ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7162815
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

高良山 (九州歴史探訪の旅 1日目)

2024年08月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
7.9km
登り
444m
下り
447m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:22
合計
3:12
距離 7.9km 登り 444m 下り 447m
13:39
98
スタート地点
15:17
15:39
72
16:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
西鉄バス 御井町バス停からスタート
その他周辺情報 山頂からの下りに選んだコースはかなりワイルドなコース(ルート不明瞭)で一般にはお勧めできません
関西空港から7時出発のピーチ航空に乗り込みます
2024年08月21日 06:41撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 6:41
関西空港から7時出発のピーチ航空に乗り込みます
定刻より少し早く福岡空港に到着しました
2024年08月21日 08:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 8:09
定刻より少し早く福岡空港に到着しました
西鉄福岡駅で福岡県内の西鉄の鉄道とバスが、1日乗り放題の「1DAYパス」(2800円)を購入しました
2024年08月21日 08:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 8:47
西鉄福岡駅で福岡県内の西鉄の鉄道とバスが、1日乗り放題の「1DAYパス」(2800円)を購入しました
西鉄久留米駅で路線バスに乗り換え、岩戸山古墳を目指します
2024年08月21日 09:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 9:39
西鉄久留米駅で路線バスに乗り換え、岩戸山古墳を目指します
岩戸山古墳に着きました
とりあえず古墳に付設の資料館に立ち寄りました
2024年08月21日 10:18撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 10:18
岩戸山古墳に着きました
とりあえず古墳に付設の資料館に立ち寄りました
「岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷」の館内です
無料です
2024年08月21日 10:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 10:32
「岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷」の館内です
無料です
九州地方独特の石人の展示が多いです
2024年08月21日 10:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 10:34
九州地方独特の石人の展示が多いです
「筑紫君 磐井」
日本書記では大和王権に反抗する悪人のように記されていますが、郷土の英雄として紹介されていました
紹介ビデオもあります
2024年08月21日 10:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 10:48
「筑紫君 磐井」
日本書記では大和王権に反抗する悪人のように記されていますが、郷土の英雄として紹介されていました
紹介ビデオもあります
「筑紫君 磐井」を紹介するビデオを鑑賞しました
葛子は息子です
2024年08月21日 10:25撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 10:25
「筑紫君 磐井」を紹介するビデオを鑑賞しました
葛子は息子です
なぜか神社の境内に岩戸山古墳の石碑が
2024年08月21日 11:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 11:00
なぜか神社の境内に岩戸山古墳の石碑が
少し離れた場所にある岩戸山4号古墳にも最後に立ち寄りました
2024年08月21日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 11:10
少し離れた場所にある岩戸山4号古墳にも最後に立ち寄りました
古墳の一角に石人たちのレプリカがあります
2024年08月21日 11:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 11:23
古墳の一角に石人たちのレプリカがあります
岩戸山古墳の目の前にあった洋食屋の「びーふ亭」でAランチ980円をいただきました
涼しい店内は天国のようでした
もちろん食事も美味しかったです
2024年08月21日 11:39撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 11:39
岩戸山古墳の目の前にあった洋食屋の「びーふ亭」でAランチ980円をいただきました
涼しい店内は天国のようでした
もちろん食事も美味しかったです
再び西鉄久留米駅前に戻って、今度は高良山に向かいます
2024年08月21日 13:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 13:05
再び西鉄久留米駅前に戻って、今度は高良山に向かいます
スタート地点の御井町バス停です
トイレ、自販機あり
2024年08月21日 13:41撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 13:41
スタート地点の御井町バス停です
トイレ、自販機あり
歩きだします
2024年08月21日 13:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:45
歩きだします
御手洗橋です
2024年08月21日 13:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:56
御手洗橋です
道中いろいろな史跡があるようです
2024年08月21日 13:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:59
道中いろいろな史跡があるようです
神功皇后ゆかりの背比べ石
2024年08月21日 14:02撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 14:02
神功皇后ゆかりの背比べ石
写真では涼しげに見えますがかなりの高温です
というか1日のうちの一番気温が高い時間帯に登り出す私が悪いのですが…
2024年08月21日 14:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 14:03
写真では涼しげに見えますがかなりの高温です
というか1日のうちの一番気温が高い時間帯に登り出す私が悪いのですが…
体温が上がりすぎるのを防ぐために最初は自主的にペースを落としていたのですが、だんだんとスローペースでしか身体が動かなくなってきました
