記録ID: 7269812
全員に公開
ハイキング
近畿
白岩山・暁晴山
2024年09月23日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 744m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 8:41
距離 9.5km
登り 744m
下り 746m
7:07
3分
スタート地点
15:48
ゴール地点
天候 | 晴れのち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
暁晴山:峰山高原リゾートの駐車場に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
[白岩山]
数年前に計画してたんですが予定が流れて登れてなかった白岩山。遠征行けないので登ってみることに。
天気予報が晴れで山頂からの展望を期待して登ったんですが、残念ながら雨が降り出し山頂からの展望はなし。天気予報大外れ。
山頂付近の生い茂った草の水滴で足元ぐっしょり。テンションだだ下がり。
加えて大量のヤマビルで踏んだり蹴ったり。
全然楽しくなかったです。
急斜面が多くて道幅もせまい。今の自分のコンディションではかなり厄介でした。少し登っては休憩の繰り返し。その休憩含め数分おきくらいに足元のヤマビルチェックしないと流血になっちゃい登山道は不明瞭な所が多く、獣道のような分岐も多いです。ちょくちょくGPS確認しながらでした。
[暁晴山]
白岩山と距離が近いのでセットで登ろうと思ってました。白岩山から一旦南の方に進むと晴れ間がありましたが、その後北の方の暁晴山に向かうと再び雨に。
歩いていると雨が降ったり少し日差しがあったり変わりやすい天気。今日は変な天気です。
山頂への道のりの大半はスキー場のゲレンデ。ゲレンデ歩きは結構急斜面が多いイメージがありますが、ここは山頂への電波の中継局への車道がほとんどでなだらかです。前の白岩山の急斜面が大変だったので、歩きやすくて助かります。高低差もないし。
山頂は中継局以外の障害物は無いので展望良さそうな感じですが、今日は残念な景色でした。
長く続いた猛暑が終わり涼しくて気温的には快適です。汗かかず水分補給もなしでも大丈夫。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する