記録ID: 7135326
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
霧島山(韓国岳) 九州遠征4座目
2024年08月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 524m
- 下り
- 531m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に道迷いの心配あるところはなし。 韓国岳から大浪池に下るルートは木道があるが、所々階段が抜けて段差が大きくなっているところあり、注意必要 |
その他周辺情報 | えびの高原ホテルに日帰り入浴あり。但し11時から。 |
写真
撮影機器:
感想
遠征4日目は韓国岳へ。
当初はえびの高原キャンプ場に前泊予定だったが既に予約一杯で取れず、近くの民宿「加工藤温泉」に宿泊。翌日早朝登山口のあるえびのエコミュージアムの駐車場に駐車。
数日前の日南地震で、直接の被害は無かったようだが、そこは活火山の霧島山、地震の影響で火山活動が刺激されたりしてないか少し心配になり、長居は禁物ということで大浪池の周回もやめてさっさと登って降りてきた。
これまで縦走を含めて4日連続で登山をしたことは無かったけど、登山後のアミノバイタルが効いているのか、はたまた温泉でのお湯と水風呂に交互に入るのが効いているのか、特に疲れも筋肉痛もなく無事に終えられた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する