2024年08月21日 14:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 14:16
体温が上がりすぎるのを防ぐために最初は自主的にペースを落としていたのですが、だんだんとスローペースでしか身体が動かなくなってきました
高良大社に着きました
2024年08月21日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 14:44
高良大社に着きました
立派な本殿です
2024年08月21日 14:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 14:44
立派な本殿です
彫刻も立派でした
2024年08月21日 14:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 14:45
彫刻も立派でした
本殿前からの景色です
筑後平野を海に例えると、高良大社の場所はちょうど海に突き出た岬の突端にあたり、三方の景色が非常に良く見渡せます
2024年08月21日 14:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 14:47
本殿前からの景色です
筑後平野を海に例えると、高良大社の場所はちょうど海に突き出た岬の突端にあたり、三方の景色が非常に良く見渡せます
熊本方面と有明海をはさんで島原半島も見えます
2024年08月21日 15:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:00
熊本方面と有明海をはさんで島原半島も見えます
高良大社から先は道は少し平坦になり、気温も少し下がってきたようで、ようやく本調子になりました
2024年08月21日 15:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:16
高良大社から先は道は少し平坦になり、気温も少し下がってきたようで、ようやく本調子になりました
高良山の山頂近くです
2024年08月21日 15:16撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 15:16
高良山の山頂近くです
山頂に着きました
南北朝時代のお城の説明板です
2024年08月21日 15:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:18
山頂に着きました
南北朝時代のお城の説明板です
三角点タッチしてみました
2024年08月21日 15:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 15:19
三角点タッチしてみました
山頂は木立の中です
2024年08月21日 15:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 15:19
山頂は木立の中です
木立の隙間からの展望
2024年08月21日 15:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:23
木立の隙間からの展望
山頂のベンチで寛ぐ私です今回の旅の唯一の自撮りです
2024年08月21日 15:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:27
山頂のベンチで寛ぐ私です今回の旅の唯一の自撮りです
奥の院です
2024年08月21日 15:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:48
奥の院です
下ります
2024年08月21日 15:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:53
下ります
車道と時々交差しながらの道です
この後の道は獣道のように険しくなってきました
2024年08月21日 16:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 16:16
車道と時々交差しながらの道です
この後の道は獣道のように険しくなってきました
何やら看板があったので読んでみると、崖崩れあり、通行止め、とありました
下り口にも書いておいて欲しかった
2024年08月21日 16:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 16:23
何やら看板があったので読んでみると、崖崩れあり、通行止め、とありました
下り口にも書いておいて欲しかった
「史跡 神籠石」(神域を囲うように設置された石組み)
2024年08月21日 16:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 16:28
「史跡 神籠石」(神域を囲うように設置された石組み)
御手洗橋まで戻ってきました
2024年08月21日 16:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 16:39
御手洗橋まで戻ってきました
またバスを乗り継いでJR久留米駅に立ち寄り
2024年08月21日 17:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 17:32
またバスを乗り継いでJR久留米駅に立ち寄り
日輪寺古墳も見て今日の予定はおしまい
2024年08月21日 17:41撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/21 17:41
日輪寺古墳も見て今日の予定はおしまい
もう歩きたくない気分でもありましたが、せっかくなので夕食は本場久留米ラーメンの人気店で食べようと西鉄久留米駅から徒歩約10分の「大砲ラーメン本店」にやってきました
2024年08月21日 18:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 18:48
もう歩きたくない気分でもありましたが、せっかくなので夕食は本場久留米ラーメンの人気店で食べようと西鉄久留米駅から徒歩約10分の「大砲ラーメン本店」にやってきました
「昔ラーメンご飯セット」(こってり)をいただきました
たくさん汗をかいた身体が欲したのかスープを全て飲み干しました
ご馳走さまでした
2024年08月21日 18:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/21 18:32
「昔ラーメンご飯セット」(こってり)をいただきました
たくさん汗をかいた身体が欲したのかスープを全て飲み干しました
ご馳走さまでした

感想

本来は富士山初登山を目論んでいましたが、関東地方の天候が良くなさそうだったので、今年から関連著書を読み込んでいる古代史の「九州王朝説」を現地で見聞してみようと、福岡県に変更しました。
高良山登山はこの2泊3日の旅の初日に行いました。
朝7時関西空港発の福岡空港行きに乗り、まずは岩戸山古墳を見学した後に、午後一番で登山開始しましたが、あまりの暑さで意識もうろうとなるほどでした。(当日最高気温37度)
高良大社の先ぐらいからようやく気温が下がってきて何とか登山を終えられましたが、前半はヤバかったです。
真夏の低山は早朝じゃないと危険だと実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら