記録ID: 722012
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笠取山ハイキング やかまし広場
2015年09月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 783m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:52
距離 11.2km
登り 783m
下り 787m
15:43
ゴール地点
天候 | 曇 ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂までは整備されたハイキングコース 笠取山頂から東の尾根歩歩きは、小学生高学年以上なら安心 |
写真
感想
やかまし広場の秋の企画 一ノ瀬高原キャンプの中日に、笠取山に行ってきました
ハイキング参加者は幼稚園年少から還暦超えまで 15人
車で登山口駐車場まで移動してハイキングスタート
緩やかなヤブ沢峠まで上り、稜線上を笠取山に向かいます
分水嶺で昼食後 最後の急登にアタック
小さな子どもたちも 元気に登る
山頂は360°の絶景です
来てよかったぁ
山頂から東の稜線歩きは切れ落ちた場所があり、ちょっとスリリング
で、面白い!
多摩川の最初の一滴を見て、駐車場へ下ります
夕食前に温泉へ
一番近いめのこいの湯が激混みとの事で、40分かけて大菩薩の湯へ行きました。
ハイキング たのし〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する