記録ID: 7355342
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鶴見岳&鞍ガ戸尾根
2024年10月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 928m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:49
距離 9.8km
登り 928m
下り 1,016m
7:29
44分
スタート地点
14:19
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日はソロで猪瀬戸ー馬の背ー鞍ガ戸ー船底ー伽藍岳ー船底新道ー猪瀬戸と登る予定でしたが 午前中は鶴見岳や伽藍岳方面はガスガスで ガスの中で鞍ガ戸尾根は無謀だと思い 鶴見岳から南平台を周遊して船底新道を歩いて時間を使う事に ただ新道途中で崩落箇所があり超危険⚠️で時間を使ってしまい船底に到着したのが11時半 これでは伽藍岳へは行けないので諦め 鞍ガ戸を通って戻る事に
鞍ガ戸尾根手前でガスがとれて来ました。良かったです😆👍鞍ガ戸尾根はそれ程危なくなかったですね。どちらかと言うと船底新道の方がヤバかったですねー😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する