ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7327409
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

福島の霊山(東北百、百低山)よく整備された道で奇岩めぐり

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:53
距離
5.8km
登り
453m
下り
469m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:09
休憩
0:44
合計
1:53
9:00
13
9:13
9:22
2
9:24
9:26
11
9:37
9:49
1
9:50
9:54
8
10:02
10:09
4
10:13
10:17
0
10:17
10:18
4
10:22
6
10:28
10:30
5
10:35
10:36
4
10:40
10:42
10
10:52
1
10:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霊山登山口駐車場
車中泊した道の駅国見はちょうど4号から霊山への道の分岐だった
霊山パーキングの角を左折し、霊山こどもの村入口を通り過ぎ、紅彩館の少し先が登山口駐車場(ここのトイレが故障で使用禁止なので紅彩館で借りる)
コース状況/
危険箇所等
*完璧に整備された観光ハイキング
*奇岩に登るところは梯子だったり、岩道を進んだりなので慎重に
*護摩壇に下る所は突然険しい急降下になったので間違ったかと思った。桟道や鎖などがあって整備されていたのでコースを外れていないと一安心。
その他周辺情報 これで帰宅。地元まで下道約7時間
2時間進んで矢吹のあゆり温泉で入浴
 https://ayuri-onsen.jp/
また2時間進んで461号に分岐する矢板のすき家で夕食
また2時間進んだら地元、ツルヤみどり店で買い物
あと1時間で帰宅
登山口のトイレは使えないので
この紅彩館で借りた
2024年10月05日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 8:46
登山口のトイレは使えないので
この紅彩館で借りた
きれいなトイレだけど、故障中
2024年10月05日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 8:57
きれいなトイレだけど、故障中
見上げるとイワイワの山、コワヒ〜
地元の神成山も歩きやすい安全コースだけど見上げたらこんなだから大丈夫
2024年10月05日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 8:57
見上げるとイワイワの山、コワヒ〜
地元の神成山も歩きやすい安全コースだけど見上げたらこんなだから大丈夫
城跡で史跡がいろいろ
2024年10月05日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 8:58
城跡で史跡がいろいろ
駐車場から舗装道路を進む
2024年10月05日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 8:59
駐車場から舗装道路を進む
未舗装になり、階段が始まる
2024年10月05日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 9:05
未舗装になり、階段が始まる
右から小さな沢が流れ込む
2024年10月05日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 9:10
右から小さな沢が流れ込む
整備完璧の道をユルユル登って宝寿台
この看板の裏に進んで巨岩に
2024年10月05日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:17
整備完璧の道をユルユル登って宝寿台
この看板の裏に進んで巨岩に
急で長い梯子を登る
2024年10月05日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:17
急で長い梯子を登る
大展望
今回毎度、アウェイで何が見えてるのかわからない
2024年10月05日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/5 9:19
大展望
今回毎度、アウェイで何が見えてるのかわからない
これは山麓のこどもの村でしょう
2024年10月05日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:19
これは山麓のこどもの村でしょう
阿武隈の山々だと思う
2024年10月05日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:19
阿武隈の山々だと思う
ハイキングコースに戻り少し先に見下し岩
これは、手すりに沿って岩の端へ進む
2024年10月05日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:23
ハイキングコースに戻り少し先に見下し岩
これは、手すりに沿って岩の端へ進む
もっと端まで近づくのは怖い
宝寿台と同じ展望
2024年10月05日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 9:24
もっと端まで近づくのは怖い
宝寿台と同じ展望
城跡経由と奇岩経由に分岐
右回りで進む
2024年10月05日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:25
城跡経由と奇岩経由に分岐
右回りで進む
日暮岩
梯子を登って、その上の岩に乗り移るのはやめといて
2024年10月05日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 9:27
日暮岩
梯子を登って、その上の岩に乗り移るのはやめといて
写真1枚撮って降りた
2024年10月05日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:28
写真1枚撮って降りた
弁天岩が見えるはずの所
樹がじゃまで見えない
2024年10月05日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:35
弁天岩が見えるはずの所
樹がじゃまで見えない
ぐるっと回りこんで弁天岩
2024年10月05日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:39
ぐるっと回りこんで弁天岩
一番先まで行くのはやめといた
弁天岩からの展望
2024年10月05日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:39
一番先まで行くのはやめといた
弁天岩からの展望
これはどの岩のことかよくわからない
2024年10月05日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 9:47
これはどの岩のことかよくわからない
あれかなあ
2024年10月05日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 9:47
