ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7361724
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高見石と白駒の池 家族でのんびりハイク

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
5.1km
登り
190m
下り
189m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:59
合計
3:57
10:29
10:29
4
10:34
10:34
74
11:48
11:53
9
12:02
12:12
7
12:19
12:58
47
13:45
13:45
3
13:49
13:49
6
13:55
13:59
4
14:03
14:03
4
14:07
14:07
5
14:12
14:12
8
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
今日は家族と白駒の池を歩こうと思って駐車場に行ったら満車だったので、そのまま走って日向木場展望台まで来ました。
少し色付いたカラマツの奥に蓼科山が見えます。
2024年10月14日 08:57撮影 by  SC-03L, samsung
13
10/14 8:57
今日は家族と白駒の池を歩こうと思って駐車場に行ったら満車だったので、そのまま走って日向木場展望台まで来ました。
少し色付いたカラマツの奥に蓼科山が見えます。
御嶽山や乗鞍岳がはっきり見えます。
2024年10月14日 08:57撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 8:57
御嶽山や乗鞍岳がはっきり見えます。
南アルプス。
2024年10月14日 08:58撮影 by  SC-03L, samsung
13
10/14 8:58
南アルプス。
南八ヶ岳。山に登らなくてもこの景色です。
戻ってシャトルバスで白駒の池まで行きます。
2024年10月14日 08:58撮影 by  SC-03L, samsung
8
10/14 8:58
南八ヶ岳。山に登らなくてもこの景色です。
戻ってシャトルバスで白駒の池まで行きます。
シャトルバス発着所。白駒の池へは次々と車が来ていました。今は駐車場待ちは出来ないようで前みたいな渋滞はありません。
2024年10月14日 09:45撮影 by  SC-03L, samsung
7
10/14 9:45
シャトルバス発着所。白駒の池へは次々と車が来ていました。今は駐車場待ちは出来ないようで前みたいな渋滞はありません。
シャトルバス発着所からは荒船山が目の前に見えます。
2024年10月14日 09:49撮影 by  SC-03L, samsung
10
10/14 9:49
シャトルバス発着所からは荒船山が目の前に見えます。
バスで10分くらいで白駒の池駐車場に到着です。
娘はバスが楽しかったようで帰りのバスも楽しみのようです。
2024年10月14日 10:18撮影 by  SC-03L, samsung
12
10/14 10:18
バスで10分くらいで白駒の池駐車場に到着です。
娘はバスが楽しかったようで帰りのバスも楽しみのようです。
気温は8℃でも日差しがあるのでそこまで寒くありません。さあ頑張って歩こう。
2024年10月14日 10:22撮影 by  SC-03L, samsung
23
10/14 10:22
気温は8℃でも日差しがあるのでそこまで寒くありません。さあ頑張って歩こう。
整備された木道は歩きやすく子供たちもにも安心です。
2024年10月14日 10:24撮影 by  SC-03L, samsung
11
10/14 10:24
整備された木道は歩きやすく子供たちもにも安心です。
久しぶりに休日が晴れになりました。
2024年10月14日 10:30撮影 by  SC-03L, samsung
10
10/14 10:30
久しぶりに休日が晴れになりました。
苔の森も輝いて。
2024年10月14日 10:33撮影 by  SC-03L, samsung
8
10/14 10:33
苔の森も輝いて。
夏場はお世話になりました。また来年綺麗な姿を見せてね。
2024年10月14日 10:33撮影 by  SC-03L, samsung
7
10/14 10:33
夏場はお世話になりました。また来年綺麗な姿を見せてね。
白駒の池の前に高見石まで登ります。お姉ちゃんはずっとパパと山に行きたいと言っていたので元気に歩きます。
2024年10月14日 10:36撮影 by  SC-03L, samsung
12
10/14 10:36
白駒の池の前に高見石まで登ります。お姉ちゃんはずっとパパと山に行きたいと言っていたので元気に歩きます。
木道も焦らずゆっくり歩くんだよ。
2024年10月14日 11:28撮影 by  SC-03L, samsung
11
10/14 11:28
木道も焦らずゆっくり歩くんだよ。
ちびちゃんは時々抱っこ。ママは大変だな〜
お姉ちゃんは背負子に乗ったけど、ちびちゃんは怖いみたいで背負子には乗りません。これも個性なんですね。子供は皆一緒じゃないですからね。
2024年10月14日 11:28撮影 by  SC-03L, samsung
19
10/14 11:28
ちびちゃんは時々抱っこ。ママは大変だな〜
お姉ちゃんは背負子に乗ったけど、ちびちゃんは怖いみたいで背負子には乗りません。これも個性なんですね。子供は皆一緒じゃないですからね。
ズダヤクシュ。
2024年10月14日 11:30撮影 by  SC-03L, samsung
8
10/14 11:30
ズダヤクシュ。
足元にも秋景色。
2024年10月14日 11:45撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 11:45
足元にも秋景色。
時間はかかったけど高見石小屋に到着です。お姉ちゃんは元気に自力で歩いて来ました。
2024年10月14日 11:49撮影 by  SC-03L, samsung
10
10/14 11:49
時間はかかったけど高見石小屋に到着です。お姉ちゃんは元気に自力で歩いて来ました。
ママとちびちゃんに小屋の所で待っていて貰って、お姉ちゃんと高見石に登ります。大丈夫かな〜
11
ママとちびちゃんに小屋の所で待っていて貰って、お姉ちゃんと高見石に登ります。大丈夫かな〜
無事に高見石に登りました。小さな体で大きな石を越えて良く頑張りました。見ているパパの方がドキドキしたよ〜
頑張ったご褒美の景色だよ。パパにとって一生忘れられない景色になるよ。
2024年10月14日 12:02撮影 by  SC-03L, samsung
20
10/14 12:02
無事に高見石に登りました。小さな体で大きな石を越えて良く頑張りました。見ているパパの方がドキドキしたよ〜
頑張ったご褒美の景色だよ。パパにとって一生忘れられない景色になるよ。
浅間山。
2024年10月14日 12:02撮影 by  SC-03L, samsung
10
10/14 12:02
浅間山。
南アルプス。写真を撮りながらも娘が岩から落ちないかドキドキです。
2024年10月14日 12:02撮影 by  SC-03L, samsung
8
10/14 12:02
南アルプス。写真を撮りながらも娘が岩から落ちないかドキドキです。
記念に一枚。娘に声をかけてくれた皆様ありがとうございました!
2024年10月14日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
18
10/14 12:04
記念に一枚。娘に声をかけてくれた皆様ありがとうございました!
最高の思い出になりました。
2024年10月14日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
24
10/14 12:04
最高の思い出になりました。
高見石から無事に下りて来てお菓子休憩です。
2024年10月14日 12:23撮影 by  SC-03L, samsung
21
10/14 12:23
高見石から無事に下りて来てお菓子休憩です。
パパとママはあげパンセットとココアとアイスコーヒー。
2024年10月14日 12:31撮影 by  SC-03L, samsung
20
10/14 12:31
パパとママはあげパンセットとココアとアイスコーヒー。
ゆっくり休憩したから戻ろう。周回しようと思ったけど来た道の方が安全だからピストンで。
2024年10月14日 12:57撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 12:57
ゆっくり休憩したから戻ろう。周回しようと思ったけど来た道の方が安全だからピストンで。
ママも頑張れ〜
2024年10月14日 13:16撮影 by  SC-03L, samsung
11
10/14 13:16
ママも頑張れ〜
苔の森は貴重な花の宝庫だけど今はキノコが占拠しています。
2024年10月14日 13:24撮影 by  SC-03L, samsung
12
10/14 13:24
苔の森は貴重な花の宝庫だけど今はキノコが占拠しています。
白駒の池。風が冷たくて朝より寒く感じます。
2024年10月14日 13:50撮影 by  SC-03L, samsung
10
10/14 13:50
白駒の池。風が冷たくて朝より寒く感じます。
紅葉が綺麗です。
2024年10月14日 13:52撮影 by  SC-03L, samsung
25
10/14 13:52
紅葉が綺麗です。
この景色を見る為に沢山の人が訪れる白駒の池。
2024年10月14日 13:54撮影 by  SC-03L, samsung
17
10/14 13:54
この景色を見る為に沢山の人が訪れる白駒の池。
湖畔の紅葉。
2024年10月14日 13:55撮影 by  SC-03L, samsung
7
10/14 13:55
湖畔の紅葉。
窓ガラスに映る景色も綺麗。
2024年10月14日 13:58撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 13:58
窓ガラスに映る景色も綺麗。
娘が好きなキノコ。
2024年10月14日 14:11撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 14:11
娘が好きなキノコ。
とても楽しいハイキングでした。パパに付き合ってくれてありがとう!
25
とても楽しいハイキングでした。パパに付き合ってくれてありがとう!
色々な所で紅葉も見頃になって来ますね。楽しみな季節になりました。
2024年10月14日 14:21撮影 by  SC-03L, samsung
9
10/14 14:21
色々な所で紅葉も見頃になって来ますね。楽しみな季節になりました。
青空の中、家族でのんびりハイキング。こんな山登りもたまには良いな〜
最後までご覧頂きありがとうございました。
2024年10月14日 14:24撮影 by  SC-03L, samsung
14
10/14 14:24
青空の中、家族でのんびりハイキング。こんな山登りもたまには良いな〜
最後までご覧頂きありがとうございました。
撮影機器:

感想

久しぶりに休日が晴れ予報。普通の家族なら小さな子供と動物園や遊園地に行く事でしょう。
自分は山男。家族に付き合って貰って白駒の池と高見石に登る事に。
この時期の白駒の池は混雑します。しかも三連休。それを承知で出掛けて来ました。
駐車場に8時半に到着するとすでに満車。駐車場待ちは出来ないようなのでそのまま車を走らせます。運が良ければその先の麦草峠の駐車場に止められます。しかしここも満車。仕方がないので車をUターン出来る日向木場展望台まで行ってシャトルバス発着所まで戻りました。
準備をしてシャトルバスを待ちます。バス車内もいっぱいでした。大半は観光の人だと思います。
久しぶりに青空の中、家族で歩き出しました。子供たちも元気良く歩いてくれました。高見石に登る登山道は一部木道で急な坂もなく緩やかな道です。石と木の根が滑るのでそれを注意しながら娘と手を繋いで歩きました。ママはちびちゃんを抱っこする事が多かったので大変だったと思います。
高見石小屋では沢山の人が休憩していました。さすが休日の八ヶ岳です。普段は人と会わない方が多いので賑やかな山も久しぶりです。
お姉ちゃんと高見石にチャレンジして無事に登る事が出来ました。娘の成長に目を細めると同時に目の前に広がる景色に今まで登ったどんな山よりも感動しました。娘が大きくなった時にパパと登った事を覚えていてくれたら嬉しいです。
高見石から下りて来て嫁さんとあげパンを食べました。1人で行くと絶対食べません。その味も一生忘れる事はないと思います。
帰りは周回ではなく安全を考えて来た道を戻りました。最後まで自力で歩き通した娘は良く頑張ったと思います。登山道ですれ違って声をかけてくれた人や高見石で声をかけてくれた人たちにこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました!
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まけんさん こんばんは

お子さんも奥様も頑張りましたね!お姉ちゃんは高見石まで登られたんですね!凄い!
私も娘(長女)を初めて高見石へ連れて登った時はめちゃくちゃ心配でドキドキでした。

きっと高見石からの白駒の池の景色は親子の忘れられない思い出の風景となりますね。

うちの子ども達も高見石小屋の揚げパンは家族で登った山の味として今でも覚えています。私は口を粉だらけにした子ども達の顔を今でも覚えています。懐かしい思いで読ませていただきました。

素敵な家族ハイクのレコをありがとうございました!
2024/10/15 22:11
いいねいいね
1
よっさんさん こんばんは
コメントありがとうございます!
久しぶりに家族と山に登りました。お姉ちゃんは頑張ってくれました。本当に父親の方がドキドキですよね。落ちたら大変じゃ済まないですからね。
高見石からの景色は綺麗ですけど、その何倍も素晴らしい景色に見えました。本当に親子の思い出の景色になりました。
やはり高見石小屋ではあげパンですね。何度も前を通っていますが初めて食べました。
うちの子供たちも口の周りを粉だらけにしてました。そしてベロで舐め回すもんだからドロボーみたいな顔になってましたよ。チョコを食べても顔がドロボーになります。
子供たちは勝手に成長してくれますよね。少しの手助けと見守る事しか出来ないですけど大人になるまで沢山の思い出を作ってあげようと思っています。
ありがとうございました!
2024/10/15 23:27
いいねいいね
1
まけんさん こんばんは。

お姉ちゃん、すっかりたくましく成長されましたね。
でもまだ幼いからハラハラして見守らないと危ないですよね😀
子どもさんが大きくなると家族のレジャーも変化しますが、まけんさんのお宅はもうすぐ登山漬けになりそうですね。

家の子ども(といってもすっかり大人です)には、思い出残してあげたのだろうか?とふと考えてしまいました。

白駒池はシャトルバスも来てるんですね。
以前紅葉の時期に八ヶ岳に前泊したのに、現地で渋滞して帰ったことがあります。またいつか行ってみたいと思います。高見石からの写真綺麗ですね。お疲れさまでした。
2024/10/16 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら