記録ID: 7190069
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山 えびの高原周回コース【34座目/100名山】
2024年09月01日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 540m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 晴れ雲多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
えびの高原駐車場も有料で普通車500円。バイクも有料だと思うが、いくらかは記録に残っていない。こちらもビジターセンターや大きな建物があり観光地化されている。24時間利用可能なトイレの水は飲用不可となっていた。どこかで給水は出来ると思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■えびの高原〜霧島山 登山口も分岐もちゃんと案内があるので道迷いの恐れは低いと思う。序盤は舗装路をしばらく歩くイージーな道。しばらく歩くと、霧島山への案内があり、登山道っぽくなる。 登山道に入ってから樹林帯で土の道。勾配もキツくないと思う。硫黄岳分岐手前で若干下る。硫黄岳方面は通行禁止になっていた。分岐から少し登ると、硫黄岳展望台がある。硫黄岳はモクモクと噴煙があがっており、硫黄の匂いもしたため近寄れないのかと思う。 この辺から樹が少なくなり、所々で展望が開ける。路面に石が増える。三合目から各合目で標識があるので、励みになると感じた。標高差も大きくないのですぐ次の合目に着く。五合目に休憩所がある。ここからも勾配はそこまでキツくない。 八合目辺りから大浪池や火口の池が見える。山頂には立派な標識がある。山頂まで行くと、先ほどまで居た高千穂峰がよく見えるし、新燃岳の迫力が凄い。ベンチもあるし、岩がたくさんあるので大休止も出来る。 ■霧島山〜大浪池周回路〜つつじヶ丘登山口 ここからは大浪池まで激下りの階段地獄。このルートで登りたくないと思った。序盤は大浪池を見ながら歩けるが、すぐ樹林帯に入り展望が無くなる。時間が無かったので、大浪池周回はしなかったが、正直周回出来ないならピストンでえびの高原に戻った方が、展望もあるし歩く距離も短いので周回する必要は無いと思う。 大浪池周回路に降りてすぐ、避難小屋がある。ここからは勾配は緩いが距離の長い下り道。所々ぬかるみがあり、プチ渡渉がある。特に特筆すべきところは無く、ひたすら展望の無い道を歩くのみ。 つつじヶ丘登山道からえびの高原駐車場は5分程度で戻れる。 |
その他周辺情報 | 登山後は、翌日の開聞岳登山を目指し、南九州市のビジホまで移動した。九州のホテルチェーンである、AZホテルにした。九州なのに時間が無くて温泉に入れなかったのが残念。 |
写真
感想
100名山34座目。2024年12座目。
高千穂峰に続き、当日2座目の山行となった。朝一の飛行機で2座巡れるとは、やはり飛行機の時間効率は素晴らしい。
個人的な希望により、この山を霧島山で統一してみたw
登った感想としては、えびの高原からルートが良い感じに早めに展望が開けて気持ち良く歩ける。勾配もキツくないし、CTも短いし、しっかり整備されているので、初心者にもオススメ出来る山だと思う。
気軽に登れる山にしては、火口池・大浪池・新燃岳の展望が素晴らしく、サクっと九州らしい山を見ることが出来たと思う。
大浪池は周回コースに行く時間が無ければ、避難小屋からでは全く見れないので行く価値が低くなると思う。時間にゆとりがあれば、大浪池の展望も良いらしいので行ってみたいなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する