記録ID: 7274131
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 (東北2日目・雨の中 広大な湿原を眺めて撤退)
2024年09月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 194m
- 下り
- 189m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイリフト往復券 4100円 (宿の10%割引利用) • 下山後→ レンタカー移動で福島駅→新幹線で都内 |
写真
感想
雨の中歩くのは緊張しました。途中まででしたが紅葉の始まりで草紅葉も見られたのでよかったと思います。
リフト終点あたりから雨足が強くなり 雨具上下を着てのスタート。
危険なので途中で引き返してきた、という何組かとすれ違いました。
水場の先まで進み、撤退することになりました。
このまま引き返すのはちょっと残念なので、ポツポツ小雨になったこともあり、ゆっくり休憩をとろう〜!となりました☕️
色づき始めた雄大ななだらかな湿原を眺めながらのコーヒーブレイク・・癒されます ♪
ありがとうございました。
* リフト終点のお手洗いが 2020年当時より綺麗に改装されていました☆
剱岳から連続3座 ピークハント断念!この流れを止めたい😢
今日こそはと思ったのも束の間、歩き始めから雨で2日連続の途中撤退。とはいえ、草紅葉が始まった湿原の景色とコーヒータイムは、良い思い出になりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する