ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732837
全員に公開
ハイキング
近畿

二上山 万葉の森〜関電道〜雌岳〜雄岳〜大岩〜祐泉寺〜岩屋峠〜万葉の森

2015年10月04日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
子連れ登山 kkeenji その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
6.3km
登り
609m
下り
608m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:47
合計
3:08
距離 6.3km 登り 610m 下り 610m
11:35
11:44
5
11:49
8
11:57
12:22
38
13:00
9
大岩
13:09
13:16
14
13:30
13:36
12
上り 関電道経由
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万葉の森駐車場に停めました。無料。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はあまりないですが道しるべがほとんどなく、GPSは必携です。
今回の目的は、古い登山靴の履き具合の確認と、先日購入したモンベルのトレッキングパンツの履き心地を確認するためでもあります。
2015年10月04日 10:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:36
今回の目的は、古い登山靴の履き具合の確認と、先日購入したモンベルのトレッキングパンツの履き心地を確認するためでもあります。
万葉の森からスタート。
2015年10月04日 10:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:38
万葉の森からスタート。
ろくわたりの道方面へ行きます。遠回りで登頂します。
2015年10月04日 10:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:42
ろくわたりの道方面へ行きます。遠回りで登頂します。
途中の道で見かけた巨大な芋虫。アリが芋虫を食べようとしているみたいです。
2015年10月04日 10:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:44
途中の道で見かけた巨大な芋虫。アリが芋虫を食べようとしているみたいです。
普通はここは右ですが、左へ迂回します。
2015年10月04日 10:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:48
普通はここは右ですが、左へ迂回します。
ここでろくわたりの道と分かれ直進、関電道へ向かいます。
2015年10月04日 10:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:53
ここでろくわたりの道と分かれ直進、関電道へ向かいます。
?こんな分岐あったっけ?と思い、一度左へ行きましたが、どうやら右のほうが正解です。
2015年10月04日 10:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:55
?こんな分岐あったっけ?と思い、一度左へ行きましたが、どうやら右のほうが正解です。
谷へ下ります。
2015年10月04日 10:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:55
谷へ下ります。
この橋が見えれば正解です。
2015年10月04日 11:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:00
この橋が見えれば正解です。
これも記憶にあります。
2015年10月04日 11:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:01
これも記憶にあります。
再度登ります。ここから少し険しくなります。
2015年10月04日 11:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:02
再度登ります。ここから少し険しくなります。
ここは左へ登ります。でも前回とおった、鉄塔のある草原のトラバースのところ、通らなかったなあ・・・なんで?
2015年10月04日 11:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:05
ここは左へ登ります。でも前回とおった、鉄塔のある草原のトラバースのところ、通らなかったなあ・・・なんで?
どんどん登ります。
2015年10月04日 11:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:08
どんどん登ります。
鉄塔125に到着。間違ってはないみたいですが・・・
2015年10月04日 11:17撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:17
鉄塔125に到着。間違ってはないみたいですが・・・
ダイトレ合流に到着。右へ曲がります。
2015年10月04日 11:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:23
ダイトレ合流に到着。右へ曲がります。
馬の背につづく本来の登山道に到着。ここを直進し雌岳へ向かいます。
2015年10月04日 11:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:30
馬の背につづく本来の登山道に到着。ここを直進し雌岳へ向かいます。
大阪側の眺望。天気いいですが霞んでます。
2015年10月04日 11:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:36
大阪側の眺望。天気いいですが霞んでます。
雌岳に到着。小休止して雄岳に向かいます。
2015年10月04日 11:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:38
雌岳に到着。小休止して雄岳に向かいます。
馬の背でトイレ。ここの売店は閉まったままです。
2015年10月04日 11:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:47
馬の背でトイレ。ここの売店は閉まったままです。
雄岳着。昼食にします。
2015年10月04日 11:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:56
雄岳着。昼食にします。
本日は弁当作りました(自分が)。子供たちの分入れて3人分です。
2015年10月04日 12:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 12:00
本日は弁当作りました(自分が)。子供たちの分入れて3人分です。
昼食後出発です。奈良側へ下ります。
2015年10月04日 12:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:22
昼食後出発です。奈良側へ下ります。
ここからが大変でした。アリの巣のような分岐が多数あります。GPSみながら慎重に道を選びます。ここは右に行きます。
2015年10月04日 12:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:25
ここからが大変でした。アリの巣のような分岐が多数あります。GPSみながら慎重に道を選びます。ここは右に行きます。
そしてすぐに分岐。目指す大岩と祐泉寺の方向を確認し、ここは右に行きました。でも後で復習すると直進でもよかったかも?
2015年10月04日 12:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:30
そしてすぐに分岐。目指す大岩と祐泉寺の方向を確認し、ここは右に行きました。でも後で復習すると直進でもよかったかも?
振り返るとこの目印があります。「オダ」??→オダケ:雄岳ですね。
2015年10月04日 12:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:30
振り返るとこの目印があります。「オダ」??→オダケ:雄岳ですね。
またまた分岐。ここは左へ。不安になってきました。
2015年10月04日 12:35撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:35
またまた分岐。ここは左へ。不安になってきました。
奈良側の眺望。
2015年10月04日 12:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:48
奈良側の眺望。
しばらく下ると、お!見つけました!!「大岩」とあります。道は合っていたみたいです。よかった。
2015年10月04日 12:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:49
しばらく下ると、お!見つけました!!「大岩」とあります。道は合っていたみたいです。よかった。
その「大岩」とマークされている方向へ右へと行きます。
2015年10月04日 12:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:49
その「大岩」とマークされている方向へ右へと行きます。
また分岐ですが直進。
2015年10月04日 12:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:54
また分岐ですが直進。
さらに分岐あり、「展望台」と書いてる左方向へ行きます。(大岩は右でした。)
2015年10月04日 12:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:55
さらに分岐あり、「展望台」と書いてる左方向へ行きます。(大岩は右でした。)
展望台に到着。いい見晴しです。
2015年10月04日 12:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 12:56
展望台に到着。いい見晴しです。
こんな感じ。
2015年10月04日 12:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 12:57
こんな感じ。
先ほどの「展望台」と書かれた分岐へもどってからほどなく、目的の大岩に無事に到着しました。
2015年10月04日 12:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 12:59
先ほどの「展望台」と書かれた分岐へもどってからほどなく、目的の大岩に無事に到着しました。
ここからの景色もいいですね。たかが二上山とは思えません。
2015年10月04日 13:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:00
ここからの景色もいいですね。たかが二上山とは思えません。
岩の尾根を慎重に下ります。
2015年10月04日 13:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:02
岩の尾根を慎重に下ります。
岩を下りて見上げたところ。
2015年10月04日 13:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:03
岩を下りて見上げたところ。
岩を下りるとすぐに分岐があります。直進してみます。
2015年10月04日 13:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:04
岩を下りるとすぐに分岐があります。直進してみます。
目指す「祐泉寺」とあります。安心しました。さっきの分岐は左に行っても直進しても同じところに合流すると思います(たぶん)。
2015年10月04日 13:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:06
目指す「祐泉寺」とあります。安心しました。さっきの分岐は左に行っても直進しても同じところに合流すると思います(たぶん)。
祐泉寺まで下りました。ここに下ります。逆に祐泉寺から大岩に上る場合、取り付きがこれだとわからないでしょうね。看板もありません。
2015年10月04日 13:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:13
祐泉寺まで下りました。ここに下ります。逆に祐泉寺から大岩に上る場合、取り付きがこれだとわからないでしょうね。看板もありません。
祐泉寺着。馬の背からの下りと合流します。
2015年10月04日 13:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:14
祐泉寺着。馬の背からの下りと合流します。
今回は岩屋峠に向かうのでこの道へ。
2015年10月04日 13:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:14
今回は岩屋峠に向かうのでこの道へ。
祐泉寺〜岩屋峠はいい感じの道でした。
2015年10月04日 13:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:15
祐泉寺〜岩屋峠はいい感じの道でした。
二上山なのに水場もあります。
2015年10月04日 13:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:18
二上山なのに水場もあります。
途中、いかにもという分岐の道があり、行ってみたい衝動に駆られますが、素直にメインルートで登り続けます。この脇道はどこに続くのでしょうか?
2015年10月04日 13:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:21
途中、いかにもという分岐の道があり、行ってみたい衝動に駆られますが、素直にメインルートで登り続けます。この脇道はどこに続くのでしょうか?
岩屋峠につきました。ここからは下りのみ。
2015年10月04日 13:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:30
岩屋峠につきました。ここからは下りのみ。
来週はここを通るのかな?
2015年10月04日 13:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:33
来週はここを通るのかな?
メインの舗装道を横切ります。
2015年10月04日 13:35撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:35
メインの舗装道を横切ります。
ここまで下りるとあとは舗装道を下るのみ。
2015年10月04日 13:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:40
ここまで下りるとあとは舗装道を下るのみ。
戻りました。
2015年10月04日 13:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 13:46
戻りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート GPS 携帯 タオル カメラ

感想

来週のダイトレ縦走の予行演習で、次男と末娘つれて二上山に行きました。ただ二上山に行くだけではつまらないので、大阪側から関電道通り、一度雌岳、雄岳登ったと奈良側へ下りて、大岩、祐泉寺と回って再度登り返し、大阪側へ戻ってみました。そうすると、二上山も変化が富み、なかなか面白かったです。ただ大岩周辺のルートファインディングに苦労しました。結果オーライでよかったです。
新規購入した靴のマリポサトレイルは前回書いたようにすぐに足の甲が痛くなるので古い登山靴をはいて歩きましたが、どうやら古い靴の方がしっくりくるみたいなので来週は古い靴でチャレンジします。
新規購入したモンベルのトレッキングパンツもいい感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら