記録ID: 7234552
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光高山-湯ノ湖🍁秋風とまったり歩き
2024年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 500m
- 下り
- 365m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:湯元温泉BT~東武日光駅@東武バス |
写真
感想
直前まで雨予報だったせいか当初の参加人数が半減して5人でのこの日の歩き…蓋を開ければ晴天に恵まれ、涼やかな秋風を味わいつつ。
いつものお菓子交換も、倍の量の大盤振る舞いね~と笑いながら。
山、湿原、滝、湖…とあれこれ楽しめた盛り沢山なルートだったなあと、ほっこり振り返ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
素敵な写真で、振り返り登山をしてます。
今年は、日光に熊出没の報道が夏の初めに数多く報道されていて、私は、今回は今年の初日光でした。
外界は猛暑ですが、奥日光は秋風、木陰の山道は暑くもなく快適。
会のメンバーも今回は少なく、ランチの時は、大盤振舞のお菓子やらフルーツやらたっぷり食べて、お腹いっぱいの下山でした。
車組の私たちは、その後硫黄のかおりたっぷりの温泉に浸かり、山行の汗と疲れを流して帰路につきました。
今年の8月は台風に翻弄されましたが、この日は予報を覆しての晴れ☀️
何だかそれだけで癒されましたね。
そして、爽やかに吹き渡った秋風の心地よかったこと!
こういうのんびり歩きもよいなと思いました。
コーヒーもごちそうさまでした🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する