記録ID: 7266048
全員に公開
ハイキング
近畿
朝熊ヶ岳 伊勢路の下見のつもりがピークハント🤣
2024年09月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 736m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:15
距離 14.6km
登り 736m
下り 736m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
無人駅でトイレありません |
写真
撮影機器:
感想
熊野古道 伊勢路をそろそろ本格的にスタートしようと調べていた矢先‥
近くに沢山のピークがあるじゃありませんか!🤣
伊勢路の下調べも兼ねてピークハントに💪
下山後は伊勢神宮参拝もしたいので近鉄朝熊駅スタート😊
せっかくなので下山後は伊勢神宮参拝にご当地の伊勢うどんや赤福餅も食べちゃおう💕
登ったお山⛰️たち
朝熊山(朝熊ヶ岳)・朝熊ヶ岳(南峰)・朝熊山・山上公苑・朝熊山(西峰)・一宇田の頭 東峰・一宇田ノ頭(朝熊山第二)・楠部山・岩井田山
合計9 Peek
整備もされててとっても歩きやすいです!
朝熊ヶ岳は地元民がめちゃくちゃ多かったです😊
朝熊山からの展望もGood✨
山頂売店も充実してて👌
下山した所におかげ横丁😍
観光も出来て良い所です💕
もともとね、熊野古道伊勢路をスタートするにあたり、どこかからスタートすべきが色々悩んでおりました😊
熊野古道伊勢路の起点は田丸駅近くなのですが、パンフレットとか調べると伊勢神宮だったり、宇治橋だったりとまちまち(^◇^;)
(伊勢神宮から田丸までは伊勢本街道らしい)
どうしたものか‥やっぱり伊勢神宮参拝からよね。
と!言うわけで、9ピークハントした後は一旦宇治橋でログ終了させて、伊勢本街道編は別にログを立ち上げてスタートするとこに急遽決定🆗😊
結局は今日1日で朝熊駅からピークハントして、伊勢神宮参拝後、伊勢街道を通り田丸駅まで合計30km歩きました🤣
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する