ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7392273
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根登山鉄道入生田駅から石垣山を経て小田原駅へ

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
yamabato2015 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
16.2km
登り
521m
下り
569m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:48
合計
4:54
9:36
2
入生田駅ホーム
9:38
6
9:44
9:48
45
10:33
10:41
8
10:49
16
11:05
7
入生田駅地近くの電車下
11:12
11:14
26
太閤橋
11:40
26
早川石丁場群分岐
12:06
12:15
1
12:16
13:27
3
13:30
13:35
46
14:21
14:30
0
14:30
小田原駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
箱根登山鉄道 入生田駅〜ハイキング〜小田原駅
21日のハイキングコースです。
小田原駅9:24発の箱根登山鉄道に乗車しました。
入生田駅で下車、まずは、しだれ桜方面探索
2024年10月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 9:43
21日のハイキングコースです。
小田原駅9:24発の箱根登山鉄道に乗車しました。
入生田駅で下車、まずは、しだれ桜方面探索
入生田駅の改札を出て、線路に沿って、最初の交差点で左方向へ、旧東海道を右に行くとすぐ左手にこの標識が表れます
2024年10月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 9:43
入生田駅の改札を出て、線路に沿って、最初の交差点で左方向へ、旧東海道を右に行くとすぐ左手にこの標識が表れます
10/23追加‥坂を少し登っていくと、紹太寺左手に現れます
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥坂を少し登っていくと、紹太寺左手に現れます
境内の看板です。
2024年10月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 9:46
境内の看板です。
紹太寺の由来、シダレ桜に至るルート。
2024年10月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 9:48
紹太寺の由来、シダレ桜に至るルート。
10/23追加‥ここで階段コースとなだらかな道コースに分かれましたが、もちろん、階段を選択しました。
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥ここで階段コースとなだらかな道コースに分かれましたが、もちろん、階段を選択しました。
二股に分かれた道は、左方向の急な階段を登る事にしました。・登ってきた階段を振り返りました。
2024年10月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 9:54
二股に分かれた道は、左方向の急な階段を登る事にしました。・登ってきた階段を振り返りました。
階段が終わると石畳になります。
2024年10月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 9:54
階段が終わると石畳になります。
右方向片業了した道の先を登って行ったら、道を間違えた💦
元の道に戻るべく、特別養護老人ホーム陽光の園の裏側に道を進んだら、行き止まり😢
2024年10月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 10:06
右方向片業了した道の先を登って行ったら、道を間違えた💦
元の道に戻るべく、特別養護老人ホーム陽光の園の裏側に道を進んだら、行き止まり😢
引き返して、更に進もうとして、スマホを見たら、大幅にコースを外れてた💦
2024年10月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:17
引き返して、更に進もうとして、スマホを見たら、大幅にコースを外れてた💦
元来た道を少し戻って、枝垂れサクラ方面へ向かったら、道標があった😊10/23
2024年10月21日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:24
元来た道を少し戻って、枝垂れサクラ方面へ向かったら、道標があった😊10/23
稲葉一族と春日局のお墓前です
階段上はお墓で行き止まりでした。
2024年10月21日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/21 10:27
稲葉一族と春日局のお墓前です
階段上はお墓で行き止まりでした。
道の向こう側から来ました。
少し戻ったところに道標
2024年10月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:29
道の向こう側から来ました。
少し戻ったところに道標
10/23追加‥道標と一緒に📷
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥道標と一緒に📷
ズーム、向かって右のしだれ桜方面へ
2024年10月21日 10:28撮影 by  SH-M15, SHARP
2
10/21 10:28
ズーム、向かって右のしだれ桜方面へ
ハイキングコースを進みます。
2024年10月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 10:29
ハイキングコースを進みます。
途中、沢を渡ると、舗装された身に出ます。
2024年10月21日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:31
途中、沢を渡ると、舗装された身に出ます。
眼前にしだれ桜
2024年10月21日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 10:34
眼前にしだれ桜
長興山のしだれ桜の説明板がありました。
2024年10月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:35
長興山のしだれ桜の説明板がありました。
少し下ったと垢離にも看板
2024年10月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 10:37
少し下ったと垢離にも看板
進行方向右に沢山のしだれ桜がありました。
春に来ると見事なんだろうね
2024年10月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 10:37
進行方向右に沢山のしだれ桜がありました。
春に来ると見事なんだろうね
ここは写真の現在地付近、もう一度、駅方向に戻ります。
が💦、紹太寺を過ぎて、T字路を間違えて左に行ってしまった。
2024年10月21日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 10:42
ここは写真の現在地付近、もう一度、駅方向に戻ります。
が💦、紹太寺を過ぎて、T字路を間違えて左に行ってしまった。
気を取り直して駅方向に戻り、電車の下をくぐり地球博物館方面に向かいます。
2024年10月21日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 11:06
気を取り直して駅方向に戻り、電車の下をくぐり地球博物館方面に向かいます。
ここは国道1号線を渡って、右側に地球博物館をみながら大きくカーブした道を進むと早川に架かる”太閤橋”に出ます。
2024年10月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 11:12
ここは国道1号線を渡って、右側に地球博物館をみながら大きくカーブした道を進むと早川に架かる”太閤橋”に出ます。
この時期、遊漁地域になっていて、対象魚はニジマスの様です。
2024年10月21日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 11:13
この時期、遊漁地域になっていて、対象魚はニジマスの様です。
橋の上から、上流方向
2024年10月21日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 11:13
橋の上から、上流方向
ズームアップしました。釣り人は写ってました。
2024年10月21日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 11:13
ズームアップしました。釣り人は写ってました。
橋の向こうは坂の様です
2024年10月21日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 11:14
橋の向こうは坂の様です
早川石丁場群分岐を過ぎて
2024年10月21日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 11:40
早川石丁場群分岐を過ぎて
ここで、嬉しい体験、アサギマダラが飛んでいたので、手を差し伸べたら、なんと手の甲にとまってくれた。写真撮れなかった残念、飛び去った後査社員をとったけど、何処に写ってるか分からない。
2024年10月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 11:47
ここで、嬉しい体験、アサギマダラが飛んでいたので、手を差し伸べたら、なんと手の甲にとまってくれた。写真撮れなかった残念、飛び去った後査社員をとったけど、何処に写ってるか分からない。
前の写真をトリミングしてみた。嬉しかった😊
はっきりしませんが、手の甲にとまり飛び去ったアサギマダラです。
2024年10月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 11:47
前の写真をトリミングしてみた。嬉しかった😊
はっきりしませんが、手の甲にとまり飛び去ったアサギマダラです。
石垣山登山口手前からの写真、丹沢山系が見られた
2024年10月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 11:53
石垣山登山口手前からの写真、丹沢山系が見られた
ズームアップ、右に大山
2024年10月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/21 11:53
ズームアップ、右に大山
もうすぐ、入生田駅から約3km、49分とても遠く感じた。
2024年10月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 11:55
もうすぐ、入生田駅から約3km、49分とても遠く感じた。
スタジイという、大きな木です。
2024年10月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 11:56
スタジイという、大きな木です。
一夜城ヨロイツカファ−ムマルシェ、駐車場奥にありました。
おいいしそうなケーキや地元野菜が並んでました。
2024年10月21日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 12:07
一夜城ヨロイツカファ−ムマルシェ、駐車場奥にありました。
おいいしそうなケーキや地元野菜が並んでました。
10/23追加‥ケーキ屋さんの前で記念写真
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥ケーキ屋さんの前で記念写真
この花沢山咲いてました、
2024年10月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 12:15
この花沢山咲いてました、
駐車場前の道路を渡ったところが石垣山登山口です
2024年10月21日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 12:16
駐車場前の道路を渡ったところが石垣山登山口です
10/23追加‥少し近づいて記念写真
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥少し近づいて記念写真
石垣山城の説明版
2024年10月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 12:18
石垣山城の説明版
10/23追加‥二の丸、本丸を目指して歩きました。
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥二の丸、本丸を目指して歩きました。
坂を上り詰めたところ
2024年10月21日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 12:19
坂を上り詰めたところ
一夜城二の丸の説明板
2024年10月21日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 12:21
一夜城二の丸の説明板
まずは本丸方面に行きます。
2024年10月21日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 12:22
まずは本丸方面に行きます。
今日は逆コース(向かって左側)から登ります。
2024年10月21日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 12:24
今日は逆コース(向かって左側)から登ります。
マムシが出るらしい💦
2024年10月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 12:25
マムシが出るらしい💦
ここが本丸下かな、右方向に行ってみます
2024年10月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 12:25
ここが本丸下かな、右方向に行ってみます
相模湾が見られました。
2024年10月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/21 12:27
相模湾が見られました。
良い眺めです。でも小田原城は見えないな。もっと、左側かな、木々に遮られて見えない
2024年10月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/21 12:27
良い眺めです。でも小田原城は見えないな。もっと、左側かな、木々に遮られて見えない
石垣山城の説明板
2024年10月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 12:27
石垣山城の説明板
ここが本丸、最も高い所です。
2024年10月21日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/21 12:29
ここが本丸、最も高い所です。
10/23追加‥本丸で記念写真
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
4
10/21 9:53
10/23追加‥本丸で記念写真
12:39 少し下って、ベンチで昼食、ノンアルで乾杯しました。
2024年10月21日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/21 12:39
12:39 少し下って、ベンチで昼食、ノンアルで乾杯しました。
小田腹でのお弁当は、いつもの様に”こゆるぎ弁当DX\1,100”です。
ご飯の味付けが数種類、でも、ひき肉の所がもっともあまい。
いつ食べても美味しいと思う。
2024年10月21日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/21 12:43
小田腹でのお弁当は、いつもの様に”こゆるぎ弁当DX\1,100”です。
ご飯の味付けが数種類、でも、ひき肉の所がもっともあまい。
いつ食べても美味しいと思う。
食後は、お菓子を食べて、二の丸方向へ移動
2024年10月21日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 13:16
食後は、お菓子を食べて、二の丸方向へ移動
二の丸から本丸への登り口、こちらから登るのが正式ルートのようだ
2024年10月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 13:17
二の丸から本丸への登り口、こちらから登るのが正式ルートのようだ
二の丸跡の看板
2024年10月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 13:17
二の丸跡の看板
二の丸から見える4本丸方向
2024年10月21日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 13:27
二の丸から見える4本丸方向
地図板がありました。Aルートを進みますが、早川港には寄りません
2024年10月21日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 13:32
地図板がありました。Aルートを進みますが、早川港には寄りません
Aルート途中の標識
ここは坂の途中、かなりの自動車が登って来る。入生田駅方面から石垣山へのルートは自動車がほとんど通らななった。
2024年10月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 13:45
Aルート途中の標識
ここは坂の途中、かなりの自動車が登って来る。入生田駅方面から石垣山へのルートは自動車がほとんど通らななった。
大山が見えます、多分三ノ塔塔ノ岳も見えてると思います。ただ、手前に小田原城を探せないのが残念
2024年10月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/21 13:45
大山が見えます、多分三ノ塔塔ノ岳も見えてると思います。ただ、手前に小田原城を探せないのが残念
大山がアップ
2024年10月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 13:46
大山がアップ
そして、ついに、坂道の途中で小田原城を見ることが出来ました。👏
2024年10月21日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 13:51
そして、ついに、坂道の途中で小田原城を見ることが出来ました。👏
ズームアップしました。
2024年10月21日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/21 13:51
ズームアップしました。
10/23追加‥記念撮影、一夜城跡から小田原城天守閣は見られなかった。木々のせいかな?小田原駅に向かう途中で、やっと視界に入りました。
2024年10月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
3
10/21 9:53
10/23追加‥記念撮影、一夜城跡から小田原城天守閣は見られなかった。木々のせいかな?小田原駅に向かう途中で、やっと視界に入りました。
ここは、早川に架かる橋から海方向
2024年10月21日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 14:03
ここは、早川に架かる橋から海方向
小田原城の敷地内へ
2024年10月21日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 14:21
小田原城の敷地内へ
天守閣方向に行ってみます
2024年10月21日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/21 14:21
天守閣方向に行ってみます
門をくぐりました。
2024年10月21日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/21 14:24
門をくぐりました。
小田原城の天守閣です。
2024年10月21日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/21 14:25
小田原城の天守閣です。
見上げてみました。
2024年10月21日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
10/21 14:29
見上げてみました。
14:56 小田原駅のラスカで”小田原ソフト”でフィニッシュしました。¥480、美味しいソフトクリームです。
2024年10月21日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/21 14:56
14:56 小田原駅のラスカで”小田原ソフト”でフィニッシュしました。¥480、美味しいソフトクリームです。

感想

 小田原駅から箱根登山鉄道に乗って、入生田駅下車⇒長興山のしだれ桜⇒入生田駅近く⇒太閤橋⇒石垣山-一夜城⇒小田原城⇒小田原駅コースを回ってみました。
・しだれ桜方面で道を間違えて、うろうろ、長興寺を過ぎたところで、右に曲がるところを左に曲がって、進んでしまい、ロスタイムが多かった。
 かなりの数のしだれ桜があったので、春が待ち遠しいですね。
箱根登山鉄道の入生田駅から石垣山駐車場までの登りが少しきつかった。
 でも、その途中、アサギマダラが飛んできたので、手を差し伸べたら、手の甲にとまってくれた。習慣的だったので、飛び去った写真を撮ったが、形を成してない。
 この日は、友達と一緒にハイキング、5月に行ったフラーランドに続き小田原を満喫した。山の中はとても寒かったけど、街中ではとても暑かった。
小田原駅のこゆるぎ弁当DXと、ラスカで売ってる小田原ソフトクリームは何時も美味しい。
※‥10/23に一緒にハイキングした人から戴いたyamabato2015のマスク付き写真を8枚追加してしました。💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら