記録ID: 7399272
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
あまとみトレイルで斑尾山
2024年10月24日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 700m
- 下り
- 700m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 危険個所はありません。 雨の後にも関わらず泥濘が無くて素晴らしかった。 |
写真
正面奥から意気揚々と歩いてきたらいきなり電気柵に阻まれました。
近くで農作業をされていた方が「斑尾はそのまま真っすぐだよ。オレンジの所持って外して入って。」と教えてくれました。
いきなりの罠で開始早々撤退が脳裏を横切りましたが、助かりました。
近くで農作業をされていた方が「斑尾はそのまま真っすぐだよ。オレンジの所持って外して入って。」と教えてくれました。
いきなりの罠で開始早々撤退が脳裏を横切りましたが、助かりました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料(1.5L中0.7L余り)
レジャーシート
ファーストエイドキット
日焼け止め
タオル
カメラ
|
---|
感想
午前中予定があったので、午後から斑尾山に登ってきました。
今回はあまとみトレイルを通るルートで登ってみました。
元々天気は悪い予報だったので、期待はしていませんでしたが、やはり途中からガスって眺望は全くありませんでした。
まあ、何度も登っている山なので。
紅葉がまだまだだったのが少し残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する