記録ID: 7247560
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦半島南部周回、雨崎-剣崎-荒崎
2024年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:52
- 距離
- 35.3km
- 登り
- 364m
- 下り
- 370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:12
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 11:26
距離 35.3km
登り 364m
下り 370m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<雨崎> 雨崎への道は、三浦海岸駅方面から来た場合は、らくルートだと海岸沿いの道路にふみ跡が有りますが、関係者以外は立ち入り禁止になっていました。この日は朝まで別の所に行く予定が急遽ここに変更したのでルート登録が無く、その場で行けそうな道を探して駄目で引き返すを何度も繰り返しています。最後に海岸に出れているルートが正解ですが、今回の様に反時計回りで南から海岸沿いに行く場合、満ち潮の場合は行けない可能性が有ります。 写真の様に景色が良い所ですが、女性は夏は行かない方が良いかもしれません。正規ルートからは難しい場所なので人が少ない為か、三浦海岸駅方面から立ち入り禁止ゲートを越えて来た男性グループがテントを張って寛いでいました。中には真っ裸の人もいましたから。。。海外の島の砂浜ではよく見かける光景ですが、日本では珍しいですね〜。 <荒崎> 前は周回できましたが、南側が落石の危険性が有る為に通行止めになっていました。よって北側からのピストンになります。 |
その他周辺情報 | 長井海の手公園 ソレイユの丘: 入場は無料です。キャンプ場も有って家族連れには自然と遊べてお勧めです。 |
写真
感想
三連休の初日ですが、下の子が海外旅行に行って帰るのが前日の13日の金曜日の夜中。羽田空港着の便なので、もう大人だからかってに帰ってもらうつもりでしたが、体調を崩したそうで駅まで荷物持ちに車で迎えに行く事になりました。天気予報は日曜日が雨予報。土曜日は車で迎えに行くなら早く出発できないので近場の雲取山で日帰りを予定しました。
ところが色々あって遅れて家に戻ると14日の1時少し前。若い時の様に2,3時間寝て登山をするのが難しくなっているし、特に車の運転が心配です。そこで電車で行ける三浦半島に変更しました。ルート図を引いている時間が無いので、2週間ほど前にshigetoshiさんと歩いたルートを見ながら、その時に歩かなかった所を重点的に歩きました。何度も来た道を引き返す事になりましたが、中々面白いルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する