記録ID: 7269786
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(三百名山)
2024年09月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:41
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 838m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:37
距離 11.9km
登り 838m
下り 851m
12:37
ゴール地点
天候 | 晴れ予報が大外れのガスから雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のスタート地点からだと序盤、湿地帯を通り足が濡れるので、少し南側のメインスタート地点からの方がいいみたいです。距離はほぼ同じ。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休土曜日は地元の花火大会、中日は雨、最終日だけ晴れそうなので、近場(それでも200kmはあるが)の三百名山つぶしに出かける。朝イチ、茨城の八溝山にドライブしてそこから、90km、2時間かけてやってきた。
この山は晴れなら大展望らしいので期待していたが、天気予報大外れ。ほぼ展望なく、しまいには下山途中、雨まで降ってきて、結果的には最高の三百名山日和に。やはり、三百名山は捨て駒にもってこいでした。
三百名山はまだ50弱あるからハッキリとは言えないが、70登った二百名山と比べると、やはり、明らかに登ったときの魅力は劣っている気がする。そもそも、あまり天気のよくないときに登るのが三百名山だからというのも理由かもしれないが。あと、50弱、ここまで来たら最後までやってみて、一つでもいい山を見つけられたらいいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する