ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7319329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

ドスコイ「天狗角力取山」

2024年10月05日(土) ~ 2024年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:52
距離
26.3km
登り
1,952m
下り
1,963m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
2:23
合計
7:38
6:15
10
スタート地点
6:26
6:27
117
8:24
8:32
52
9:24
9:34
110
11:24
11:43
21
12:04
13:50
5
13:55
2日目
山行
6:14
休憩
0:43
合計
6:57
13:55
26
6:42
6:48
90
8:18
8:35
50
9:25
9:26
30
9:55
10:00
41
10:42
10:48
21
11:09
11:10
75
12:25
12:32
18
12:50
12:50
13
13:03
13:04
10
13:14
ゴール地点
天候 1日目 5日土曜日
雨後曇り一時晴れ
西の風1〜3m
雲が多く展望は限られる

2日目 6日日曜日
雨(霧雨)後曇り
東の風1〜2m
霧で展望はわずか
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南股沢登山口(障子ヶ岳側)の駐車スペースを利用した
トイレ無し

県道27号から大井沢林道に入って3km その半分は砂利道だけど整備は良い
グーグルナビは南股沢の橋で案内を終わるが そこに障子ヶ岳と天狗角力取山登山口を指す手作りの看板が有る
障子ヶ岳側は橋を渡って50m 6台停まる
天狗角力取山側は橋の手前を左へ150m 20台くらい停まる
2km先 障子ヶ岳登山口付近にも10台くらい停まる

道の駅西川が20kmに有る
24時間営業のコンビニは23km手前に有る

au 県道から林道に入るとすぐに途切れる
コース状況/
危険箇所等
初日は南股沢登山口から竜ヶ岳側の尾根で天狗角力取山に登って 天狗小屋で宿泊 2日目は障子ヶ岳側の尾根を下山した 時計回り

巾広く完璧に刈り払いされている
明瞭な道でマークは少ない
岩場・はしご・鎖場は無い
ところどころ 短い区間だけど ぬかるみ・ザレ・滑る土が有る

初日会った人は 日帰り3人 宿泊6人
2日目は3人 次の連休はもっとにぎわうだろう 紅葉の見頃と好天を祈念する

au 焼峰△ 竜ヶ池上✕ 粟畑○ 天狗角力取山✕ 天狗小屋✕ 障子ヶ岳○ 紫ナデ○ 水場上○
その他周辺情報 前日は道の駅大江に隣接する テルメ白陵大江町健康温泉館を利用した 400円

