ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7450182
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

諏訪山 柔らかな紅葉

2024年11月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
12.8km
登り
1,390m
下り
1,387m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
1:47
合計
9:14
距離 12.8km 登り 1,390m 下り 1,387m
6:38
136
9:00
9:01
98
10:39
10:59
35
11:34
11:40
21
12:01
13:10
75
14:24
14:37
82
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
今週は連休なので初日は家族を連れて南会津にある観音沼公園で紅葉狩りです。
22
今週は連休なので初日は家族を連れて南会津にある観音沼公園で紅葉狩りです。
見頃の紅葉の中を家族と歩きます。
34
見頃の紅葉の中を家族と歩きます。
子供たちはどこに来ても元気いっぱい。
41
子供たちはどこに来ても元気いっぱい。
風もなくリフレクションが綺麗です。
29
風もなくリフレクションが綺麗です。
ブナも黄金色に輝いて。
23
ブナも黄金色に輝いて。
駐車場は満車でした。人気なのが分かります。
26
駐車場は満車でした。人気なのが分かります。
良い時季に来られたようです。
44
良い時季に来られたようです。
青空に紅葉が映えます。
去年レコで拝見して見たかった景色なので青空の中で見られて良かったです。
29
青空に紅葉が映えます。
去年レコで拝見して見たかった景色なので青空の中で見られて良かったです。
次の日は久しぶりに仲間と諏訪山に登りました。
天気は微妙だけど初めて登る山なので、どんな景色が見られるか楽しみです。
2024年11月05日 06:39撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 6:39
次の日は久しぶりに仲間と諏訪山に登りました。
天気は微妙だけど初めて登る山なので、どんな景色が見られるか楽しみです。
最初は沢沿いを歩きます。丸太の橋が濡れているので滑りそうで怖いです。
2024年11月05日 06:51撮影 by  SC-03L, samsung
8
11/5 6:51
最初は沢沿いを歩きます。丸太の橋が濡れているので滑りそうで怖いです。
今年は紅葉が遅く下の方は緑です。沢の上をトラバースして歩く事が多いので滑って落ちないように。
2024年11月05日 06:58撮影 by  SC-03L, samsung
9
11/5 6:58
今年は紅葉が遅く下の方は緑です。沢の上をトラバースして歩く事が多いので滑って落ちないように。
丸太橋を渡ったり何度も飛び石で渡渉します。
石を選んで渡渉しないと滑ってドボンします。
2024年11月05日 07:03撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 7:03
丸太橋を渡ったり何度も飛び石で渡渉します。
石を選んで渡渉しないと滑ってドボンします。
滝の横の丸太橋がめちゃくちゃ滑ります。帰りは怖かったです。
2024年11月05日 07:15撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 7:15
滝の横の丸太橋がめちゃくちゃ滑ります。帰りは怖かったです。
久しぶりの山の景色を仲間とゆっくり歩きながら楽しみます。
2024年11月05日 07:30撮影 by  SC-03L, samsung
8
11/5 7:30
久しぶりの山の景色を仲間とゆっくり歩きながら楽しみます。
紅葉したら綺麗だろうな〜
2024年11月05日 07:39撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 7:39
紅葉したら綺麗だろうな〜
苔むした雰囲気も素晴らしい。沢を離れて九十九折に少しキツい登りを稜線まで登ります。
2024年11月05日 08:13撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 8:13
苔むした雰囲気も素晴らしい。沢を離れて九十九折に少しキツい登りを稜線まで登ります。
プーさんの手かと思った。
2024年11月05日 08:25撮影 by  SC-03L, samsung
15
11/5 8:25
プーさんの手かと思った。
落葉松の向こうにやっと眺望が得られます。
2024年11月05日 08:34撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 8:34
落葉松の向こうにやっと眺望が得られます。
やっと湯の沢の頭に到着。ここで少し休憩します。
29
やっと湯の沢の頭に到着。ここで少し休憩します。
稜線まで上がると紅葉している木々が多くなります。
2024年11月05日 08:41撮影 by  SC-03L, samsung
11
11/5 8:41
稜線まで上がると紅葉している木々が多くなります。
まだ緑も多いけど、これはこれで綺麗です。
2024年11月05日 08:45撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 8:45
まだ緑も多いけど、これはこれで綺麗です。
向こうに見える山肌の紅葉も綺麗です。
2024年11月05日 09:04撮影 by  SC-03L, samsung
9
11/5 9:04
向こうに見える山肌の紅葉も綺麗です。
綺麗だな〜
2024年11月05日 09:08撮影 by  SC-03L, samsung
9
11/5 9:08
綺麗だな〜
曇り空でもこれだけ綺麗なんだから晴れてれば凄いだろうな〜
2024年11月05日 09:09撮影 by  SC-03L, samsung
10
11/5 9:09
曇り空でもこれだけ綺麗なんだから晴れてれば凄いだろうな〜
去年登った角落山も綺麗だったけど諏訪山も紅葉が素晴らしい。
2024年11月05日 09:16撮影 by  SC-03L, samsung
22
11/5 9:16
去年登った角落山も綺麗だったけど諏訪山も紅葉が素晴らしい。
今日は曇りだからどうしようか迷ったけど、ここに来て良かった!
2024年11月05日 09:17撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 9:17
今日は曇りだからどうしようか迷ったけど、ここに来て良かった!
落ち葉をザクザク踏み締めながら
2024年11月05日 09:20撮影 by  SC-03L, samsung
8
11/5 9:20
落ち葉をザクザク踏み締めながら
一年で一番山が輝く時を歩ける幸せを噛み締めて。
2024年11月05日 09:25撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 9:25
一年で一番山が輝く時を歩ける幸せを噛み締めて。
ゆっくり歩いて紅葉を楽しみます。
2024年11月05日 09:30撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 9:30
ゆっくり歩いて紅葉を楽しみます。
久しぶりで足はキツいけど楽しいな〜
2024年11月05日 09:36撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 9:36
久しぶりで足はキツいけど楽しいな〜
奥に見えるのが諏訪山かな〜
2024年11月05日 09:41撮影 by  SC-03L, samsung
8
11/5 9:41
奥に見えるのが諏訪山かな〜
見上げればカラフル紅葉。
2024年11月05日 09:44撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 9:44
見上げればカラフル紅葉。
紅葉の額縁に山のパッチワーク。
2024年11月05日 09:50撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 9:50
紅葉の額縁に山のパッチワーク。
まだ諏訪山までは距離があるけど美しい紅葉を見ながらのんびり歩きます。
2024年11月05日 09:54撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 9:54
まだ諏訪山までは距離があるけど美しい紅葉を見ながらのんびり歩きます。
素晴らしい!
2024年11月05日 09:57撮影 by  SC-03L, samsung
23
11/5 9:57
素晴らしい!
もう何枚写真を撮ったかな〜
2024年11月05日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 10:06
もう何枚写真を撮ったかな〜
きっとこの景色も一期一会。もう出会う事がないかも知れない。
2024年11月05日 10:07撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 10:07
きっとこの景色も一期一会。もう出会う事がないかも知れない。
足元も紅葉。
2024年11月05日 10:12撮影 by  SC-03L, samsung
19
11/5 10:12
足元も紅葉。
この山の核心部と言えるロープと梯子が始まります。
2024年11月05日 10:13撮影 by  SC-03L, samsung
7
11/5 10:13
この山の核心部と言えるロープと梯子が始まります。
山肌の紅葉を見ながらロープを登って行きます。
尖った山は帳付山かな〜?
2024年11月05日 10:16撮影 by  SC-03L, samsung
25
11/5 10:16
山肌の紅葉を見ながらロープを登って行きます。
尖った山は帳付山かな〜?
梯子はしっかりしているので怖さはありません。
2024年11月05日 10:20撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 10:20
梯子はしっかりしているので怖さはありません。
振り返ると歩いて来た尾根が見えます。
2024年11月05日 10:22撮影 by  SC-03L, samsung
17
11/5 10:22
振り返ると歩いて来た尾根が見えます。
途中にあるピークには神様が祀られています。
2024年11月05日 10:28撮影 by  SC-03L, samsung
17
11/5 10:28
途中にあるピークには神様が祀られています。
これから登るヤツウチグラ。凄い岩山です。
2024年11月05日 10:29撮影 by  SC-03L, samsung
18
11/5 10:29
これから登るヤツウチグラ。凄い岩山です。
ロープで登って行きます。
2024年11月05日 10:36撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 10:36
ロープで登って行きます。
ここの梯子はグラグラして危ないです。
2024年11月05日 10:40撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 10:40
ここの梯子はグラグラして危ないです。
ここを登れば
2024年11月05日 10:44撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 10:44
ここを登れば
ヤツウチグラ登頂です。
2024年11月05日 10:47撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 10:47
ヤツウチグラ登頂です。
少し休んでからザックをデポして諏訪山に向かいます。
2024年11月05日 10:48撮影 by  SC-03L, samsung
15
11/5 10:48
少し休んでからザックをデポして諏訪山に向かいます。
仲間がロープ場を慎重に下ります。
2024年11月05日 11:01撮影 by  SC-03L, samsung
18
11/5 11:01
仲間がロープ場を慎重に下ります。
下って諏訪山に向かうとこの紅葉。ヤツウチグラから見える紅葉が綺麗だったので期待通り。
2024年11月05日 11:04撮影 by  SC-03L, samsung
18
11/5 11:04
下って諏訪山に向かうとこの紅葉。ヤツウチグラから見える紅葉が綺麗だったので期待通り。
曇り空でも輝いて。
2024年11月05日 11:07撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 11:07
曇り空でも輝いて。
上の方は今が最盛期。
2024年11月05日 11:12撮影 by  SC-03L, samsung
16
11/5 11:12
上の方は今が最盛期。
緑の葉が紅葉を引き立てる。
2024年11月05日 11:22撮影 by  SC-03L, samsung
10
11/5 11:22
緑の葉が紅葉を引き立てる。
諏訪山へ最後の登り。
2024年11月05日 11:25撮影 by  SC-03L, samsung
9
11/5 11:25
諏訪山へ最後の登り。
諏訪山登頂!景色は見えません。
32
諏訪山登頂!景色は見えません。
ヤツウチグラへ戻ります。
2024年11月05日 11:40撮影 by  SC-03L, samsung
17
11/5 11:40
ヤツウチグラへ戻ります。
はぁ〜っとため息が出ます。
2024年11月05日 11:43撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 11:43
はぁ〜っとため息が出ます。
西上州の山らしいヤツウチグラ。
2024年11月05日 11:49撮影 by  SC-03L, samsung
16
11/5 11:49
西上州の山らしいヤツウチグラ。
綺麗な紅葉だった。
2024年11月05日 11:57撮影 by  SC-03L, samsung
17
11/5 11:57
綺麗な紅葉だった。
ロープを登ってヤツウチグラへ。
2024年11月05日 12:00撮影 by  SC-03L, samsung
10
11/5 12:00
ロープを登ってヤツウチグラへ。
戻って記念撮影。
20
戻って記念撮影。
景色を楽しみます。
2024年11月05日 12:01撮影 by  SC-03L, samsung
11
11/5 12:01
景色を楽しみます。
諏訪山の隣の岩峰が気になります。
2024年11月05日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
22
11/5 12:04
諏訪山の隣の岩峰が気になります。
浅間山は雲の中。
2024年11月05日 12:15撮影 by  SC-03L, samsung
9
11/5 12:15
浅間山は雲の中。
目を引く妙義山。
2024年11月05日 12:15撮影 by  SC-03L, samsung
11
11/5 12:15
目を引く妙義山。
御荷鉾山。
2024年11月05日 12:17撮影 by  SC-03L, samsung
10
11/5 12:17
御荷鉾山。
二子山。
2024年11月05日 12:18撮影 by  SC-03L, samsung
10
11/5 12:18
二子山。
奥に見えるのは両神山。
2024年11月05日 12:18撮影 by  SC-03L, samsung
11
11/5 12:18
奥に見えるのは両神山。
お昼を食べてゆっくりします。
2024年11月05日 12:21撮影 by  SC-03L, samsung
15
11/5 12:21
お昼を食べてゆっくりします。
久しぶりに山頂でゆっくりしました。戻ります。
2024年11月05日 12:45撮影 by  SC-03L, samsung
24
11/5 12:45
久しぶりに山頂でゆっくりしました。戻ります。
今度はアカヤシオの時季に来てみよう。
2024年11月05日 12:46撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 12:46
今度はアカヤシオの時季に来てみよう。
紅葉の稜線を下ります。
2024年11月05日 12:47撮影 by  SC-03L, samsung
17
11/5 12:47
紅葉の稜線を下ります。
浅間山が顔を出しました。この辺で両腿が痙攣して30分くらい動けませんでした。久しぶりの登山の代償です。仲間には迷惑を掛けました。
2024年11月05日 12:58撮影 by  SC-03L, samsung
8
11/5 12:58
浅間山が顔を出しました。この辺で両腿が痙攣して30分くらい動けませんでした。久しぶりの登山の代償です。仲間には迷惑を掛けました。
良い景色だった。
2024年11月05日 13:14撮影 by  SC-03L, samsung
12
11/5 13:14
良い景色だった。
赤い登山道。
2024年11月05日 13:30撮影 by  SC-03L, samsung
18
11/5 13:30
赤い登山道。
お気に入りの景色。
2024年11月05日 13:30撮影 by  SC-03L, samsung
34
11/5 13:30
お気に入りの景色。
足が治って笑顔。
17
足が治って笑顔。
こんな綺麗な紅葉なのに人気の山じゃないようです。
2024年11月05日 13:35撮影 by  SC-03L, samsung
16
11/5 13:35
こんな綺麗な紅葉なのに人気の山じゃないようです。
綺麗なのにな〜
2024年11月05日 13:38撮影 by  SC-03L, samsung
18
11/5 13:38
綺麗なのにな〜
もみじの赤い紅葉は少ないけど黄色やオレンジの柔らかな紅葉。
2024年11月05日 13:55撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 13:55
もみじの赤い紅葉は少ないけど黄色やオレンジの柔らかな紅葉。
でっけ〜な〜
この辺で紅葉も見納め。
2024年11月05日 14:19撮影 by  SC-03L, samsung
11
11/5 14:19
この辺で紅葉も見納め。
沢沿いをのんびり歩いて。トラブルはあったけど明るいうちに戻れそう。
2024年11月05日 15:03撮影 by  SC-03L, samsung
13
11/5 15:03
沢沿いをのんびり歩いて。トラブルはあったけど明るいうちに戻れそう。
ここは本当にヤバかった。雨の後は滑ります。
2024年11月05日 15:30撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 15:30
ここは本当にヤバかった。雨の後は滑ります。
無事に戻れました。
久しぶりの登山は仲間と楽しく歩いて綺麗な紅葉と景色を見て充実した1日になりました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
2024年11月05日 16:01撮影 by  SC-03L, samsung
14
11/5 16:01
無事に戻れました。
久しぶりの登山は仲間と楽しく歩いて綺麗な紅葉と景色を見て充実した1日になりました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
撮影機器:

