記録ID: 7227542
全員に公開
沢登り
大雪山
パンケ支湧別川〜支湧別岳
2024年09月04日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:58
距離 13.0km
登り 1,208m
下り 1,204m
14:36
パンケ支湧別林道ゲート
全ての写真 https://www.whochan.com/maps/track.html?2024-09-04
パンケ支湧別林道ゲートに駐車し自転車で出発したがすぐに林道は崩壊していて無駄だった。
途中の橋も落ちていて数回の渡渉となるがジャンプ力があればそれほど靴は濡らさない。
登山口でフェルトシューズに履き替え入渓。全体にデブリが多い汚い沢。Co850付近で両岸岩の門を過ぎて巨岩のチョックは右岸を攀じる。
Co1020二股手前くらいからそこそこ岩盤。二股は右へ行く予定だったが入口からデブリがひどくて行く気が起きない。左へ変更。
すぐに小滝がちょこちょこ出てくる。
Co1140の滝がおそらく核心。右岸を登り落ち口をシャワーでトラバースし左岸の灌木に逃げる。
あとは岩盤が多くなっていき灌木のブッシュに入ったら鹿道をたどって登山道へ。
下りの登山道と廃林道歩きの方が辛かった。
パンケ支湧別林道ゲートに駐車し自転車で出発したがすぐに林道は崩壊していて無駄だった。
途中の橋も落ちていて数回の渡渉となるがジャンプ力があればそれほど靴は濡らさない。
登山口でフェルトシューズに履き替え入渓。全体にデブリが多い汚い沢。Co850付近で両岸岩の門を過ぎて巨岩のチョックは右岸を攀じる。
Co1020二股手前くらいからそこそこ岩盤。二股は右へ行く予定だったが入口からデブリがひどくて行く気が起きない。左へ変更。
すぐに小滝がちょこちょこ出てくる。
Co1140の滝がおそらく核心。右岸を登り落ち口をシャワーでトラバースし左岸の灌木に逃げる。
あとは岩盤が多くなっていき灌木のブッシュに入ったら鹿道をたどって登山道へ。
下りの登山道と廃林道歩きの方が辛かった。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
パンケ支湧別林道はすぐに崩壊していて自転車利用も不可 橋が落ちていて登山口まで数か所渡渉がある |
写真
感想
林道ゲートから登山口までが長くてうざい。右股は全く行く気がしない。多分二度と行かないのでどっちがいいかは永遠に知らん。多分左の方が良いんじゃね?シランケド。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する