記録ID: 7422498
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
FTR100K 試走③(FTR30K)
2024年10月30日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd776e1e21b9087.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:57
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 1,476m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:54
距離 28.7km
登り 1,476m
下り 1,478m
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方まで雨が降っていたので8時スタート、泥濘んだサーフェスでした。下りで思うようにステップを踏めず |
その他周辺情報 | 武甲温泉は本日休館日、宮沢湖のスーパー銭湯まで行きました。モツ煮定食が14時まで。 |
写真
撮影機器:
感想
本日も試走③です。
前日からの雨が長引き、6時過ぎまで道の駅あしがくぼにて車中泊。7時ぐらいには雨が上がりましたが、雨の影響を考え羊山公園スタートからの30Kコースで回ることにします。
8時過ぎに羊山公園からスタートします。雨はすっかり止みましたが、路面状況は予想通りウェット、シューズが濡れるのは諦めました。
コースを辿ってゆっくり走ります。下りは泥、落ち葉で滑るのでゆっくりペースです。
琴平神社、芦ヶ久保駅、国際釣場とマイペースで進みます。ここからは前回試走しているので、大野峠まで登って行きます。今日は30Kなので、特に疲労感もなく、丸山まで一気に向かいます。晴れ間も出て蒸し暑くなってきました。展望台で小休止し、ゴールに向けて下って行きます。
本日、きのこ茶屋は休養日、来た道と合流し、ひたすら走り続けます。ロードを繋ぎトレイルを登り返して、まもなく羊山公園にかえってきました。
本番も最後まで走り続けたら良いなと思いつつ、水道で靴を洗います。
朝見つけた、よこぜ食堂、昼は14:00までです。モツ煮定食780円、コスパ最高!しかも美味い!
武甲温泉は本日休館日、ガッカリしながら宮沢湖のスーパー銭湯に行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する