記録ID: 7416160
全員に公開
ハイキング
関東
調布市内にある「カニ山」までウォーキング
2024年10月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 112m
- 下り
- 86m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れたまに雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・すべて一般道で舗装路です。 ・カニ山キャンプ場と、よみうりランド駅へ向かう道は一部山道を歩きましたが、整備されていて歩きやすいところです。 |
写真
感想
今週も雨予報だったので八王子隠れ名山を諦めていたのに、
またしてもいい天気!
どこか行こうかと思った時点ですでに10時近くだったので、先週に引き続き近場へ。
山のデータを見ていたら、調布に「カニ山」なるものがあることを発見。
公園みたいなものだろうと思いながらも、歩いたことがないエリアだから行ってみるかと。
こういう近場のところでは、なるべく交通費を使わずに行きたいので、
小田急線のみを使うという方法で、狛江駅からスタートした。
6年前まで20年ぐらい狛江市民だったので、馴染みのあるところとはいえ、
やはり何年も見てないと変わったなと思うところがちらほら。
国領駅を過ぎ、甲州街道を超えると住宅と畑、そして森が現れる。
カニ山とはキャンプ場で、深大寺自然広場という一帯の中にある。
キャンプ用の水道やかまどがあったが、予約制だとか。
その後、地図を見たら「深大寺城址」なる文字があったので、
行ってみたものの、場所の南側と西側からアプローチしようとしたのが
失敗だったようで、結局たどり着く前に深大寺に着いてしまったので、
城址はやめて深大寺をぐるっと散策。
お蕎麦屋さんはどこも並んでいましたね。
あとは南下して、自宅まで歩くつもりでいたが、
モバイルバッテリーが充電不足だったのと、スマホの電池も危うくなってきたので
よみうりランド経由で読売ランド前駅で終了。
なお、相変わらず5劼睚發と踵が痛くなる。
本当は歩かないほうがいいんだろうけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する