記録ID: 7155176
全員に公開
沢登り
支笏・洞爺
漁川を遡行して漁岳
2024年08月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:53
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 851m
- 下り
- 853m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
会の山友と沢登り。
今年から本格的に沢登りを始めて、岩登りと共にハマり中。
漁岳は冬に来て以来、2度目。
この山は夏道がなく、山頂までは沢から登り詰めます。
ゲートに車を停めて入渓ポイントまでは歩いて1時間強。
ゲート前に駐車スペースはなく、道の両サイドに駐車。
渓はゴーロ帯が続き、中小の滝が適度に出てきます。
滝は全て直登、一ヶ所だけ残置のロープを利用。
下山は2ヶ所でロープを出して懸垂下降。
短絡入渓点からの滝は釜持ちがなく、ドボンして遊ぶことができず残念。
源頭を越える頃から頭を越える笹に囲まれます。
頂上までの急登は笹をしっかりと持って登らないと足を滑らせて転んでしまうので注意が必要。
頂上はガスが出ていて、支笏湖、羊蹄山方面は眺望なし。
今回も楽しい沢登りでした。
今季あと何回、沢に行けるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する