ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7322429
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

八丁の湯 日帰り日光澤温泉

2024年10月05日(土) ~ 2024年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:44
距離
4.1km
登り
152m
下り
152m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:22
休憩
0:06
合計
0:28
距離 1.4km 登り 46m 下り 45m
15:15
9
スタート地点
15:24
15:30
13
15:43
2日目
山行
0:44
休憩
0:22
合計
1:06
距離 2.7km 登り 106m 下り 107m
8:29
10
8:39
13
8:52
9:14
11
9:25
10
9:35
0
9:35
ゴール地点
天候 曇り空、次の日は晴れ間
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
8時10分発、神戸空港から茨城空港へ。
レンタカーに乗り換え、女夫淵無料駐車場へ駐車。
女夫淵バス停からはお宿のバスの送迎。
コース状況/
危険箇所等
曇り空。
その他周辺情報 加仁湯温泉、八丁の湯、土日は日帰り入浴はやっていない?
確認してからが良い。
8時10分神戸空港発の茨城行きの飛行機で出発。
2024年10月05日 08:02撮影 by  Pixel 8, Google
4
10/5 8:02
8時10分神戸空港発の茨城行きの飛行機で出発。
せっかくなので、宇都宮餃子を食べようと「みんみん」へ…。
信じられないほどの長蛇の列に断念(涙)
2024年10月05日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
3
10/5 11:53
せっかくなので、宇都宮餃子を食べようと「みんみん」へ…。
信じられないほどの長蛇の列に断念(涙)
何とか、14時の八丁の湯行きのバスに間に合いました。
女夫淵バス停。八丁の湯には、車では行けません。ここからは徒歩(登山)か宿のバス。
2024年10月05日 13:58撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/5 13:58
何とか、14時の八丁の湯行きのバスに間に合いました。
女夫淵バス停。八丁の湯には、車では行けません。ここからは徒歩(登山)か宿のバス。
30分、バスに揺られて八丁の湯に到着!!神戸を出発してから7時間。遠かった〜
2024年10月05日 15:12撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/5 15:12
30分、バスに揺られて八丁の湯に到着!!神戸を出発してから7時間。遠かった〜
ログハウス。
2024年10月05日 14:44撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/5 14:44
ログハウス。
テラスも。
2024年10月05日 14:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/5 14:44
テラスも。
心配した雨もあがって、加仁湯温泉までお散歩。
2024年10月05日 15:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/5 15:14
心配した雨もあがって、加仁湯温泉までお散歩。
加仁湯温泉に到着。何と、日帰り温泉は営業してないとのこと(涙)アゲハチョウの紋が!!私の紋と同じ。
2024年10月05日 15:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/5 15:26
加仁湯温泉に到着。何と、日帰り温泉は営業してないとのこと(涙)アゲハチョウの紋が!!私の紋と同じ。
口紅をつけた可愛いカエル。
2024年10月05日 15:30撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/5 15:30
口紅をつけた可愛いカエル。
美しい水の流れ。
2024年10月05日 15:44撮影 by  iPhone 14, Apple
4
10/5 15:44
美しい水の流れ。
八丁の湯の看板犬
「モコちゃん」ご挨拶(^^)
2024年10月05日 15:50撮影 by  iPhone 14, Apple
4
10/5 15:50
八丁の湯の看板犬
「モコちゃん」ご挨拶(^^)
夕ご飯!!
2024年10月05日 18:51撮影 by  iPhone 14, Apple
3
10/5 18:51
夕ご飯!!
乾杯〜!!
2024年10月05日 18:51撮影 by  iPhone 14, Apple
4
10/5 18:51
乾杯〜!!
今夜のお品書き。
蝦夷鹿のステーキ、美味しかった〜
2024年10月05日 18:42撮影 by  iPhone 14, Apple
10/5 18:42
今夜のお品書き。
蝦夷鹿のステーキ、美味しかった〜
霧にむせぶ夜。ブレブレ。
あちらこちらにソーラーランプが光ります。
2024年10月05日 20:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/5 20:41
霧にむせぶ夜。ブレブレ。
あちらこちらにソーラーランプが光ります。
おはようございます。
お品書きがついてます。
2024年10月06日 07:29撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/6 7:29
おはようございます。
お品書きがついてます。
今朝の朝食。
2024年10月06日 07:30撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 7:30
今朝の朝食。
青空も見えます。
2024年10月06日 08:40撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 8:40
青空も見えます。
日光澤温泉へ向かう川沿いの道。
歩いてしか行けない温泉です。
2024年10月06日 08:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 8:46
日光澤温泉へ向かう川沿いの道。
歩いてしか行けない温泉です。
日光澤温泉の水
飲むのは、自己責任と書いてます(笑)
2024年10月06日 08:51撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 8:51
日光澤温泉の水
飲むのは、自己責任と書いてます(笑)
ここをくぐって登山道。
鬼怒沼、丸沼へ。
2024年10月06日 08:51撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 8:51
ここをくぐって登山道。
鬼怒沼、丸沼へ。
日光澤温泉。
この金を鳴らして、来訪を知らせます。
2024年10月06日 08:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/6 8:52
日光澤温泉。
この金を鳴らして、来訪を知らせます。
露天風呂へ向かう道。
2024年10月06日 08:55撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/6 8:55
露天風呂へ向かう道。
貸し切りだったのでパシャリ。
日帰りは、混浴露天風呂のみ。上の透き通った湯。
2024年10月06日 08:56撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 8:56
貸し切りだったのでパシャリ。
日帰りは、混浴露天風呂のみ。上の透き通った湯。
下の白濁したお湯。
2024年10月06日 08:56撮影 by  iPhone 14, Apple
3
10/6 8:56
下の白濁したお湯。
ダイモンジソウ。
2024年10月06日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 9:15
ダイモンジソウ。
のじぎく?
2024年10月06日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
10/6 9:16
のじぎく?
日差しが入ります。
2024年10月06日 09:19撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 9:19
日差しが入ります。
キリンソウ
2024年10月06日 09:29撮影 by  iPhone 14, Apple
1
10/6 9:29
キリンソウ
昨夜、宿泊したロッジ。
八丁の湯まで戻りました。10時発、女夫淵バス停行のバスを待ちます。
2024年10月06日 09:34撮影 by  iPhone 14, Apple
10/6 9:34
昨夜、宿泊したロッジ。
八丁の湯まで戻りました。10時発、女夫淵バス停行のバスを待ちます。
暖炉のある共有スペース。遠かったけれど、訪れることができて良かった。
一路、筑波山を目指します。
2024年10月06日 09:39撮影 by  iPhone 14, Apple
2
10/6 9:39
暖炉のある共有スペース。遠かったけれど、訪れることができて良かった。
一路、筑波山を目指します。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート GPS 常備薬 日焼け止め 携帯 サングラス タオル

感想

スカイマークの売出しでゲットした格安航空券で茨城空港へ。
茨城県は、これまで足を踏み入れたことがない(笑)
温泉マニアの憧れの「八丁の湯」へ。
とにかく遠い(涙)
せっかく立ち寄った「宇都宮餃子みんみん」も長蛇の列で断念!!
いつか絶対にリベンジするぞ。
加仁湯温泉は日帰りは無し(涙)
ただ、日帰りをあきらめていた日光澤温泉での入浴がOK!
歩いてしか行けない温泉。
遠かった「八丁の湯」訪れることができて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

女夫淵バス停とその後に八丁の湯の前、翌日は日光澤温泉のすぐ近くですれ違った方でしょうか。
遠くからいらしてたんですね。
餃子は残念でしたが八丁の湯と日光澤温泉を楽しめてよかったですね。
今度はぜひ日光澤温泉にも宿泊してみてください。
グッと秘湯感が増すと思いますよ。
2024/10/8 22:43
いいねいいね
1
hito_masaさん
はい。そうです。3度、お会いしました(^^) 「日本秘湯を守る会」の温泉を巡っています。
いつの間にか歩かないと(登らないと)たどり着けない宿が増えました(笑) 
今年の夏は暑さに負けてほとんど歩けなかった…。
hitoさんはたくさん歩かれてますね。
温泉は宿泊するのが一番。日光澤温泉にもいつかまた。
12月には鶴の湯温泉に行きます。また、どこかの山ですれ違えると良いですね。
2024/10/8 23:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら