記録ID: 7445787
全員に公開
ハイキング
関東
かながわ散歩:相模國一宮 寒川神社
2024年11月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 69m
- 下り
- 64m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:40
距離 10.4km
登り 69m
下り 64m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール :JR相模線 香川駅 |
その他周辺情報 | ■寒川神社 相模國一之宮ですね。神奈川県民としては1度来てみたかった。 https://samukawajinjya.jp/ ■茅ヶ崎里山公園 https://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama// ■腰掛神社 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B0%E6%8E%9B%E7%A5%9E%E7%A4%BE ■Organic Garden 鶏ひき肉とミックスビーンズのドライカレーが美味! メニューは無いですが尋ねたらビール飲めました🍺 https://www.instagram.com/organicgardenchigasaki/?hl=ja ■PLENTY'S Milk & Cheese Factory しぼりたてソフトクリーム!! https://mc.plentys.net/ |
写真
感想
連休最終日。早起きや山に行くモチベが出なくて散歩でお茶を濁す。
神奈川県民としては1度は行っておきたい相模國の一宮である 寒川神社 に行ってきました。
(実はkpが住んでいる横浜市緑区は相模国では無く武蔵国だったりしますがw)
とりあえずJR相模線に乗って1番近い宮山駅へ。500mほど歩くとすぐに寒川神社です。この日は天気も良く七五三関連の参拝客が多くて大賑わいでした。
とりあえずお土産の八福餅買って、小腹が空いたので団子も食べてウォーキング開始。目指すは茅ヶ崎里山公園。特に何がある訳でもありませんが近くにちょうど良い目標が無かったので歩いてみました。
公園を後にしてランチで食べたドライカレーが最高に美味しく🍺も進みます。
バスで帰ろうと思ってましたが、ランチとビールで上機嫌となり駅まで歩いてしまいました。
こんなまったり散歩もありですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私いつもヤマレコアプリで皆さまの山行を見てるんです(タイムライン→代表写真が表示される、日帰りか泊まりが分かる、距離や累積登りが表示される)!このコメントもヤマレコアプリから書いてます!
で、写真をずーっと見たら終わってて、あれ?感想がない!?と思って、ネットの方でレコを見たら、多分コースタイムの自由記入欄に感想として書かれているようですよ😅
↓
コースタイム自由記入欄はヤマレコアプリでは表示されないので読めない!
ふぅ😮💨
ここから本当のコメントです😅
私、宮山って月に2回、仕事で行ってるんです〜!駅を出たすぐの所に八福餅が売ってますよね😆(そういう私は買った事ないんですが😅)
この辺はお散歩すると気持ち良さそう✨
コメントというか修正ポイントありがとうございます💦
慌てて修正しました💦💦
kpはこのあたり初めてでしたが、ポピーさんはよくご存知なんですね。
寒川神社は大賑わいでしたが、ちょっと離れるとのどかな良い場所ですね。
今度は相模川方面も散歩(またはジョグかな)してみようかなと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する