ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7404678
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦富士〜砲台山〜武山〜三浦富士(別ルート)〜三浦大仏

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
9.1km
登り
468m
下り
466m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:15
合計
2:30
10:09
4
10:37
10:38
15
10:53
10:59
2
11:01
10
11:11
11:13
4
11:17
16
11:58
12:04
35
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往復とも京急長沢駅利用
コース状況/
危険箇所等
京急長沢駅〜三浦富士:登山道は狭めだがよく整備されている。三浦富士山頂手前のみ少し急な坂がある(ロープ設置されている)
三浦富士〜砲台山〜武山:よく整備されている
横須賀警察犬訓練所側登山口〜三浦富士:階段が続く。よく整備されている
三浦富士〜三浦大仏:荒れておりところどころ踏み跡不明瞭。倒木も多く、藪漕ぎまではいかないが草木がかなり登山道を埋めている
その他周辺情報 京急長沢駅付近に飲食店あり(今日は駅前の中華料理 麒麟楼で昼食を摂りました)
久々に三浦富士へ。京急長沢駅で下車してこちらから山に入っていきます
2024年10月26日 10:13撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:13
久々に三浦富士へ。京急長沢駅で下車してこちらから山に入っていきます
登山道は狭めですがよく整備されています。距離が短く高低差も少ないので年配の方もよく通られている印象です
2024年10月26日 10:28撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:28
登山道は狭めですがよく整備されています。距離が短く高低差も少ないので年配の方もよく通られている印象です
三浦富士山頂手前(浅間神社バス停からのルートとの合流点の手前)で少し急な坂道があります。ロープが設置されていますが、使わなくても問題なく登れる傾斜です
2024年10月26日 10:33撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:33
三浦富士山頂手前(浅間神社バス停からのルートとの合流点の手前)で少し急な坂道があります。ロープが設置されていますが、使わなくても問題なく登れる傾斜です
三浦富士に到着
2024年10月26日 10:36撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
10/26 10:36
三浦富士に到着
今日は曇っているので展望はあんまりですね
2024年10月26日 10:37撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:37
今日は曇っているので展望はあんまりですね
砲台山・武山方面に向かう途中の展望スポットも今日は誰も居ません
2024年10月26日 10:54撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:54
砲台山・武山方面に向かう途中の展望スポットも今日は誰も居ません
展望スポットから三崎口方面の景色
2024年10月26日 10:54撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 10:54
展望スポットから三崎口方面の景色
砲台山に到着
2024年10月26日 10:58撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
10/26 10:58
砲台山に到着
武山に到着
2024年10月26日 11:14撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 11:14
武山に到着
せっかくなのできちんと武山不動尊にも参拝
2024年10月26日 11:17撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
10/26 11:17
せっかくなのできちんと武山不動尊にも参拝
武山から下りてきて、農園エリアからの景色。右の山が砲台山、左の山が武山。ちなみに農園エリアはみかん狩りのシーズン真っただ中の様子でした
2024年10月26日 11:36撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 11:36
武山から下りてきて、農園エリアからの景色。右の山が砲台山、左の山が武山。ちなみに農園エリアはみかん狩りのシーズン真っただ中の様子でした
歩き足りないので農園エリアを横断する形で移動し、今度は横須賀警察犬訓練所側からもう一度三浦富士に登ります
2024年10月26日 11:47撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 11:47
歩き足りないので農園エリアを横断する形で移動し、今度は横須賀警察犬訓練所側からもう一度三浦富士に登ります
こちらのルートは初めてでしたが、こちらもよく整備されていますね
2024年10月26日 11:52撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 11:52
こちらのルートは初めてでしたが、こちらもよく整備されていますね
本日2回目の三浦富士山頂
2024年10月26日 11:58撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 11:58
本日2回目の三浦富士山頂
三浦富士から往路で通った道を途中まで通り、踏み跡をたよりに三浦大仏方面へ向かいます。こちらのルートは通る人も少ないようで、かなり荒れており写真のような倒木も何か所かありました。途中、踏み跡が不明瞭な場所も多く、GPSを確認しながら進みました
2024年10月26日 12:22撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 12:22
三浦富士から往路で通った道を途中まで通り、踏み跡をたよりに三浦大仏方面へ向かいます。こちらのルートは通る人も少ないようで、かなり荒れており写真のような倒木も何か所かありました。途中、踏み跡が不明瞭な場所も多く、GPSを確認しながら進みました
踏み跡は分かるのですが、通る人が少ないんだろうな、という道が続きます
2024年10月26日 12:23撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 12:23
踏み跡は分かるのですが、通る人が少ないんだろうな、という道が続きます
こちらの写真の右端の木の横あたりに出てきました
2024年10月26日 12:23撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 12:23
こちらの写真の右端の木の横あたりに出てきました
横須賀五重塔
2024年10月26日 12:25撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 12:25
横須賀五重塔
三浦大仏
2024年10月26日 12:27撮影 by  Atom_L, Unihertz
10/26 12:27
三浦大仏
こちらは今日のGPSログなのですが、メガネをかけた人を斜め下から見ているように見えるのは私だけでしょうか?意図せず全く偶然の産物なのですが…
1
こちらは今日のGPSログなのですが、メガネをかけた人を斜め下から見ているように見えるのは私だけでしょうか?意図せず全く偶然の産物なのですが…
撮影機器:

感想

年に一度の健康診断を週明けに控え、ちょっとでも有酸素運動を、ということで今日は軽めの山行へ。久々に京急長沢駅から三浦富士、砲台山、武山を巡るルートを歩いてきました。

京急長沢駅で下車して歩くこと5分ちょっとで三浦富士の登山口に到着。このルートは道幅は狭めですがよく整備されていますし急坂もないので歩きやすいです。登山口から三浦富士の山頂までは30分くらい。山頂手前の浅間神社バス停からのルートとの合流点手前で少し急な坂道がありますが、そこも距離は長くありません。そういえば、横須賀エリアは台湾リスが増えているという話を聞きますが、実際に今回の山行では写真には収められませんでしたが三浦富士までの30分くらいの間に3匹の台湾リスに遭遇しました。

三浦富士からは天気が良ければ富士山が見えるのですが、今日は曇りだったので展望はあまりよくありませんでした。写真だけ撮って早々に次の目的地の砲台山へ。三浦富士から砲台山に向かうルートも最初のうちは幅が狭い登山道ですが、砲台山の手前で車が通れる幅のある道に変わります。砲台山へは分岐を経てから円を描くようにぐるっと回っていくのですが、その途中で斜面を右斜め前に登るようなショートカットルートがあります(砲台山への往路はショートカットを利用しました)。

砲台山を後にして武山へ。武山までは距離も短く、あっという間に到着します。展望台に登ると三崎口や横須賀方面の景色が見えますが、展望台の最上階は狭く5名くらいしか居れないので、ここも写真だけ撮って早々に移動しました。

武山不動尊を参拝してから京急津久井浜駅方面へと向かう下山道を下りていきます。このルートはほぼずっと階段です。下山するとそこはみかん農園が多いエリアで、ちょうどみかん狩りのシーズンなので前回来たときに比べてかなりにぎやかでした。

あっという間に下山してしまい、歩き足りないのでもう一度別ルートから三浦富士に登ることに。農園の間を通り、横須賀警察犬訓練所の横から入山しました。三浦富士の山頂は浅間神社奥宮があるのですが、こちらのルートは浅間神社の鳥居をくぐっていくルートになっています。こちらのルートもよく整備されており、登山口から山頂までの距離はかなり短いです。

今日2度目の三浦富士山頂を後にして、今度は三浦大仏に向かうことに。ヤマレコ地図の正規ルートにはなっていませんが、ヤマレコ地図で見ると踏み跡が割としっかりとついているルートを通っていきます。分岐は少し分かりづらいですが、紫の目印テープがついた箇所から入っていきます。こちらのルートは思ったより人があまり通らないようで、かなり荒れている様子。倒木、落枝も多く、踏み跡もところどころ不明瞭です。たぶんこれが踏み跡だろうと思って進もうとしても倒木や伸びた草で進みにくい箇所も多々ありました。このあたりはGPSで絶えず現在地を確認しつつ進みました。

荒れた登山道を進んでいくと、急に広場に出ます。広場には涅槃石仏がおられるのですが、その右側あたりに出てきました。正面には横須賀五重塔が見え、右奥には三浦大仏が見えます。

三浦大仏をお参りしたあとは一般道を通って京急長沢駅方面へ。お昼時だったので駅手前の中華料理屋でGPSログを止めて昼食を摂って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急長沢〜武山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら