広島県内陰陽分水嶺(木束峠〜鷹ノ巣山)
- GPS
- 07:22
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 561m
- 下り
- 568m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今週末はサスガに雪が無いだろうなと考えてたら「臥龍山はまだ雪ありそうですよ!」と連絡が😄
のんびり臥龍〜掛頭でも良いけど、その西側とかも興味あるんですよ🤤とウッカリ返したたために、とりあえず現地に行ってみてから、どうするか決める事にしました😁
【本日のルート】
🅿スペース ⇒林道松尾線 ⇒本坪谷 ⇒鷹ノ巣山 ⇒P897 ⇒P905 ⇒P824 ⇒芸北100年農場入口 ⇒駒ヶ岳(△914.6) ⇒P869 ⇒P900 ⇒木束峠(大休峠) ⇒デポ地
このあたりの踏査はまだ後回しでも良いのかな?と考えてましたが、意外と早くチャンスが巡って来ました🎵
この分水嶺トレイル企画は、阿佐山〜道後山間の県内分を指定してるのですが、急遽の番外編てことで八幡原付近の分水嶺を愉しんできました😆
〜地名考〜「西中国山地」桑原良敏 著 より
◆駒ヶ岳
牧場の南側にある914.8m峰は、以前は〈日高山〉と呼ばれていたが、「八幡村史」では〈駒ヶ岳〉となっているのでこれを使用した。
◆大休峠
2万5千分の1図には〈木束峠〉とあるが、「八幡村史」には〈休ヶ峠〉と記されている。
〜広島県立文書館 収蔵文書展「広島県の市町村合併」より
■広島県・島根県の境界変更
山県郡八幡村(現在の北広島町西八幡原)の一部住民は、従来から島根県那賀郡波佐村大字波佐(現在の浜田市金城町波佐)の滝平地区の一部区域を採草地として利用しており、開拓予定地でもあった同区域の八幡村への編入を要望していた。
地域住民の意思が尊重され、広島・島根両県議会の議決を経て、昭和28年12月に越県編入合併が実現した。
水分0.2L+☕+みそ汁
全区間の平均歩行速度1.6km/h
林道を除くトレイル区間1.4km/h
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する