記録ID: 7170425
全員に公開
ハイキング
近畿
賤ヶ岳
2024年08月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8502b56811a09fe.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 326m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
京都から湖西を下道で2時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
めちゃ歩きやすい、広い登山道 |
その他周辺情報 | 頂上にトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
観光館駐車場から登山道すぐ。
緩やかな道で木陰なので真夏でもゆっくり登れば涼しい。
道も広く整備されていて、危険なところは一つもなし。
頂上はトイレもあり、余呉湖と琵琶湖が両方見渡せる展望台は圧倒。
風も吹いていて最高だった。
初心者に超おすすめと感じた。
ただし、夏の湖畔沿いのアスファルトの道はしんどい。登山道を往復が望ましい。
今度は余呉湖一周したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する