記録ID: 7111831
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
鬼怒沼、鬼怒沼山、黒岩山
2024年08月09日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,991m
- 下り
- 1,992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:33
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 10:18
距離 25.8km
登り 1,991m
下り 1,992m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日は鳩待峠からのスタートでしたが、今日は大清水から鬼怒沼と鬼怒沼山を目指しました。皆さんのレコにあるように、物見山までの登りはなかなかの急斜面でした。物見山は展望なし。少し休んで先に進みました。20分ほどで鬼怒沼に到着。誰もいない静かな沼をゆっくり歩きました。
次に鬼怒沼山へ。分岐からいきなりプチ笹薮が
ありましたが、それ以降はしっかりした登山道で無事に登頂。ここも展望無しでした。
まだ時間が早かったので、さらに奥の黒岩山に行くことにしました。平坦な箇所は多かったものの、倒木が多く跨いだりくぐったりで、障害物レースしてる感じでした。また、黒岩山手前に偽ピークがあったり、シャクナゲの藪があったりで、なかなか山頂につきませんでした。山頂は展望が良くて良かったです。
下山も倒木や急斜面で大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する