記録ID: 7366585
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
物見山〜日和田山
2024年10月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp616ce3be833027d.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 401m
- 下り
- 407m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
自宅から高麗駅まで自家用車、駅前の駐車場にとめて、集合場所の武蔵横手まで一駅乗車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。行楽日和。ところどころすべりやすい箇所がありましたが、これはどの山でもそうでしょう。 |
写真
感想
お天気に恵まれた一日でした。そこそこ暑かったのですが、あの真夏の酷暑とは違っていて、風がすぃっと通り過ぎるのがわかります。いよいよいい季節到来です。
登りはマイナーコースらしかったのですが、歩きがいがありました。ゼイゼイしながら、苦しいけどうれしい複雑な女心。
ヤセオネ峠を越えると、人気コースらしく人が多くなりました。物見山も日和田山もハイカーでにぎわってました。
全体整備された歩きやすい道だったのですが、なんともないところですべって転んだ方が二人くらいいました。岩場や登りでは気が張っているので慎重に歩くのですが、なんでもないところだと気がゆるんじゃうのだろうな。私も他の山で何度も転んだことあります。
というわけでよいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する