記録ID: 7188527
全員に公開
ハイキング
四国
七宝山系:竜神登山口からの志保山(しおやま)
2024年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 331m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | 晴れ(台風一過の猛残暑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。危険箇所はない。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
登山靴
日よけ帽子
ザック
飲料
携帯
カメラ
有効成分30%配合虫よけスプレー
|
---|
感想
七宝山系の志保山での山行は8月後半以降7回目だ。
8月は四国百名山チャレンジを進めるつもりだったが、猛暑のせいで遠出する気力が失せた。日々、冷房の効いた部屋で寝転がってネット動画ばかり見ていたら6月頃には絶好調だった体がインドア仕様になってしまった。定期的に診てもらっているかかりつけ医から「少しは運動しましょう」と言われる始末。これではいかんと盆明けからホームグラウンドの七宝山系で体を鍛え直している。
もうちょっと涼しくなったら四国百名山チャレンジを再開したい。
P.S.これまで竜神登山口からの山行記録を公開していなかったので今回は残しておく。ついでにヤマレコの地名登録機能で近辺の地名(竜神登山口、風穴登山口、大岩桜)を新たに追加させてもらった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつの間にか飛行機を探していました。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する