記録ID: 7303728
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
三ツ石REDcarpetを逝く OHTANIさん 🍙
2024年10月01日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 750m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:00
距離 14.5km
登り 750m
下り 750m
やってくれました54-59 !
リーグ優勝🎉🎊\(^o^)/
ワールドシリーズ前に故郷三ツ石の紅葉観光に!?
NHK朝ドラ「おむすび」もスタート
おむすびパワーでワールト゛シリーズも優勝だぁー !!!!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
リーグ優勝🎉🎊\(^o^)/
ワールドシリーズ前に故郷三ツ石の紅葉観光に!?
NHK朝ドラ「おむすび」もスタート
おむすびパワーでワールト゛シリーズも優勝だぁー !!!!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
天候 | 快晴 ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイシーズンの為、交通量多し 人も車もすれ違いご注意! |
その他周辺情報 | 網張温泉本館午後2時までの受付入浴料800円 網張温泉スキー場、登山リフト運行中(雨天中止の場合有) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
🍙の被り物
オオタニサンユニホーム
|
---|
感想
紅葉のREDカーペットを歩きに逝ってきましたぁー
流石の三ツ石山ですね。
平日ながら多くの登山者の方々が沢山お越しになっておりました。
今年は気温が高く寒暖差が大きくない為、まあまあの色づきですが
それでも綺麗ですね。
裏岩手縦走路一番のモミジロードを往復して参りましたぁー
🍙被りながらのおにぎりの味は最高 !
Kayoonさんとのパフォーマンスも最高です。
Kayoonさん、鼻から👐パーありがとうございました。<m(__)m>
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年は、出遅れずに三石山の紅葉に行けました〜✌ そして、かよーんさんとも、お会いできて😆 写真も撮らせて頂いて😆 満足の日でした😍 gikyuに、大深までどう?と言われましたが、そこは、却下し予定通りの小畚山までのピストンとしました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
紅葉も素晴らしかったですね〜
そして🍙おにぎりマンと記念撮影できるなんて〜✨😊👍楽し過ぎました〜😂
仲良し夫婦いいなぁ〜👍
ゲスト?いや、レギラー参加ありがとうございます✨m(_ _)m
かょーんさんの 鼻👃からパーw
最高です✨🎉🎊
ようこそ、変態夫婦のお仲間に!
😁🤗
コメントありがとうございます🎵
ホントに良い登山日和でしたね!
只今、晩酌中🍺
もちろん、会話は、かよーさんとお会いできた事。岩手山には、いつ登れるのかな〜などなど話しておりました😆
又、お会いできたらいいな〜🙂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する