ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7148490
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳・五輪山・大蔵山・小高山

2024年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
8.5km
登り
612m
下り
615m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:15
合計
3:27
8:49
13
9:02
9
9:11
62
10:13
10:18
19
10:37
10:43
8
10:51
10:52
10
11:02
11:03
2
11:05
19
11:24
11:25
17
11:42
10
11:52
10
12:02
12
12:14
12:15
1
12:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武スマイルパーク 正丸駅前
※500円/1日、トイレあり
正丸駅に山小屋がありました。下山時は着替部屋は満室で使えず。
2024年08月17日 08:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 8:49
正丸駅に山小屋がありました。下山時は着替部屋は満室で使えず。
見た目涼しげです。
2024年08月17日 08:51撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 8:51
見た目涼しげです。
車道歩きか~。ヤマレコアプリを見たら他の道もあったみたい。帰路に使おうかな。
2024年08月17日 08:54撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8/17 8:54
車道歩きか~。ヤマレコアプリを見たら他の道もあったみたい。帰路に使おうかな。
良さげな滝。滝つぼ付近に秋海棠も咲いています。
2024年08月17日 08:58撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/17 8:58
良さげな滝。滝つぼ付近に秋海棠も咲いています。
つちぐり三兄弟
2024年08月17日 09:05撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
8/17 9:05
つちぐり三兄弟
車道とお別れ
2024年08月17日 09:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 9:11
車道とお別れ
ミニ滝。暑い!ザブンしたい。
2024年08月17日 09:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
8/17 9:17
ミニ滝。暑い!ザブンしたい。
右はアプリで通行不可マーク?が出ているので左へ。
2024年08月17日 09:19撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
8/17 9:19
右はアプリで通行不可マーク?が出ているので左へ。
地主さんのご厚意でできた登山道。岩にステップが切ってあります。
2024年08月17日 09:26撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 9:26
地主さんのご厚意でできた登山道。岩にステップが切ってあります。
荒れた感はありますが足場が極端に悪いわけではない。
2024年08月17日 09:27撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 9:27
荒れた感はありますが足場が極端に悪いわけではない。
暑さで体調が優れないのでカオナシ石(仮称)のところで休憩。
2024年08月17日 09:33撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 9:33
暑さで体調が優れないのでカオナシ石(仮称)のところで休憩。
へばり気味の牛歩戦術。ここは風が心地良い。
2024年08月17日 09:44撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/17 9:44
へばり気味の牛歩戦術。ここは風が心地良い。
だめだ。アイスクーリッシュをタオルで首に巻き付けます。
2024年08月17日 09:50撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 9:50
だめだ。アイスクーリッシュをタオルで首に巻き付けます。
とりあえず熱中症危険地帯は抜けたようだ。
2024年08月17日 09:53撮影
5
8/17 9:53
とりあえず熱中症危険地帯は抜けたようだ。
おー快適な道。
2024年08月17日 09:58撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 9:58
おー快適な道。
急に岩場が出現。
2024年08月17日 10:01撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 10:01
急に岩場が出現。
登る。
2024年08月17日 10:03撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 10:03
登る。
二子山かな。
2024年08月17日 10:05撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/17 10:05
二子山かな。
オリンピック年なので五輪山は外せない。
2024年08月17日 10:13撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 10:13
オリンピック年なので五輪山は外せない。
他に人はいなさそうなので男坂。と悩んだが雨で崩れやすくなっているかもしれないので止めておきます。
2024年08月17日 10:20撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 10:20
他に人はいなさそうなので男坂。と悩んだが雨で崩れやすくなっているかもしれないので止めておきます。
女坂は通行止めなのでハーフ坂を登ります。
2024年08月17日 10:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 10:23
女坂は通行止めなのでハーフ坂を登ります。
12年振り三回目の伊豆ヶ岳。
2024年08月17日 10:33撮影 by  OPPO Reno10 Pro 5G, OPPO
3
8/17 10:33
12年振り三回目の伊豆ヶ岳。
これと
2024年08月17日 10:34撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 10:34
これと
これですね。
2024年08月17日 10:34撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 10:34
これですね。
奥はベルーナドーム、手前の山頂の反射は何だろう。
2024年08月17日 10:43撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 10:43
奥はベルーナドーム、手前の山頂の反射は何だろう。
五輪山は巻こうと思ったが、ヤマレコアプリの山頂マークを踏んでいなかったので探したがこんな下りたところになっていた。
2024年08月17日 10:53撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 10:53
五輪山は巻こうと思ったが、ヤマレコアプリの山頂マークを踏んでいなかったので探したがこんな下りたところになっていた。
大倉山どこかわからなかったがここにありました。ここから正丸駅に下りられます。通行止め情報はないですね。下にもなかったし何なんだろう。
2024年08月17日 11:02撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 11:02
大倉山どこかわからなかったがここにありました。ここから正丸駅に下りられます。通行止め情報はないですね。下にもなかったし何なんだろう。
小高山山頂
2024年08月17日 11:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/17 11:07
小高山山頂
あっ、ここ記憶あり。おくむら茶屋の手前を下ります。
2024年08月17日 11:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 11:23
あっ、ここ記憶あり。おくむら茶屋の手前を下ります。
クマさん目撃情報が出ていたので気が乗らない。
2024年08月17日 11:25撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 11:25
クマさん目撃情報が出ていたので気が乗らない。
登山道は雨上がりのせいか沢になっています。
2024年08月17日 11:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 11:30
登山道は雨上がりのせいか沢になっています。
お申講の祠
2024年08月17日 11:45撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 11:45
お申講の祠
光苔(光が水に反射している苔地帯)。
2024年08月17日 11:46撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
8/17 11:46
光苔(光が水に反射している苔地帯)。
クライミングスポットではないのかな。
2024年08月17日 11:48撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 11:48
クライミングスポットではないのかな。
下りは上りより涼しく感じるものだが気温が上がりすぎて暑い!
2024年08月17日 11:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
8/17 11:49
下りは上りより涼しく感じるものだが気温が上がりすぎて暑い!
目の前を何かが飛び去って止まった。スズメバチを抱えたアブ?調べたらシオヤアブのハントみたいです。
2024年08月17日 11:56撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
8/17 11:56
目の前を何かが飛び去って止まった。スズメバチを抱えたアブ?調べたらシオヤアブのハントみたいです。
蝶もアスファルトは暑いのかすぐに飛び立ちます。
2024年08月17日 11:57撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
8/17 11:57
蝶もアスファルトは暑いのかすぐに飛び立ちます。
おっ、こんなところにどこでもドア。空けて向こうの世界を見てみたい。
2024年08月17日 12:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
8/17 12:11
おっ、こんなところにどこでもドア。空けて向こうの世界を見てみたい。

感想

先週は300m級で死にかけたので、近場で800m級の伊豆ヶ岳をチョイス。
前回は山頂でスズメバチに追い回されてトラウマになり、随分来ていないなぁと思ったら12年振りでした。
標高を上げたが今日は台風一過で更に気温も上がっているみたいで500m辺りも休憩だと涼しいけど登りだときつかった。
ルート的には気になるVR?がいくつもありましたが体力と気力が持たず安全策を取りました。涼しくなれば良いルートだと思います。

(参考HP)
スズメバチも仕留める最強の昆虫界最強のシオヤアブの狩り
https://pljbnature.com/entry/2023/07/31/152228

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

yamatakuさん、おはようございます。

写真3で車道以外のルートもあると書いてありましたが、どんなルートなんでしょうか?
私はヤマレコアプリを入れていないので知りませんでした。
2024/8/18 7:54
makoto1959さん、おはようございます。
お久し振りです。
もしかしてまた行かれますか?
スマホの場合は地図をタップ、パソコンの場合は、地図左上の「地図表示設定」から「みんなの足跡」にチェックを入れてみてもらえますか。
舗装路の上下に太めの踏み跡が表示されます。上は608ピーク(琴平山:ピストンされていましたね)、下は598ピークを通るルートがあります。
私も今度チャレンジしてみます。
2024/8/18 8:17
yamatakuさん

あの地図に「みんなの足跡」が重なるなんて知りませんでした
608ピークは琴平山ですね。
琴平山は今年行ったことがあり、その時に正丸駅へのルートも見下ろしながら見当はつけてあります。
涼しくなったら歩いてみたいですね!
下は大岩のルートでしょうか?
たしか山の持ち主が通行禁止とおっしゃっていたと思います。
花桐川ルートはその下になるので正丸駅から行くのは大変かも?

琴平山のバリルート、花桐川ルート、どちらもyamatakuさん好みだとは思います
2024/8/18 8:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら