記録ID: 7298500
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
難台山
2024年09月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 546m
- 下り
- 486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:51
距離 7.7km
登り 546m
下り 486m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
道祖神峠〜友部(タクシー) 6,500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。問題ない |
その他周辺情報 | 道の駅かさまは流行っている |
写真
感想
愛宕山、難台山、吾国山をつなぐハイキングコースは以前から行って見たかったところ。前日、少し雨が不安であったが、登山できなくとも筑波海軍航空隊記念館、笠間城跡、笠間日動美術館、そして栗・モンブランを食べることができれば良いと思っていた。
愛宕山にある飯綱神社は祭りの最中に悪態(悪口)を浴びせ合う奇祭だそうだが、もともとは悪退(散)が語源のよう。
道は終始整備され悪いところはない。吾国山に行けていないので、次回は吾国山と筑波海軍航空隊記念館をセットにした山旅も面白そうだ。
道の駅かさまで食べたモンブランとコーヒーのセットはおいしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する