ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7129612
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍

打込谷(笠ヶ岳)

2024年08月10日(土) ~ 2024年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
27:01
距離
40.0km
登り
3,566m
下り
2,966m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
1:00
合計
7:16
距離 18.3km 登り 1,529m 下り 747m
8:07
20
スタート地点
8:27
8:27
132
10:39
11:08
71
12:19
12:19
8
12:27
12:27
130
14:37
15:08
15
2日目
山行
6:45
休憩
0:00
合計
6:45
距離 5.5km 登り 622m 下り 136m
15:23
405
13:41
宿泊地
3日目
山行
11:13
休憩
1:26
合計
12:39
距離 16.2km 登り 1,414m 下り 2,084m
5:10
266
宿泊地
9:36
9:36
11
9:47
9:47
33
10:21
10:26
8
10:34
10:58
6
11:04
11:05
15
11:20
11:20
36
11:56
11:58
2
12:00
12:13
60
13:13
13:23
49
14:13
14:14
8
14:22
14:24
13
14:37
14:37
65
15:43
15:55
12
16:07
16:07
15
16:22
16:22
18
17:50
17:50
2
17:53
ゴール地点
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一台は新穂高温泉に停める予定が満車で、鍋平の駐車場
もう一台は双六ダム下
コース状況/
危険箇所等
水量は少なめ
初日スタート
2024年08月10日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:07
初日スタート
2024年08月10日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:16
2024年08月10日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:16
2024年08月10日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:26
2024年08月10日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:26
2024年08月10日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:38
林道は中ノ俣川にいったん入って大きく右に逸れる
2024年08月10日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:12
林道は中ノ俣川にいったん入って大きく右に逸れる
2024年08月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:18
2024年08月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:18
長い長い林道の終点
2024年08月10日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:19
長い長い林道の終点
ここから藪へ
2024年08月10日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:20
ここから藪へ
軌道跡は、非常にわかりにくい。迷ったら上下を見て、こんな感じの石組みを探した方が良い。
2024年08月10日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:05
軌道跡は、非常にわかりにくい。迷ったら上下を見て、こんな感じの石組みを探した方が良い。
2024年08月10日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:07
軌道跡も、悪い。
2024年08月10日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:18
軌道跡も、悪い。
やっとここで入渓。他の記録を見る限り、ここまでは頑張って軌道跡を探した方が、楽だと思う。
2024年08月10日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:00
やっとここで入渓。他の記録を見る限り、ここまでは頑張って軌道跡を探した方が、楽だと思う。
打込谷出合横の幕営適地。かなり居心地良し。
打込谷出合横の幕営適地。かなり居心地良し。
重い重い荷物のご褒美。初日は重荷でバテた。
2024年08月10日 17:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 17:55
重い重い荷物のご褒美。初日は重荷でバテた。
2日目。ゴーロの乗り越しやら小滝の通過やらで始まる
2024年08月11日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 7:22
2日目。ゴーロの乗り越しやら小滝の通過やらで始まる
最初の滝は右岸から巻き。
2024年08月11日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 7:44
最初の滝は右岸から巻き。
さっきの滝の落口
2024年08月11日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 7:55
さっきの滝の落口
キラキラで美しい。逆光なので写真はグダグダ
2024年08月11日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:12
キラキラで美しい。逆光なので写真はグダグダ
ここは泳いで右岸に上陸
2024年08月11日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:27
ここは泳いで右岸に上陸
2024年08月11日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:29
右岸バンドの残置シュリングでバンドに乗る
2024年08月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:33
右岸バンドの残置シュリングでバンドに乗る
バンドの奥は落ちられない釜の横にワンポイントややこしい箇所があるので、丁寧に抜ける
2024年08月11日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:39
バンドの奥は落ちられない釜の横にワンポイントややこしい箇所があるので、丁寧に抜ける
進んで別の滝。右岸からフリーで頑張って登った箇所
2024年08月11日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 9:39
進んで別の滝。右岸からフリーで頑張って登った箇所
2024年08月11日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:24
ここは滝の右から登攀することもできるようだが、右岸バンドから巻けば、簡単安全
2024年08月11日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:35
ここは滝の右から登攀することもできるようだが、右岸バンドから巻けば、簡単安全
落口。登攀してもいったん降りないといけないみたい
2024年08月11日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:43
落口。登攀してもいったん降りないといけないみたい
見えづらいが、右岸バンド
2024年08月11日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:47
見えづらいが、右岸バンド
ここは容易に直登
2024年08月11日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:49
ここは容易に直登
2024年08月11日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 10:51
2024年08月11日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 11:03
2024年08月11日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 11:05
2024年08月11日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 11:08
ここは左岸から藪を少し漕いで巻き
2024年08月11日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 11:08
ここは左岸から藪を少し漕いで巻き
落口
2024年08月11日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 11:16
落口
長い滑った河原歩きをしていると、渓相が変わってナメ地帯に入ったので、戻ってテン場を探すこととする。
2024年08月11日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 13:32
長い滑った河原歩きをしていると、渓相が変わってナメ地帯に入ったので、戻ってテン場を探すこととする。
1848の二股まで戻って幕営。
これ以降、いいテン場はあまり見当たらなかった。
2024年08月11日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:21
1848の二股まで戻って幕営。
これ以降、いいテン場はあまり見当たらなかった。
稜線も見えて翌日の期待が高まる。でも遠い。
2024年08月11日 18:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 18:00
稜線も見えて翌日の期待が高まる。でも遠い。
3日目スタート
2024年08月12日 05:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:17
3日目スタート
3日目は何もないでしょ、と言っていたが、どんどん滝がかかる。スタート直後の滝は右岸バンドを小さく巻いたが、沢に降りるところが非常に悪かった。
2024年08月12日 05:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:28
3日目は何もないでしょ、と言っていたが、どんどん滝がかかる。スタート直後の滝は右岸バンドを小さく巻いたが、沢に降りるところが非常に悪かった。
2024年08月12日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:32
ゴリラ?モアイ?
2024年08月12日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:43
ゴリラ?モアイ?
稜線が徐々に近づく
2024年08月12日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:51
稜線が徐々に近づく
2024年08月12日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:54
2024年08月12日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:55
2024年08月12日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:55
稜線とナメで綺麗。
2024年08月12日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:57
稜線とナメで綺麗。
右へ
2024年08月12日 06:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:17
右へ
この辺りからナメの連続。ヌメヌメでとても登れないので、左岸から右岸へと巻きを繰り返す。
2024年08月12日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:24
この辺りからナメの連続。ヌメヌメでとても登れないので、左岸から右岸へと巻きを繰り返す。
振り返るとこんな感じ
2024年08月12日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:43
振り返るとこんな感じ
空が近づく
2024年08月12日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:34
空が近づく
山の恵みを少しだけ頂く
2024年08月12日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:54
山の恵みを少しだけ頂く
打ち込み谷、水源地。2450くらい。
2024年08月12日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:13
打ち込み谷、水源地。2450くらい。
ここで水切れ
2024年08月12日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:14
ここで水切れ
2024年08月12日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:39
ガレをどこまでも丁寧に登っていく
2024年08月12日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:39
ガレをどこまでも丁寧に登っていく
2024年08月12日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:50
稜線に、ついた。
1
稜線に、ついた。
槍も見える。
2024年08月12日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:21
槍も見える。
打込谷
2024年08月12日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:21
打込谷
2024年08月12日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:24
笠ヶ岳、山頂。晴れ。
2024年08月12日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 10:18
笠ヶ岳、山頂。晴れ。
山頂からの雲海
2024年08月12日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:23
山頂からの雲海
小屋前で乾杯して、気合い入れて下山
なお、笠ヶ岳山荘は水場がなく、ミネラルウォーターは500ml500円、購入は1人一本に制限されることがあるので、打込谷水源で水をとったら、大事にした方が良い。この先、笠新道の下まで、水場は無い。
2024年08月12日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:37
小屋前で乾杯して、気合い入れて下山
なお、笠ヶ岳山荘は水場がなく、ミネラルウォーターは500ml500円、購入は1人一本に制限されることがあるので、打込谷水源で水をとったら、大事にした方が良い。この先、笠新道の下まで、水場は無い。
笠新道
2024年08月12日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:34
笠新道
笠ヶ岳方面
2024年08月12日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:15
笠ヶ岳方面
2024年08月12日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 13:15
笠新道入口通過。下山は長かった
2024年08月12日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:55
笠新道入口通過。下山は長かった
新穂高へ
2024年08月12日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:55
新穂高へ
2024年08月12日 16:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 16:49
新穂高から鍋平の駐車地までさらに40分の登山。しんどい。
2024年08月12日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 17:17
新穂高から鍋平の駐車地までさらに40分の登山。しんどい。

感想

この沢は、2017年から何度も計画しては、天候不良、メンバー集まらず、公私共の多忙を理由に断念してきた沢だったので、ガレをつめて稜線に立ち、槍、穂高連峰の姿を見た時は感極まるものがあった。

行きたいと思ったところは、しぶとく、諦めず、想い続けて常に機会を逃さないようにしないといけないと思ったし、行きたいところをこれからもたくさん持ち続けたいと思った。

一緒に行ってくれた仲間に感謝したい。

難易度について
豊野氏の北アルプスの沢では三級とされているが、登攀も渡渉も巻きもつめのガレ処理も歩きの距離もそれなりの難易度なので、例えば紀伊半島であれば、同グレードの絵馬小屋谷あたりは下山も含め普通に溯行できないと、溯行はしんどいように思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

なかなか行けない所ほど、感極まりますね。
感動しました!オレもいつか行ってみたいです。
2024/8/16 9:23
いいねいいね
1
ynariさん
ええとこでしたので、是非行ってください!
2024/8/17 9:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら