ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391817
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
5.9km
登り
530m
下り
664m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:58
合計
4:37
9:43
51
10:49
10:50
25
11:15
11:15
58
12:13
12:20
0
12:20
13:09
2
13:11
13:11
21
13:32
13:33
28
14:01
14:01
30
14:32
14:32
4
14:36
ゴール地点
天候 晴れ☀?
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
電車で箱根湯本
御殿場アウトレット行きバスで乙女峠登山口下車
コース状況/
危険箇所等
比較的歩きやすい道でしたが、乙女峠登山口からは人が少ないので熊鈴があったほうがよかった🔔
その他周辺情報 金時山登山口から仙石原すすき高原まで徒歩で30分くらい
ススキの原一の湯♨?塔ノ沢一の湯本館の湯巡り。一の湯グループの5つの温泉に1400円(タオル付)で全て入れます。
箱根湯本8:38着
2024年10月21日 08:42撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 8:42
箱根湯本8:38着
9:00発御殿場アウトレット行きのバスに乗ります
2024年10月21日 08:51撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
10/21 8:51
9:00発御殿場アウトレット行きのバスに乗ります
湯本駅から🚍?30分ほどで乙女峠登山口に到着
2024年10月21日 09:59撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 9:59
湯本駅から🚍?30分ほどで乙女峠登山口に到着
富士山の頭に雲がかかってる😂何とか登頂までに姿を見せてね🏔?
2024年10月22日 11:00撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
10/22 11:00
富士山の頭に雲がかかってる😂何とか登頂までに姿を見せてね🏔?
平日だからかしばらく人と会わず、熊鈴を忘れたことを後悔😂
2024年10月21日 10:08撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 10:08
平日だからかしばらく人と会わず、熊鈴を忘れたことを後悔😂
乙女峠到着。見えてます❣?
2024年10月22日 10:57撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/22 10:57
乙女峠到着。見えてます❣?
今日は見晴らし最高です
2024年10月21日 10:41撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 10:41
今日は見晴らし最高です
長尾山到着
2024年10月22日 10:45撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
10/22 10:45
長尾山到着
箱根側の景色も見えてきました。大涌谷の煙も見え硫黄の香りも♨?
2024年10月21日 10:51撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 10:51
箱根側の景色も見えてきました。大涌谷の煙も見え硫黄の香りも♨?
金時山山頂到着🙌
2024年10月22日 00:05撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/22 0:05
金時山山頂到着🙌
薄っすらと天城峠駿河湾も見えます。
2024年10月21日 11:47撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 11:47
薄っすらと天城峠駿河湾も見えます。
芦ノ湖や箱根の街も一望
2024年10月22日 10:41撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/22 10:41
芦ノ湖や箱根の街も一望
2024年10月22日 10:32撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/22 10:32
鉞と共に!!富士山隠れちゃってました😂
2024年10月21日 12:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 12:11
鉞と共に!!富士山隠れちゃってました😂
ずっと見てられる🏔?
2024年10月21日 23:52撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 23:52
ずっと見てられる🏔?
芦ノ湖、大涌谷、下山後向かう仙石原のススキもよく見えます
2024年10月21日 12:59撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 12:59
芦ノ湖、大涌谷、下山後向かう仙石原のススキもよく見えます
少し色づいてきてる木々🍁
2024年10月21日 13:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 13:32
少し色づいてきてる木々🍁
明神ヶ岳の登山道がくっきり見えます。
2024年10月21日 13:52撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 13:52
明神ヶ岳の登山道がくっきり見えます。
ここを下ったらもうすぐ金時山登山口
2024年10月21日 14:18撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 14:18
ここを下ったらもうすぐ金時山登山口
外国人の方々これから登るらしい。お気をつけて👋
2024年10月21日 14:20撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 14:20
外国人の方々これから登るらしい。お気をつけて👋
ノジギク
2024年10月21日 13:42撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 13:42
ノジギク
りんどう
2024年10月21日 13:22撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 13:22
りんどう
アザミ
2024年10月21日 13:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 13:55
アザミ
ヤブカラシ
2024年10月21日 13:22撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 13:22
ヤブカラシ
ガマヅミ
2024年10月22日 10:12撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/22 10:12
ガマヅミ
ヒキヨモギ?
2024年10月21日 16:20撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 16:20
ヒキヨモギ?
フサフジウツギ?
2024年10月21日 16:19撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 16:19
フサフジウツギ?
仙石原ススキ高原
2024年10月21日 15:14撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 15:14
仙石原ススキ高原
道からは見えませんでしたがすごい人🤭
2024年10月21日 15:33撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 15:33
道からは見えませんでしたがすごい人🤭
さっき登った金時山
2024年10月21日 15:48撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 15:48
さっき登った金時山
夕暮れ時の太陽が当たってススキが輝いていました♡
2024年10月21日 15:49撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 15:49
夕暮れ時の太陽が当たってススキが輝いていました♡
友人とススキ🌾
2024年10月21日 16:01撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
1
10/21 16:01
友人とススキ🌾
ススキのあとは、ススキの原一の湯さんで♨?
2024年10月21日 16:28撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 16:28
ススキのあとは、ススキの原一の湯さんで♨?
バスで塔ノ沢まで移動して、塔ノ沢一の湯本館で♨?
2024年10月21日 18:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
10/21 18:34
バスで塔ノ沢まで移動して、塔ノ沢一の湯本館で♨?
宿泊者名が外国の方ばかり😳
2024年10月21日 19:07撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 19:07
宿泊者名が外国の方ばかり😳
湯本駅周辺のお店は閉まっていたので一先ず駅で乾杯🍻
2024年10月21日 19:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 19:32
湯本駅周辺のお店は閉まっていたので一先ず駅で乾杯🍻
小田原に移動して乾杯🍻
2024年10月21日 20:08撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
10/21 20:08
小田原に移動して乾杯🍻
撮影機器:

感想

金時山に登るなら富士山が見えなくちゃ!!とお天気を見ながら予定を何度か変更しての山行は最高のお天気に恵まれました☀?てんくらの予報では気温が低く風が強いとあったので、念の為防寒着や温かい飲み物も用意しましたが、薄手の長袖でも暑いくらいのお天気でした。
金時茶屋がお休みで念願のなめこ汁にはありつけませんでしたが、箱根が見渡せる特等席でのお昼ごはんは最高のご馳走でした🎶
下山後は30分ほど歩いて仙石原のススキ高原へ🌾ちょうど傾きかけた陽光で白く輝くススキが絶景でした!!
ススキを堪能したあとはすぐ横のススキの原一の湯さんで日帰り湯♨?うっすら白濁のお湯は登山の疲れを癒してくれ、フロントの方の対応もよく設備も綺麗で気持ちよく過ごせました。
バスで移動して塔ノ沢の一の湯本館さんでも♨?こちらは石造りの湯船など歴史を感じさせる老舗のお風呂がとても雰囲気ありでした。
お風呂をたっぷり楽しんでしまい駅に着く頃には湯本のお店はほぼ閉店😂
電車を待つ間とりあえず乾杯して、小田原で軽く食事に再びビールでお疲れ山会🍻
私好みの山プランを考えてくれた友人に感謝です🙏最高の秋の山登りでした🏔?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

おつかれ山脈です⛰?
朝から夜まで楽しい一日でした。素敵な写真📷?もありがとう。
金時山からの絶景、富士山も見れて良かった。下山後の黄金色に揺らめくススキも最高👍?湯めぐり温泉♨?もいいお湯だったね。
また行きましょう!
2024/10/22 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら