ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7445787
全員に公開
ハイキング
関東

かながわ散歩:相模國一宮 寒川神社

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
10.4km
登り
69m
下り
64m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:09
合計
3:40
距離 10.4km 登り 69m 下り 64m
10:22
15
10:37
10:45
104
12:29
12:30
92
14:02
香川駅
天候
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR相模線 宮山駅
ゴール :JR相模線 香川駅
その他周辺情報 ■寒川神社
相模國一之宮ですね。神奈川県民としては1度来てみたかった。
https://samukawajinjya.jp/

■茅ヶ崎里山公園
https://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama//

■腰掛神社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B0%E6%8E%9B%E7%A5%9E%E7%A4%BE

■Organic Garden
鶏ひき肉とミックスビーンズのドライカレーが美味!
メニューは無いですが尋ねたらビール飲めました🍺
https://www.instagram.com/organicgardenchigasaki/?hl=ja

■PLENTY'S Milk & Cheese Factory
しぼりたてソフトクリーム!!
https://mc.plentys.net/
相模線に乗ってきました。駅前にコンビニあります。
3
相模線に乗ってきました。駅前にコンビニあります。
500mほど歩けば寒川神社です。
3
500mほど歩けば寒川神社です。
こちらは三の鳥居ですね。ここから入ります。
2
こちらは三の鳥居ですね。ここから入ります。
鳥居の榊です。ここからは神域という「境界」ですね。
5
鳥居の榊です。ここからは神域という「境界」ですね。
ステキな参道
こちらは、みくじ結
珍しいスタイルですね
4
こちらは、みくじ結
珍しいスタイルですね
こちらが神門
脇には巨大な狛犬が
4
脇には巨大な狛犬が
門をくぐると立派な拝殿が見えてきた
3
門をくぐると立派な拝殿が見えてきた
御神木は二本の杉
3
御神木は二本の杉
この日は七五三の人で大賑わいでした
4
この日は七五三の人で大賑わいでした
四隅に竜がいる渾天儀
3
四隅に竜がいる渾天儀
さざれ石もありました
4
さざれ石もありました
小腹減ったのでお団子
5
小腹減ったのでお団子
てくてく歩いて小出川まで来ました。
この左側を歩いてみたけどブッシュで進めず戻ってきました。
3
てくてく歩いて小出川まで来ました。
この左側を歩いてみたけどブッシュで進めず戻ってきました。
のどかですなぁ
珍客1 黄緑が鮮やか
4
珍客1 黄緑が鮮やか
珍客2 ちょっと踏まれちゃってて元気がない
3
珍客2 ちょっと踏まれちゃってて元気がない
大山が近い
里山公園に着きました
1
里山公園に着きました
コスモスがいっぱい
4
コスモスがいっぱい
いろんな色がありました
4
いろんな色がありました
グラデーション発見
3
グラデーション発見
シーズンなんですね
4
シーズンなんですね
腰掛神社
一寸峠(ひとあしとうげ)
5
一寸峠(ひとあしとうげ)
こちらでランチ
このドライカレーがめちゃくちゃ美味しい
8
このドライカレーがめちゃくちゃ美味しい
駅まで歩く途中に発見
2
駅まで歩く途中に発見
しぼりたてです。
7
しぼりたてです。
香川駅でゴール
お土産に買った八福餅
5
お土産に買った八福餅

感想

連休最終日。早起きや山に行くモチベが出なくて散歩でお茶を濁す。
神奈川県民としては1度は行っておきたい相模國の一宮である 寒川神社 に行ってきました。
(実はkpが住んでいる横浜市緑区は相模国では無く武蔵国だったりしますがw)

とりあえずJR相模線に乗って1番近い宮山駅へ。500mほど歩くとすぐに寒川神社です。この日は天気も良く七五三関連の参拝客が多くて大賑わいでした。

とりあえずお土産の八福餅買って、小腹が空いたので団子も食べてウォーキング開始。目指すは茅ヶ崎里山公園。特に何がある訳でもありませんが近くにちょうど良い目標が無かったので歩いてみました。

公園を後にしてランチで食べたドライカレーが最高に美味しく🍺も進みます。
バスで帰ろうと思ってましたが、ランチとビールで上機嫌となり駅まで歩いてしまいました。

こんなまったり散歩もありですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

kimipapaさん、こんにちは☀️

私いつもヤマレコアプリで皆さまの山行を見てるんです(タイムライン→代表写真が表示される、日帰りか泊まりが分かる、距離や累積登りが表示される)!このコメントもヤマレコアプリから書いてます!

で、写真をずーっと見たら終わってて、あれ?感想がない!?と思って、ネットの方でレコを見たら、多分コースタイムの自由記入欄に感想として書かれているようですよ😅

コースタイム自由記入欄はヤマレコアプリでは表示されないので読めない!

ふぅ😮‍💨
ここから本当のコメントです😅

私、宮山って月に2回、仕事で行ってるんです〜!駅を出たすぐの所に八福餅が売ってますよね😆(そういう私は買った事ないんですが😅)

この辺はお散歩すると気持ち良さそう✨
2024/11/9 15:36
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。
コメントというか修正ポイントありがとうございます💦
慌てて修正しました💦💦

kpはこのあたり初めてでしたが、ポピーさんはよくご存知なんですね。
寒川神社は大賑わいでしたが、ちょっと離れるとのどかな良い場所ですね。
今度は相模川方面も散歩(またはジョグかな)してみようかなと思いました。
2024/11/9 16:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら