ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7297726
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都北山 八丁平

2024年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
7.1km
登り
221m
下り
230m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:01
合計
4:43
距離 7.1km 登り 221m 下り 230m
8:50
2
スタート地点
8:52
8:53
148
11:21
125
13:26
7
13:33
ゴール地点
天候 くもり 最後は小雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇治から二時間で二ノ谷管理棟前へ
今日はodさんの形見分けでいただいた靴でトライです(dp
2024年09月29日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/29 8:44
今日はodさんの形見分けでいただいた靴でトライです(dp
足元がフカフカしているので、北山に帰ってきた実感(dp
2024年09月29日 09:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
9/29 9:03
足元がフカフカしているので、北山に帰ってきた実感(dp
ウスタケ、ラッパタケ科
有毒らしい
2024年09月29日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
9/29 9:12
ウスタケ、ラッパタケ科
有毒らしい
キアミアシイグチ アミタイツはいてるらしいです(dp
2024年09月29日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
9/29 9:12
キアミアシイグチ アミタイツはいてるらしいです(dp
カメムシタケ
2024年09月29日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/29 9:27
カメムシタケ
2024年09月29日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/29 9:40
フノ坂峠
2024年09月29日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
9/29 9:41
フノ坂峠
またまた
2024年09月29日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/29 9:42
またまた
掘り出してみた
2024年09月29日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/29 9:43
掘り出してみた
2024年09月29日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
9/29 9:53
キタヤマブシ
2024年09月29日 09:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
9/29 9:55
キタヤマブシ
2024年09月29日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 10:02
2024年09月29日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/29 10:24
ハッチョウトンボ、と言いたいところですが、大きさから考えたら残念、違う。
グーグル先生はリスアカネと。
2024年09月29日 10:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
9/29 10:26
ハッチョウトンボ、と言いたいところですが、大きさから考えたら残念、違う。
グーグル先生はリスアカネと。
2024年09月29日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
9/29 10:38
2024年09月29日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/29 10:39
2024年09月29日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 10:48
odさん、ちゃんとありましたよ
2024年09月29日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/29 11:07
odさん、ちゃんとありましたよ
2024年09月29日 11:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/29 11:52
2024年09月29日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
9/29 12:03
2024年09月29日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 12:14
2024年09月29日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 12:14
女郎蜘蛛
2024年09月29日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
9/29 12:31
女郎蜘蛛
2024年09月29日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 13:06
古道は、この先で大崩落
2024年09月29日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/29 13:07
古道は、この先で大崩落
古道の北の尾根をくだって管理舎に戻る
木の皮と杉の葉が宙に浮く
(女郎蜘蛛の巣に引っかかっている)
2024年09月29日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/29 13:21
古道の北の尾根をくだって管理舎に戻る
木の皮と杉の葉が宙に浮く
(女郎蜘蛛の巣に引っかかっている)
撮影機器:

感想

今シーズンの夏山遠征も終わり、北山に帰ってきました。
久々の八丁平、九月に来たことは無い気がする。新鮮です

カメムシタケ初めて見ました、
たしかにカメムシから生えていましたねー

のんびり、まったりですがヒルに気を配らないと💦

今日はゆるりと八丁平へ。
気温も良い感じで快適な八丁平でした。
初めてカメムシタケを見て大興奮。
トリカブトの花の群生はなかなか綺麗でした。
あちこち見ながらゆる〜く楽しい山歩き。
これからの季節、楽しみです!

久しぶりに、どこか行かない?と。
それならば、八丁平のキタヤマブシ(トリカブト)を
見たいと思っていたので、リクエスト。
暑かった夏のせい、雨が少ないせいかシダ類が枯れていた。
冬枯れのような様子に、いったい今は何月なの?

