ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7357286
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

夕飯食べに長尾山

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.8km
登り
257m
下り
258m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
1:11
合計
3:18
16:23
2
スタート地点
16:25
46
17:11
20
17:31
18:35
14
18:49
18:55
44
19:39
19:40
1
19:41
ゴール地点
天候 晴・気温28℃から下がっていく感じ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれている里山道ばっか
ただし礫地帯多めなので足置く位置には注意
夕方です
嵯峨富士です
広沢池畔です
京都に越してきて以来のお気軽散歩コースですな
2024年10月13日 16:27撮影 by  SOG11, Sony
8
10/13 16:27
夕方です
嵯峨富士です
広沢池畔です
京都に越してきて以来のお気軽散歩コースですな
北嵯峨の田んぼ
ちょうど秋桜が見頃
2024年10月13日 16:31撮影 by  SOG11, Sony
12
10/13 16:31
北嵯峨の田んぼ
ちょうど秋桜が見頃
ようさん見に来てはります
どうせなら亀岡の夢コスモス園行けばええのにね
まぁ、風情というんですか
此方にはそういうのがあるということなんでしょう、はい
2024年10月13日 16:31撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 16:31
ようさん見に来てはります
どうせなら亀岡の夢コスモス園行けばええのにね
まぁ、風情というんですか
此方にはそういうのがあるということなんでしょう、はい
彼岸花は終わりやね
酷暑が長く続いた影響で今年はイマイチやったみたいね
2024年10月13日 16:34撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 16:34
彼岸花は終わりやね
酷暑が長く続いた影響で今年はイマイチやったみたいね
じゃじゃじゃ、そろそろ山歩しますか
今日は収穫祭の名残の祭で町が騒がしいからね、近場のお山で静かに夕時を過ごしたいと思います
まずは後宇多天皇蓮華峯寺陵から、、、
2024年10月13日 16:41撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 16:41
じゃじゃじゃ、そろそろ山歩しますか
今日は収穫祭の名残の祭で町が騒がしいからね、近場のお山で静かに夕時を過ごしたいと思います
まずは後宇多天皇蓮華峯寺陵から、、、
誰もいない歩きなれた道を歩く
夕時山歩の醍醐味
2024年10月13日 16:45撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 16:45
誰もいない歩きなれた道を歩く
夕時山歩の醍醐味
有刺鉄線の破れは人為的なのか
それともそうじゃないのか
2024年10月13日 16:46撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 16:46
有刺鉄線の破れは人為的なのか
それともそうじゃないのか
そんなことを考えつつ峠道を登っていき、、、
2024年10月13日 16:48撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 16:48
そんなことを考えつつ峠道を登っていき、、、
古道ならではの石組が見えたら峠は間近
2024年10月13日 16:51撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 16:51
古道ならではの石組が見えたら峠は間近
嵯峨富士との分岐を過ぎ、、、
2024年10月13日 16:52撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 16:52
嵯峨富士との分岐を過ぎ、、、
放置車両やゴミ塊がなくなりキレイになった峠(長刀坂)にとーちゃく
石段が山への入り口で、、、
2024年10月13日 16:52撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 16:52
放置車両やゴミ塊がなくなりキレイになった峠(長刀坂)にとーちゃく
石段が山への入り口で、、、
真っすぐ行った側はこんな感じ
2024年10月13日 16:53撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 16:53
真っすぐ行った側はこんな感じ
で、石段登ると地蔵さんがお出迎え
2024年10月13日 16:56撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 16:56
で、石段登ると地蔵さんがお出迎え
こんなもんが用意されるような山になって、、、お母さんうれしいぃ!
とは別に思てません、はい
2024年10月13日 16:55撮影 by  SOG11, Sony
5
10/13 16:55
こんなもんが用意されるような山になって、、、お母さんうれしいぃ!
とは別に思てません、はい
確かに昔よりは歩く人多くなったかもね
この分岐どっち行ってもすぐ先で合流
2024年10月13日 16:57撮影 by  SOG11, Sony
5
10/13 16:57
確かに昔よりは歩く人多くなったかもね
この分岐どっち行ってもすぐ先で合流
整備されて道も分かりやすくなっているし、、、
2024年10月13日 17:00撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 17:00
整備されて道も分かりやすくなっているし、、、
鬱蒼としていたのに妙に開けてるし
2024年10月13日 17:01撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:01
鬱蒼としていたのに妙に開けてるし
振り向いてみれば嵯峨富士と月
元から展望地多めの山域やったけども、更に良くなってまんな
2024年10月13日 17:03撮影 by  SOG11, Sony
13
10/13 17:03
振り向いてみれば嵯峨富士と月
元から展望地多めの山域やったけども、更に良くなってまんな
んで、ちょっと登れば天皇陵の飛び地
2024年10月13日 17:03撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 17:03
んで、ちょっと登れば天皇陵の飛び地
ココは昔からの休憩ポイント
2024年10月13日 17:04撮影 by  SOG11, Sony
9
10/13 17:04
ココは昔からの休憩ポイント
もうじき日暮れですな〜
2024年10月13日 17:05撮影 by  SOG11, Sony
11
10/13 17:05
もうじき日暮れですな〜
導古院への分岐を過ぎ、、、
2024年10月13日 17:07撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:07
導古院への分岐を過ぎ、、、
何もないP231を通り過ぎ、、、
2024年10月13日 17:10撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:10
何もないP231を通り過ぎ、、、
導古院北への分岐も通り過ぎ、、、
2024年10月13日 17:14撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:14
導古院北への分岐も通り過ぎ、、、
逆方向から見たらこんな感じ
2024年10月13日 17:14撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:14
逆方向から見たらこんな感じ
石の採掘跡がチラホラ見え始めたら、、、
2024年10月13日 17:15撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:15
石の採掘跡がチラホラ見え始めたら、、、
長尾山山頂はもう目前
2024年10月13日 17:17撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:17
長尾山山頂はもう目前
ココの分岐も分かりやすく開かれてまんな
2024年10月13日 17:18撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 17:18
ココの分岐も分かりやすく開かれてまんな
ご丁寧にこんな標示まで
砥石山なんて知っている人少ないでしょ
2024年10月13日 17:18撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 17:18
ご丁寧にこんな標示まで
砥石山なんて知っている人少ないでしょ
ちなみに朝原山方面の道入ってすぐに展望所あります
2024年10月13日 17:19撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:19
ちなみに朝原山方面の道入ってすぐに展望所あります
といっても見える範囲は狭いけどね
2024年10月13日 17:20撮影 by  SOG11, Sony
13
10/13 17:20
といっても見える範囲は狭いけどね
さてと、礫地帯を登り長尾山山頂へと向かいますか
2024年10月13日 17:21撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:21
さてと、礫地帯を登り長尾山山頂へと向かいますか
ちょっとした広場を通り過ぎ、、、
2024年10月13日 17:23撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:23
ちょっとした広場を通り過ぎ、、、
昔はこんな風じゃなかった途中にある展望所を、、、
2024年10月13日 17:25撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:25
昔はこんな風じゃなかった途中にある展望所を、、、
チラ見して、、、
2024年10月13日 17:25撮影 by  SOG11, Sony
4
10/13 17:25
チラ見して、、、
Bルートってなんやねん
2024年10月13日 17:26撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:26
Bルートってなんやねん
なんやねん標示のそばの旧白旗(ハンカチ)展望所
昔と変わらず何かしらの布地を垂らす習慣は残っているようですな
2024年10月13日 17:26撮影 by  SOG11, Sony
5
10/13 17:26
なんやねん標示のそばの旧白旗(ハンカチ)展望所
昔と変わらず何かしらの布地を垂らす習慣は残っているようですな
で、山頂はこっち
ココを登れば、、、
2024年10月13日 17:25撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 17:25
で、山頂はこっち
ココを登れば、、、
山頂にとうちゃく
徐々に整備されていってはいたけども、更に進んでまんな
2024年10月13日 17:29撮影 by  SOG11, Sony
7
10/13 17:29
山頂にとうちゃく
徐々に整備されていってはいたけども、更に進んでまんな
ということはもしかして、、、
2024年10月13日 17:29撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 17:29
ということはもしかして、、、
もしかして、、、
2024年10月13日 17:30撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 17:30
もしかして、、、
ない!
ピークハンターさんのプレートだけがない!!
写真左手側の木上部についてたのに無くなっています
これもう故意でしょ
やるなら全部撤去もしくは盗難しなよ
そもそも大部分が山主に無許可で設置してんだから
2024年10月13日 17:33撮影 by  SOG11, Sony
5
10/13 17:33
ない!
ピークハンターさんのプレートだけがない!!
写真左手側の木上部についてたのに無くなっています
これもう故意でしょ
やるなら全部撤去もしくは盗難しなよ
そもそも大部分が山主に無許可で設置してんだから
なんて思いつつ、昔よりもさらに開けた景色を見つつの黄昏タイム
2024年10月13日 17:34撮影 by  SOG11, Sony
8
10/13 17:34
なんて思いつつ、昔よりもさらに開けた景色を見つつの黄昏タイム
あっそや、今日は夕飯食べに来たんやったわ
虫も減ってきましたしね
麻婆豆腐でも作りますか
2024年10月13日 17:48撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 17:48
あっそや、今日は夕飯食べに来たんやったわ
虫も減ってきましたしね
麻婆豆腐でも作りますか
出来るまでの肴も準備万端
2024年10月13日 17:52撮影 by  SOG11, Sony
7
10/13 17:52
出来るまでの肴も準備万端
ぐつぐつ言っております
花椒も投入して早くも紅葉しております
2024年10月13日 17:55撮影 by  SOG11, Sony
8
10/13 17:55
ぐつぐつ言っております
花椒も投入して早くも紅葉しております
うん、辛くもなく普通!
花椒の痺味はええ感じやけどもね
でも温かいもんはやっぱイイね
汗冷えと秋風に晒された身に染みるね〜
2024年10月13日 17:57撮影 by  SOG11, Sony
8
10/13 17:57
うん、辛くもなく普通!
花椒の痺味はええ感じやけどもね
でも温かいもんはやっぱイイね
汗冷えと秋風に晒された身に染みるね〜
見慣れた夜景
落着きまんな
嵐山高雄パークウェイから車の音が聞こえてくるけども、先週の大文字山に比べたら遥かにマシ
2024年10月13日 17:58撮影 by  SOG11, Sony
10
10/13 17:58
見慣れた夜景
落着きまんな
嵐山高雄パークウェイから車の音が聞こえてくるけども、先週の大文字山に比べたら遥かにマシ
じゃじゃじゃ、まったりしたことですし帰りますか
2024年10月13日 18:33撮影 by  SOG11, Sony
9
10/13 18:33
じゃじゃじゃ、まったりしたことですし帰りますか
下りは嵯峨京見峠・朝原山方面へ
下りてすぐの分岐は右
2024年10月13日 18:38撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 18:38
下りは嵯峨京見峠・朝原山方面へ
下りてすぐの分岐は右
お次も右で
行きし通った道に戻っちゃうからね
2024年10月13日 18:40撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 18:40
お次も右で
行きし通った道に戻っちゃうからね
よく登りで使っていたナガオ尾根道の分岐もスルーして、、、
(この看板が目印)
2024年10月13日 18:42撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 18:42
よく登りで使っていたナガオ尾根道の分岐もスルーして、、、
(この看板が目印)
菖蒲谷池への分岐もスルーして、、、
2024年10月13日 18:44撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 18:44
菖蒲谷池への分岐もスルーして、、、
私有地内へと下る谷道分岐もスルーして、、、
2024年10月13日 18:46撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 18:46
私有地内へと下る谷道分岐もスルーして、、、
嵯峨京見峠にとーちゃく
2024年10月13日 18:49撮影 by  SOG11, Sony
5
10/13 18:49
嵯峨京見峠にとーちゃく
整備されて久しいけども、夜は誰も来ないねやっぱ
2024年10月13日 18:54撮影 by  SOG11, Sony
7
10/13 18:54
整備されて久しいけども、夜は誰も来ないねやっぱ
さてと、今日は嵯峨天皇陵へは寄らずに峠から下山しますよ
こっち通るの久しぶりやね
2024年10月13日 18:55撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 18:55
さてと、今日は嵯峨天皇陵へは寄らずに峠から下山しますよ
こっち通るの久しぶりやね
何か吊るしてありまんな
丸太のパリカー?
2024年10月13日 18:56撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 18:56
何か吊るしてありまんな
丸太のパリカー?
あ〜、これのことね
2024年10月13日 18:57撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 18:57
あ〜、これのことね
礫交じりの下り
足の置き場にはお気を付けを
2024年10月13日 19:03撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 19:03
礫交じりの下り
足の置き場にはお気を付けを
下りきり、網と竹林が見えたらもう少し
2024年10月13日 19:06撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 19:06
下りきり、網と竹林が見えたらもう少し
直指庵脇にとーちゃく
2024年10月13日 19:09撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 19:09
直指庵脇にとーちゃく
ココね
2024年10月13日 19:10撮影 by  SOG11, Sony
2
10/13 19:10
ココね
ちなみに、すぐそばにナガオ尾根登り口があります
草に埋もれているけども目印はこの看板
2024年10月13日 19:12撮影 by  SOG11, Sony
3
10/13 19:12
ちなみに、すぐそばにナガオ尾根登り口があります
草に埋もれているけども目印はこの看板
てか今日て京都たわわさんカラーライトアップの日か
ブレてよう分からんけどもグリーン系の色ですな
2024年10月13日 19:20撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 19:20
てか今日て京都たわわさんカラーライトアップの日か
ブレてよう分からんけどもグリーン系の色ですな
北嵯峨の田んぼ内をテクテク
2024年10月13日 19:28撮影 by  SOG11, Sony
7
10/13 19:28
北嵯峨の田んぼ内をテクテク
広沢池そばの公園で手洗を済まして散歩終了
さぁ家まで帰りますか、、、歩いて
2024年10月13日 19:41撮影 by  SOG11, Sony
6
10/13 19:41
広沢池そばの公園で手洗を済まして散歩終了
さぁ家まで帰りますか、、、歩いて
撮影機器:

感想

町が騒がしいからね、近くの里山へ逃げました
わりかし近くに展望良好な山があるっていうのは引越しの際の条件になりまんな
こういう時、気軽に散歩できるからね
長尾山、昔と比べ日中歩く人増えたけども夜は皆無
大文字山も小倉山も夜登る人増えたからね
避難場所にはピッタシかもね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

こんにちは

自分の山?を持ってる贅沢 👏

人が入ると看板が増えますねー
phさんのプレートは狙い撃ちされているかもしれませんね

昼間の平坦路でもおぼつかないのに夜の山なんて絶対無理です😢
2024/10/14 16:34
 Re: olddreamerさん
おはようございます
いわゆるホームマウンテンですかね
日中は登る人増えたんでアレですが、夜は誰も歩かないんで変わらず憩いの山です

プレートは狙い撃ちかもですね
他のプレートにはない若干申し訳無さを感じるあのサイズと設置の仕方が魅力やのにね
どっちゃにしろ何もないのが本来の山の姿ですから…
2024/10/15 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら