第9回チャレンジ生駒
- GPS
- 05:42
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 761m
コースタイム
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:43
天候 | 晴れ!10月中旬にしては暑かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは、高安駅からケーブル経由鶴橋下車 |
写真
装備
備考 | ノ―スのFPMidは、20Km過ぎたらくるぶしが痛くなる。 |
---|
感想
あまり大会へのこだわりはなかったが、長距離の縦走は、学生時代に六甲全山縦走して以来なので、どこまで行けるのか?32Kを通しで歩けるか?多少の不安があったが、チャレンジすることとしました。
朝一番の京橋発始発は、ハイカーの姿は無かったが、私市に着く頃は、多くのハイカーが乗車されていた。
当日の受付を済まし、参加賞のTシャツと飲料水を頂き、6時にスタートが切れた。
順調に進んで行くも、途中で多くのトレールランナーに抜かれる。(スカイウォーク登録のトレランも多かった。)
トレランブームは知っていたが、あまり多いので、新ためてブームを認識する。
途中で写真を撮らせてほしいとの声を掛けて頂いたボランティアの方と歓談する。
ボランティアの方は、最近愛用しているinjinjiのソックスを取り扱っている会社の方とのこと。
足の写真を撮られ、ホームページで使うかも?との事で、快く了承する。
ほどよく初級コースのポイントに到着。ここではポカリと飴を頂く。
順調に進み、途中のトイレの横のベンチがある広場で早い昼食を取る。
日が上がってきたら非常に暑い中、中級のゴールに到着。
ここで、ポカリとチョコを頂く。
後8キロとの声援?に応えてペースを落とさずに進む。
コースの峠を越えて、下りが中心になって行き、ほどよく上級のゴールに到着した。初めての参加で、コースタイムは5時間40分であった。
自分なりには、まあまあ行けたのでは?と感じた。
抽選はハズレで、モンベルのティッシュでした。
分岐毎にボランティアの方が道を案内され、ポイントにおいても多くのボランティアの皆さまに励まされました。この大会は、みなさんによって支えられ運営されています。本当に感謝します!!
コースは自然歩道の為に大きな変化はあまり無いが、森林の中、非常に整備されたコースで、気持ち良かった。
次回もできれば継続して参加したいと思います。
帰りは鶴橋で下車し、お目当ての居酒屋くにさだは休みの為、駅の近くにある居酒屋で一人で打ち上げをしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する