記録ID: 7406641
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
刈寄山 今熊山 縦走
2024年10月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 848m
- 下り
- 854m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:06
距離 15.2km
登り 848m
下り 854m
14:42
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリルートは、荒れ放題 一般道は、問題無し |
その他周辺情報 | 獣除けのフェンス工事中 ドローンで資材を荷揚げしてました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
I phone
apple watch ultra
財布
保険証
ザック(7~30リットル)
サコシュ
モバイルバッテリー
充電コード
ヘッドライト
ファーストエイドキット
LEATHEMAN SGUIRT
ズボン
ゲイター
アンダーパンツ
手袋
ヘルメット
帽子
靴下
中間着
トレッキングシューズ
トレッキングポール
タオル
ロールペーパー
サングラス
飲み物
食料
行動食
非常食
ビニール袋
ホッカイロ
|
---|
感想
あきる野地区の低山縦走してきました。
バリルートから入りましたが草茫茫、トレキングポールより鎌が必要でした。低山で展望の無い山々が殆どでしたが、人は少なく山独占の感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する