記録ID: 7157654
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳(大平山荘から)
2024年08月18日(日) ~
2024年08月19日(月)
山梨県
長野県
koyuking
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:44
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:29
距離 3.8km
登り 772m
下り 176m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小仙丈ケ岳−四合目くらい?まで、岩がゴロゴロ、しかも岩が濡れていて転倒注意 |
その他周辺情報 | 高遠さくらの湯に立ち寄り。内湯と露天で、泉質はぬるぬる。脱衣所は広め。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
やっと仙丈ケ岳に来た!
登りは小仙丈ケ岳経由のルートが一般的なのだろうか、登ってくる人が多かった。
私たちが登った大平山荘経由のルートは日曜でもほぼ人がいなくて、マイペースに歩けた。沢沿いには岩がゴロゴロしているし、道が狭いので、ちょっとよそ見をするとバランスを崩したり、沢に落ちそうになるんので、足元注意。ただ沢沿いは気持ちがよく、お花畑も眺められるので、気分は晴れる。
翌朝、いよいよ仙丈ケ岳。本当にありがとう、という気持ちになる。山頂に向かうまでの道から眺める景色がよすぎて、足が止まってばかり。でもいいの、この景色を見たくて、泊りで来たんだから。思う存分立ち止まればいい。山頂からの眺めも、見飽きない。
仙丈ケ岳に別れを告げ、下界へ戻る。〇合目の標識が立っているところは少し広くなっているので、小休憩に良い。非健脚の私の足にはありがたい。前回の西岳(八ヶ岳)で反省したので、ゆっくり下山。
次は、仙丈小屋泊をして、山頂からのご来光を楽しみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する