今日は全く貸し切り。
久しぶりの北山は、いつも通り静かだった。
のんびり北山、やっぱり良き。

やっと夏が終わった🥵
それを実感するための9月の八丁平でした。
歩いたら暑いけど、真夏の滴る汗とは違い、折にふれて吹く風に癒されました。
完璧なカメムシタケを2個も見つけた、heheさんの冬虫夏草目👀には恐れ入りました。
雨が少なかったせいか、茶色が目立つ景色、秋の紅葉は心配です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

そちらにもカメムシタケがあるのですね。
今日は交流の森に行く予定でしたが、バスが減便になっていて乗れる便がありませんでした。
なので、雲ケ畑に変更してミズナラの木ばかりを見ていました。

odさんの運動の日記が出ないと思っていましたが、整理しているんですね。
2024/9/29 20:48
gosukeさん、
そう、花背のバス、とうとう休日の中間の便も無くなり
朝と夜だけになったようですね。
これでバスでの往復で花背はないかな、と思います。

交流の森、ミズナラ、狙いはわかってますよ😁

カメムシタケは、ここにもあったのです。
2024/9/30 4:55
こんばんは

写真を見ているだけでも気持ち良くなります
背景が茶色 暑さで日焼けでしょうか

カメムシタケ以外に冬虫夏草があるかもしれませんね 

今は読書三昧です
山女日記  湊かなえ  幻冬舎文庫    買いました   面白い
なぜテンプライソギンチャクなのか 泉貴人 晶文社  予約しました   面白い
ノックアウトマウスの一生 八神健一 技術評論社  借りました  専門用語多し 難解
生命はゲルでできている 長田義仁  岩波書店 借りました   ちょっと難しい

終活始まりました💦
2024/9/29 21:28
olddreamerさん

きっと暑さで日焼けでしょうね。
一寸9月末〜10月の風景ではないな、と感じました。

冬虫夏草、管理舎回りにありそうな気はしましたが
もう少し登ってからでした。
2024/9/30 4:59
皆様 こんばんは!
秋が始まりましたか!😁🍄
heheさんの冬虫夏草の目もだいぶ鍛えられてるみたいですね!😁
お疲れ様でした!😁
2024/9/29 21:36
andounouenさん

ようやく殺人的な暑さが納まり
短い秋がやって来たようです。
高層湿原なので涼しかったですよ〜。

だいぶ冬虫夏草目が育ってきた気がしますが
お陰で鳥目が衰えてきた気がしますsweat02
でも、今からはキノコ目を育てたい私です
2024/9/30 5:03
いいねいいね
1
皆さん、こんにちは😃
八丁平に一度行ってみたいです(^_^) 行く時はこのレコを参考にさせて頂きます🎵
寅一人でも大丈夫だよね。
2024/9/30 10:20
寅タツコさん、お久しぶり〜。

お一人でも大丈夫だと思います(^^)
案内と明確な踏み跡がないのは最後の尾根だけです。
むしろ核心は其処に至るまでの道かな。
すれ違い厳しい、無理なところが多いです。
まあ、車の運転は寅さんはプロだしノープロブレムかと✌
2024/9/30 12:48
いいねいいね
1
こんにちは

短い秋に逃げられないよう皆様ご活躍ですね😄
マクロのものと鳥さんと遠近両用が要りそう。

dpさんはodさんと足のサイズが同じなんですね。
シンデレラ✨
なんだか綺麗そうだし楽しくてくてく歩かれていたら
やっぱり返してもらってご一緒に、なんて言われるかも😁
2024/9/30 14:13
hobbitさん、短い秋を楽しみに行ってきました。

下ばかり、小さなモノばかり探すクセがついて
鳥目が衰えてきました💧
冬の可愛い子にも会いたいから
遠近両用の目にしなければ👀

odさんの靴、革の部分は磨き込まれていましたよ。
2024/9/30 19:00
いいねいいね
1
hobbitさん  こんにちは

dpさんに二足履いてもらえませんかとお願いしました
整理していたらもう一足出てきました😲
三足も死蔵していました💦

私の足にはワークマンの安全靴が、重さや履き心地、耐踏み抜き性などピッタリ合っているようです
残念なことに今夏は履く機会がありませんでした
日替わりで体のあちこちに痛みが発生 おーじょうしまっせ😢
2024/10/1 17:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら