記録ID: 710887
全員に公開
ハイキング
近畿
蓬莱山
2015年08月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 144m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:35
距離 6.6km
登り 144m
下り 1,151m
14:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路:JR湖西線蓬莱駅 |
写真
感想
蓬莱山は滋賀県西部、比良山系南部にある山で、「びわこバレイ」で冬はスキー、夏はアウトドアが楽しめ、この日もレジャー客がいっぱい。私達一行9名は、湖西線志賀駅からバス・ロープウエイを乗り継いで打見山山頂駅へ降り立ち、蓬莱山頂上へと向かった。標高差70メートル、鹿の落とし物をよけながらジグザグ道を進むこと約30分で頂上。360度の眺望を楽しみながら昼食。
下山は笹原を小女郎峠へ向って“ヤマヒル”情報を耳にして慎重に歩く(写真↑)。峠から雨で荒れた急坂道、緑陰があったものの大きな段差を下れば汗が流れる。途中で薬師滝を見る。そこでヤマヒル発見!さらに慎重に下り、砂防ダムえん堤脇を抜けて舗装された林道へ出る。長い舗装道、汗を拭きながら下り、蓬莱駅へとたどり着いたが、売店もコンビニも無し。そのまま湖西線に乗り東海道・山陽線を経て岡山倉敷へと帰ってきました。=はぁもにぃ倉敷「憧れの山ライフ」新聞 第37号より=
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する