記録ID: 7187391
全員に公開
ハイキング
東海
大垣城
2024年09月01日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:25
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 1m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り☂️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
地元の城をしっかりと見て回ろうと
台風後、雨が降る中
大垣城探索❗️
城郭跡に残る七つの門(大手門、南口門、柳口門、
竹橋口門、清水口門、辰の口門、小橋口門)
通称、七口之門巡りも😊
先週と本日で現存してる城門巡りも混みです✨
大垣城
連郭輪郭複合式平城
複合式層塔型3重4階
戦国時代は戦略上重要な地点だった為
いろいろな戦時に重要視され
特に有名なのは
関ヶ原の戦いの西軍拠点地。
城主も変わっては
城は大規模改築を繰り返し
江戸時代に入ると尼崎城から
戸田氏鉄が城主となって以降、
明治に至るまで
大垣藩、戸田家11代、約235年間、居城。
廃城令により廃城後も天守や一部の櫓は
破却を免れ国宝と指定されるも
1945年の大垣空襲により
天守や櫓などが焼失した。
焼失を免れた城門もあり
大垣市内などに移築され現存してます。
続日本100名城
旧国宝
旧国宝24城
当時の大垣城は
今、残ってる規模より大きく
本丸には天守の他に
3重櫓が1基、2重櫓が3基
本丸のほぼ全周を多聞櫓で囲み
二之丸には月見櫓など3重櫓が4基
三之丸などには2重櫓は4基、平櫓が1基
城門は、本丸に2棟、二之丸に1棟、
三之丸などに大手門など5棟
惣構には大手口、南口、柳口、竹橋口、
清水口、辰之口、小橋口の
七口御門に7棟が構えられた。
ちなみに3重櫓は天守の代用される位で
最高格式の櫓と言われてます。
戦争で焼失前は
どれだけ建物が残ってたかわかりませんが
これだけの規模だと空襲で燃えなかったら
大垣市の今は全く違った名所に
なってたんだろうなって思う🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する