あれかなあ
五百羅漢岩もどれかわからない
2024年10月05日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 9:48
五百羅漢岩もどれかわからない
東物見への標識に従って進んだら
2024年10月05日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 9:50
東物見への標識に従って進んだら
蟻の戸渡を通り過ぎてしまったようだ
2024年10月05日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 9:51
蟻の戸渡を通り過ぎてしまったようだ
ここを進んでくるはずだったと思う
レコで「全然怖くない」とみんなが言ってる
怖いなんて言う人は誰もいない
2024年10月05日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/5 9:51
ここを進んでくるはずだったと思う
レコで「全然怖くない」とみんなが言ってる
怖いなんて言う人は誰もいない
でもけっこう高度感あった
わざわざ往復するのはよしといた
2024年10月05日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/5 9:52
でもけっこう高度感あった
わざわざ往復するのはよしといた
学問岩も看板だけパシャリ
2024年10月05日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:59
学問岩も看板だけパシャリ
これのこと?
2024年10月05日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 9:59
これのこと?
東物見岩が霊山の山頂
2024年10月05日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 10:01
東物見岩が霊山の山頂
片側、展望が開けていた
2024年10月05日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:01
片側、展望が開けていた
顔だけ隠してA面写真
今日はパジャマのまま歩いてしまった
2024年10月05日 10:07撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/5 10:07
顔だけ隠してA面写真
今日はパジャマのまま歩いてしまった
城跡に向かって進んだらトイレもあった
2024年10月05日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:12
城跡に向かって進んだらトイレもあった
城跡に着いて、先に西物見岩へ、と思って標識の示す方角へ
今までと違って笹薮
2024年10月05日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:12
城跡に着いて、先に西物見岩へ、と思って標識の示す方角へ
今までと違って笹薮
変だなと思ったら道間違い
下りで通る場所へのショートカットコースだった
2024年10月05日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 10:13
変だなと思ったら道間違い
下りで通る場所へのショートカットコースだった
戻って、西物見へのまともな道に入る
2024年10月05日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 10:15
戻って、西物見へのまともな道に入る
標識は見当たらず
展望の開けた場所だからここかな
2024年10月05日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:16
標識は見当たらず
展望の開けた場所だからここかな
大きな石碑があるからこっちかな
2024年10月05日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:16
大きな石碑があるからこっちかな
で、城跡に戻った
2024年10月05日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:18
で、城跡に戻った
正規の道でさっき間違って出た国司館跡
2024年10月05日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:19
正規の道でさっき間違って出た国司館跡
護摩壇方面へ進んだら
これまで観光散歩のような道だったのに急に険しい下り
鎖が整備されているからコースアウトではないだろう
2024年10月05日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/5 10:23
護摩壇方面へ進んだら
これまで観光散歩のような道だったのに急に険しい下り
鎖が整備されているからコースアウトではないだろう
護摩壇到着
2024年10月05日 10:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 10:26
護摩壇到着
ここも好展望
2024年10月05日 10:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/5 10:26
ここも好展望
険しい場所だけど
がっちり整備されて安心安全
2024年10月05日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
10/5 10:27
険しい場所だけど
がっちり整備されて安心安全
親不知子不知
2024年10月05日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
10/5 10:28
親不知子不知
城跡から直接下る道に合流
2024年10月05日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:32
城跡から直接下る道に合流
国司沢展望所
2024年10月05日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/5 10:36
国司沢展望所
往路との分岐に戻った
あとは以下同文で登山口
2024年10月05日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/5 10:39
往路との分岐に戻った
あとは以下同文で登山口

感想

*奇岩がいっぱいの山ということで、道もイワイワだったら天気が怪しいので危ないかなという心配をしてた。レコを見たら、観光ハイキングで奇岩を眺め、奇岩に登ったり蟻の戸渡を歩いたりはアトラクション。行ってみたらその通りだった。土曜なのでたくさんの人が歩いていた。人気ぶりがうかがえた。
*明日は朝から地元の用事なので途中で眠くなって行き倒れというわけに行かない。これで今回の遠征終了しサッサと帰らなくちゃ。今回、小さな山ばかりだった。小さい山は歳とってからにしようと思っているけど、もう歳とったからいいんじゃない。でも大きい山はどうしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら