記録ID: 7437543
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(紅葉)ハイキング(烏帽子ヶ岳・硯岩・雌岳)
2024年11月03日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 717m
- 下り
- 723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 7:32
距離 5.9km
登り 717m
下り 723m
8:15
2分
スタート地点
15:47
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・榛名湖 高崎市営無料駐車場(掃部ケ岳登山口) ・収容台数:100台 ・駐車料金:無料 ・トイレあり ・水場なし ・緯度経度:36°28’32.1″N 138°51’37.3″E ・マップコード:295 208 590*35 ・標高:1100m ・住所:〒377-0802 群馬県吾妻郡東吾妻町川戸 ・登れる山:掃部ヶ岳 ・https://tozanguchi-p.com/post-7750/ ◆二ッ岳(雌岳) ・駐車場名:オンマ谷駐車場 ・駐車台数:5台 ・駐車料金:無料 ・住所:緯度経度 36.481295 138.901142 ・ダート路:無 ・トイレ:有 ・https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4135 ◆烏帽子ヶ岳 ・登山口付近の路肩でやや広い場所へ路駐 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆烏帽子ヶ岳登山口〜烏帽子岩〜(車で移動)〜高崎市市営駐車場〜硯岩〜 (車で移動)〜オンマ谷駐車場〜雌岳〜オンマ谷駐車場 車を利用したトレッキング ◎今回の山行目的:展望の広がる三つ場所で撮影を楽しむ ◆登山道 ・Aグレードの登山道 ・三つの場所はそこそこの急斜面 ・烏帽子ヶ岳は山頂から少し進んだ場所に展望台有り ・硯岩は頂上手前が急斜面 ・雌岳山頂付近は段差のある木の階段あり |
その他周辺情報 | ◆榛名湖温泉ゆうすげ ・https://www.yusuge.co.jp/spa/ |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー上
ベースレイヤー(長袖)
Tシャツ(半袖)
ソフトシェル
スリーシーズンパンツ
地図(地形図)
ガイド地図
イヤーウォーマー
ネックウォーマー
ウール手袋
|
---|---|
備考 | ◆クロージング ・ドライ+長袖Tシャツ+半袖Tシャツ+ソフトシェル(薄手) ・スリーシーズンパンツ ◆水分 ・水550奸椶湯500奸柄瓦動み切り) ◆ザック ・オスプレー:ミュータント52 |
感想
Nov.03.2024 (Sat)
榛名山(紅葉)ハイキング(烏帽子ヶ岳・硯岩・雌岳)
連休初日は榛名山の紅葉を見に訪れた
今年は展望の良い場所三か所を車で移動して登る事にした
ザックは52ℓを用意して三脚と一眼レフを担ぐと
10圓魃曚短い距離でもなかなかしんどい💦
最初は烏帽子ヶ岳からスタートした
展望の良い場所からはこの時間逆光だ
なんとか撮影をしたがあまりいい色は出ない
今回撮影した中では最も難しい場所だ
次は硯岩、この時間は太陽が味方して撮影は易しい
偏光フィルターを使い高コントラストで撮影した
また、超広角レンズで榛名湖を一枚に納めることが出来た
最後はオンマ谷へ移動して二ッ岳の雌岳を目指した
遅くなると影が写り込み真っ黒になってしまう
はぁはぁ言いながら岩々した急な登山道を進むと
展望が開け水沢山と赤城山見える展望地だ
今回のハイキングは紅葉の進み具合が遅く
もう少し後が良かったと思った
また、登山当日はこの時期としては暑く
額から流れる汗が目に入り痛かった
後日確認すると額に汗疹ができていた
下山は16時近くになり結構な時間を楽しむ事ができた
翌日は西上州の岩山へ紅葉の撮影に行く予定だ
今年も榛名山に来られたことに感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
9日に歩いた時は、黄色い葉はほとんど落ちてました。赤が所々に残っていただけ、がっかり。
私は二ツ岳まで行く元気がなくて、臥牛山で大満足。なぜって、上越国境が北見岩からすごくよく見えたから。その次に烏帽子岳に行ったら、駿河の富士もクッキリ見えて、これも大満足。最後は、旭岳に登って、順光で榛名の景色を堪能しました。
今年は紅葉があまりパッとせず、どこも1週間遅れのようですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する