道の駅大江は 改装工事で5日にオープンした

下山後は最寄りの大井沢温泉ゆったり館を利用した350円 避難小屋で50円引き券をもらった
国道112号から
大井沢方向へ
2024年10月05日 05:09撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 5:09
国道112号から
大井沢方向へ
県道から大井沢林道へ
ここから3kmで駐車場
2024年10月05日 05:18撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 5:18
県道から大井沢林道へ
ここから3kmで駐車場
分岐には
手作りの案内看板有り
2024年10月05日 05:29撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 5:29
分岐には
手作りの案内看板有り
大井沢の橋で
グーグルナビの案内は終わる
手前を左に150mで
天狗角力取山側駐車場
橋を渡って50mで
障子ヶ岳側駐車場
2024年10月05日 05:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 5:30
大井沢の橋で
グーグルナビの案内は終わる
手前を左に150mで
天狗角力取山側駐車場
橋を渡って50mで
障子ヶ岳側駐車場
橋を渡ると
6台くらい停まる
準備中も奥へ入る車が
2台あり
林道終点にも駐車場が有る
2024年10月05日 06:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:16
橋を渡ると
6台くらい停まる
準備中も奥へ入る車が
2台あり
林道終点にも駐車場が有る
歩き始めた
橋まで戻る
天狗と障子ヶ岳分岐案内
左方向 大井沢沿いに進む
2024年10月05日 06:21撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:21
歩き始めた
橋まで戻る
天狗と障子ヶ岳分岐案内
左方向 大井沢沿いに進む
150m先に駐車場
20台くらい停まる
2024年10月05日 06:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:25
150m先に駐車場
20台くらい停まる
駐車場の奥へ
林道みたいな登山道が始まる
出会い川と明光山の間に
スズメバチの巣有りの表示
2024年10月05日 06:26撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:26
駐車場の奥へ
林道みたいな登山道が始まる
出会い川と明光山の間に
スズメバチの巣有りの表示
すぐに林道終わり
2024年10月05日 06:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:30
すぐに林道終わり
竜ヶ池まで5963歩?
ごくろうさんだ!
2024年10月05日 06:31撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:31
竜ヶ池まで5963歩?
ごくろうさんだ!
カラマツの歩き易い道
2024年10月05日 06:56撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:56
カラマツの歩き易い道
ツクバネソウ二株
左は黒玉で突く羽根そのもの
右は?
雄株・雌株があるのか
2024年10月05日 06:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 6:59
ツクバネソウ二株
左は黒玉で突く羽根そのもの
右は?
雄株・雌株があるのか
若ブナ林になる
癒しの森
2024年10月05日 07:02撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 7:02
若ブナ林になる
癒しの森
右後ろは月山かと思ったら
葉山のようだ
2024年10月05日 07:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 7:58
右後ろは月山かと思ったら
葉山のようだ
ドングリがびっしり
土俵の下には
団栗が埋まっているのか?
2024年10月05日 08:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 8:08
ドングリがびっしり
土俵の下には
団栗が埋まっているのか?
森林生態系保護の
保全場所
緩衝地帯入りする
2024年10月05日 08:41撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 8:41
森林生態系保護の
保全場所
緩衝地帯入りする
猟師の水場
チョロチョロ流れていた
2024年10月05日 09:28撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 9:28
猟師の水場
チョロチョロ流れていた
他にも流れる小沢を
4ヶ所程またいだ
明瞭な道でマークは少ない
2024年10月05日 09:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 9:32
他にも流れる小沢を
4ヶ所程またいだ
明瞭な道でマークは少ない
ツバメオモト結実
2024年10月05日 09:40撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 9:40
ツバメオモト結実
竜ヶ池上
天狗部屋まで4989歩?
しくはっく!
2024年10月05日 10:03撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 10:03
竜ヶ池上
天狗部屋まで4989歩?
しくはっく!
ツルリンドウ残り花
2024年10月05日 10:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 10:16
ツルリンドウ残り花
チゴユリ結実
2024年10月05日 10:17撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 10:17
チゴユリ結実
ここから
保護場所入り
2024年10月05日 10:24撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 10:24
ここから
保護場所入り
粟畑付近を見上げる
秋場所 ほんの兆し
2024年10月05日 11:06撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 11:06
粟畑付近を見上げる
秋場所 ほんの兆し
ロボット雨量計
2024年10月05日 11:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:08
ロボット雨量計
この先で
左下に天狗部屋が
見えてくる
2024年10月05日 11:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:08
この先で
左下に天狗部屋が
見えてくる
石畳 立派な花道だ
右奥が天狗角力取山
2024年10月05日 11:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 11:16
石畳 立派な花道だ
右奥が天狗角力取山
右後ろを振り返る 羽州葉山
斜面の草紅葉は見頃
灌木はツツジ?
紅葉の早い木だ
2024年10月05日 11:18撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:18
右後ろを振り返る 羽州葉山
斜面の草紅葉は見頃
灌木はツツジ?
紅葉の早い木だ
ここで
天狗部屋にむかって
ビールを冷やせ!と
注文する
2024年10月05日 11:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:23
ここで
天狗部屋にむかって
ビールを冷やせ!と
注文する
山はウッスラ色づき
左 稜線から少し下に
部屋が見える
2024年10月05日 11:24撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 11:24
山はウッスラ色づき
左 稜線から少し下に
部屋が見える
右に続く稜線
障子ヶ岳に雲が付いてる
2024年10月05日 11:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 11:25
右に続く稜線
障子ヶ岳に雲が付いてる
粟畑分岐
右が障子ヶ岳
左が天狗角力取山
2024年10月05日 11:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:30
粟畑分岐
右が障子ヶ岳
左が天狗角力取山
天狗角力取山の方へ
少し下ると
天狗部屋分岐
2024年10月05日 11:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 11:58
天狗角力取山の方へ
少し下ると
天狗部屋分岐
部屋は後回しにして
土俵入り
2024年10月05日 11:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 11:59
部屋は後回しにして
土俵入り
土俵の先で二股に分かれる
左は三方境つまり朝日主稜線
右は天狗角力取山
2024年10月05日 12:01撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:01
土俵の先で二股に分かれる
左は三方境つまり朝日主稜線
右は天狗角力取山
天狗角力取山
先に進むと
出会い谷を超えて
オツボ峰・以東岳に続く
2024年10月05日 12:02撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:02
天狗角力取山
先に進むと
出会い谷を超えて
オツボ峰・以東岳に続く
向こう正面
朝日連峰主稜線は
雲っぽい
2024年10月05日 12:04撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:04
向こう正面
朝日連峰主稜線は
雲っぽい
中尖峰付近だけ
雲が無い
左 稜線の少し下に
狐穴小屋が見える
2024年10月05日 12:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 12:08
中尖峰付近だけ
雲が無い
左 稜線の少し下に
狐穴小屋が見える
障子ヶ岳は雲が取れた
右奥は月山?
2024年10月05日 12:09撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
10/5 12:09
障子ヶ岳は雲が取れた
右奥は月山?
障子ヶ岳と右は粟畑
右下に土俵が有る
2024年10月05日 12:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
10/5 12:10
障子ヶ岳と右は粟畑
右下に土俵が有る
三方境に続く尾根
2024年10月05日 12:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:16
三方境に続く尾根
出会い谷を超えて
以東岳に続く尾根
右下のピークが明光山
2024年10月05日 12:17撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:17
出会い谷を超えて
以東岳に続く尾根
右下のピークが明光山
むこう正面の
なかせんぽうさん
2024年10月05日 12:19撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 12:19
むこう正面の
なかせんぽうさん
障子ヶ岳
存在感有り
2024年10月05日 12:31撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 12:31
障子ヶ岳
存在感有り
粘って
以東岳が現れた
2024年10月05日 13:28撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 13:28
粘って
以東岳が現れた
雲は
増えたり減ったり
2024年10月05日 13:50撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 13:50
雲は
増えたり減ったり
オヤマノリンドウ
一輪だけ開花していた
2024年10月05日 13:53撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 13:53
オヤマノリンドウ
一輪だけ開花していた
天狗部屋へ
2024年10月05日 13:54撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
10/5 13:54
天狗部屋へ
天狗部屋
テプラの表示は
「小屋指定重要文化財」
山大関係者の狼藉で
ひび割れている
同宿のOBが
いじられていた
2024年10月05日 14:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 14:23
天狗部屋
テプラの表示は
「小屋指定重要文化財」
山大関係者の狼藉で
ひび割れている
同宿のOBが
いじられていた
部屋から見上げる粟畑
たしかに
声が届く距離だ
宿泊者五人で飲んでたら
下りてくるひとが見えた
めでたく六人のお泊まり
2024年10月05日 14:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
10/5 14:23
部屋から見上げる粟畑
たしかに
声が届く距離だ
宿泊者五人で飲んでたら
下りてくるひとが見えた
めでたく六人のお泊まり
部屋から
10mも下れば豊富な力水
とんでもなく冷たい
2024年10月05日 14:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/5 14:44
部屋から
10mも下れば豊富な力水
とんでもなく冷たい
部屋のおもてなし三品目
釣り師差し入れ
絶品 舞茸醤油マヨ炒め
部屋中に匂いが充満して

ゴッチャンでした
2024年10月05日 18:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
10/5 18:11
部屋のおもてなし三品目
釣り師差し入れ
絶品 舞茸醤油マヨ炒め
部屋中に匂いが充満して

ゴッチャンでした
2日目は霧雨で始まる
名残おしい天狗部屋を
後にする
すでに霞んでシルエット
デジカメの電池切れで
ここからスマホで撮影
2024年10月06日 06:21撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 6:21
2日目は霧雨で始まる
名残おしい天狗部屋を
後にする
すでに霞んでシルエット
デジカメの電池切れで
ここからスマホで撮影
粟畑でauがつながる
テンクラは
雨はあがると言うので
予定通り障子ヶ岳へ
2024年10月06日 06:44撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 6:44
粟畑でauがつながる
テンクラは
雨はあがると言うので
予定通り障子ヶ岳へ
障子ヶ岳に向かう途中
粟畑を振り返る
2024年10月06日 06:53撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 6:53
障子ヶ岳に向かう途中
粟畑を振り返る
障子ヶ池
草紅葉は見頃
2024年10月06日 07:32撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 7:32
障子ヶ池
草紅葉は見頃
障子ヶ岳
三角点有り
霧雨はおさまる
霧は晴れず
2024年10月06日 08:31撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 8:31
障子ヶ岳
三角点有り
霧雨はおさまる
霧は晴れず
振り返る障子ヶ岳
2024年10月06日 08:40撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 8:40
振り返る障子ヶ岳
紫ナデ
越えて来た障子ヶ岳は
霧がとれたり隠れたり
2024年10月06日 09:57撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 9:57
紫ナデ
越えて来た障子ヶ岳は
霧がとれたり隠れたり
スマホのバッテリーも
怪しいので
一気に 障子ヶ岳登山口
ここにも駐車場有り
道中 一部ザレ・・滑る土
2024年10月06日 12:42撮影 by  SHV48, SHARP
10/6 12:42
スマホのバッテリーも
怪しいので
一気に 障子ヶ岳登山口
ここにも駐車場有り
道中 一部ザレ・・滑る土
大井沢温泉ゆったり館
350円のところ
割引券で300円
2024年10月06日 13:24撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/6 13:24
大井沢温泉ゆったり館
350円のところ
割引券で300円
前日
道の駅大江に隣接
大江町健康管理温泉館
2024年10月04日 10:13撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/4 10:13
前日
道の駅大江に隣接
大江町健康管理温泉館
道の駅大江は
10月5日にグランドオープン
2024年10月04日 11:47撮影 by  Canon EOS R8, Canon
10/4 11:47
道の駅大江は
10月5日にグランドオープン
撮影機器:

感想

ハッケヨイ 天狗角力取山は朝日連峰の展望台で、粘りに粘って 大相撲になったけど、雲が取れなかったのは残念。
秋場所は序の口で、色づき始め。
草紅葉の黄色のなかに、ナナカマドやオオカメノキなど色づきかけた赤黄がチラホラだった。
もう少し冷えてくれないと、次の連休に錦繍の千秋楽を迎えられるか どうか?
天狗部屋は 親方の人柄も有って、今季三番目の入りだと言う六名の宿泊にして、とてもにぎやかだった。
親方手作りのチャンコ・・・違った、芋煮は キノコがどっさり入って(芋やコンニャクなど具材を全部合わせたより キノコが多かった)、さらに 釣り師差し入れの舞茸の天ぷらと、醤油マヨ炒めが絶品で、部屋中に キノコの匂いが充満していました。
ゴッチャンでした!

いつでも、そんなご馳走にあずかれるとは 限らないようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら