記録ID: 7406550
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島連山「韓国岳」百名山·迫力の連続火口縦走コース
2024年10月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59f6e0ddc26f901.jpg)
- GPS
- 04:19
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 586m
- 下り
- 528m
コースタイム
天候 | 天気予報☁? 登山口駐車場に着くも雨はなかったてす、久しぶりの雨の無い山登りなるかなと出かけました。まだ登山者は数人、駐車場有料500円 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無いですが、火山の山登りになります、休憩所が有ります。 5合目辺り迄は火山石と参道泥で、荒れてます、5合目からは火山石で登りは先ず先ずですが 下りは充分気を付けて下山しました。 |
その他周辺情報 | 登山後は長崎に向い長崎市内見物する |
写真
感想
本日は南九州方面3 個百名山韓国岳に来ました、開聞岳と屋久島縄文杉と大雨の山登りで靴も装備、服も濡れてましたが民宿で洗濯しましたので最後の山登りを楽しみました、5合目迄は霧は無く景色も見えましたがそれからは残念霧と曇で雨が降らなかったが良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する