記録ID: 7143815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
藻岩山 ついつい来ちゃう
2024年08月16日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 3m
- 下り
- 79m
コースタイム
天候 | 曇り&晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
お盆休みの北海道。
狙ってた山々(主に日高方面)の天気予報が
ずっと良くない。
結果としてレコを見ると晴れ間があった山も
あったようですが、無理して行こうとは思わず、
てんくらで晴れじゃないと行く気にならない。
そんな日が続いてモチベーションも低下気味。
おまけに少し前に痛めたアキレス腱が
どーも治らなくて、歩くのがぎこちなくてね。
そんな訳で、数日札幌をぶらぶらしたのち、
ちょっくら藻岩山へ。
と言っても全然登山してないけどね。
でも、つい来ちゃうんだよな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。
ポンポコ、札幌、
ポンポコ〜、札幌、
狸小路は、ポンポコシャンゼリゼ〜♪♪
が懐かしすぎて、笑ってしまいました。
何故にご存知?流れていたのかな?
全く忘れていた記憶の扉がポッカリと開いた感じ🤣、
ありがとうございました。
初めまして。コメありがとうございます。
私は元々札幌出身で、学生時代まで札幌で過ごし、就職で内地に行ったクチです。
北海道遠征時は登山だけじゃなく、
あちこちの思い出をたどるのも楽しかったりしています。
今はあの曲流れてないんですかね。
オジサンは昔の事はよく憶えているので、狸小路と言えばあの曲になるのでw
狸小路の曲、アサヒビール園の曲、サンパレスの曲、千秋庵の山親爺の曲、、、等々、
記憶に残ってますよ。
出てきた、出てきた、山親父〜、千秋庵の山親父♪、
も懐かしい🤣!
沢山の山を登られてすごいです。これからも、お気をつけて山行をお続け下さい(´- `*)🌸。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する