感想

諏訪山の紅葉を見て来ました。予定していた山は雨だったり少し紅葉には早い気がしたので、どこに登ろうか数日悩んでいました。
今年は紅葉がどこも遅いようで来週には見頃を迎える所が多いようだけど用事があって山には行けないのでこの日にかけるしかありません。
行きたい所はどこも少し早いなら未踏の諏訪山に登る事にしました。心配なのは天気です。3時頃には雨の予報なので、それまでには下山するつもりで登りました。
諏訪山はスタートから横移動で沢沿いを歩きます。久しぶりの登山には良いウォーミングアップです。
何度も渡渉を繰り返し緩やかに登って行きます。沢沿いはまだ紅葉には早かったようでグリーンシャワーを浴びながら少しキツい九十九折で稜線まで登ります。稜線に出ると紅葉した木々が増えて来ます。赤い紅葉は少ないけど柔らかな紅葉が諏訪山の魅力だと思います。仲間と写真を撮りながらゆっくりとヤツウチグラを目指します。その間ずっと紅葉は続きます。核心部のロープと梯子を慎重に登るとヤツウチグラの山頂です。景色も良く晴れていればもっと沢山の山が見られたと思います。
ロープで下って諏訪山を目指します。ここの稜線は紅葉の最盛期でした。曇りでも輝いて見えたので晴れていれば素晴らしい紅葉が見られると思います。
ヤツウチグラに戻ってゆっくりお昼を食べました。
岩山に赤や黄色の紅葉が綺麗に見えます。こんな景色も大好きです。
下りでいつもの太腿が痙攣して動けなかったけど薬と水を大量に飲んで休憩したら復活しました。
明るいうちに戻れて良かったです。
あまり人が入らない印象の諏訪山ですが紅葉は素晴らしいと思います。柔らかな紅葉が普段の疲れを癒してくれました。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

まけんさん、お疲れ様でした!

2日間とも、とても素晴らしい紅葉で、良かったですね(^^)
1日は家族サービス、1日は仲間との山歩きで、両立でどちらも充実して素晴らしいです。

杞憂してた山選びも、諏訪山で正解でしたね。
紅葉もピッタシのタイミングだし、樹々のスケール感も大きく、
今年の紅葉レコの中でも、秀逸です!

自分も昔、同ルートを歩いたことがありますが、
ドボンはするは、帰路にガスで方向感覚が狂い、ヤツウチグラから山頂へ戻ってしまったりと、
良い記憶が無いです。

それにしても、あまり山歩きしてなくて、これだけ歩けるのは、さすがです!
2024/11/6 18:40
いいねいいね
1
ben1966さん こんばんは
コメントありがとうございます!
本当は月曜日の晴れた日に山を歩きたかったんですけど天気は意地悪ですね。
観音沼は観光地ですけど素晴らしい紅葉でした。沼を周回しても短時間で歩けるので家族で歩くには良い所だと思いました。

benさんに色々と教えて頂き、結局は2人とも未踏の諏訪山を選択しました。教えて頂いた事は今後の参考になります。ありがとうございました!
紅葉は下の方は早いだろうと思って行ったので思った通りでした。稜線に上がると柔らかな色の紅葉が素晴らしかったです。晴れていればもっと綺麗な写真が撮れたと思います。でも目の前に広がる紅葉は、この日この時だけの色なので、それを仲間と楽しみました。

久しぶりに長い距離を歩いたので、また両腿が痙攣していまい痛い思いをしました。また鍛え直さないとダメですね。
憧れのbenさんにそう言って頂けて、とても励みになります。
また色々と教えて下さい!
ありがとうございました!

2024/11/6 20:12
いいねいいね
1
まけんさん、おはようございます。西上州の紅葉もいよいよ始まりましたね。どの山も怖い先入観のある山域ですが、アカヤシオといい険しい山ならではのご褒美は素晴らしい。そろそろツメレンゲも咲き出したようだし、少しは岩の山もチャレンジしなきゃかなと思いました。季節が一気に進み今朝は寒いくらい、里に降りる紅葉前線も楽しみたいですね♪
2024/11/7 7:57
いいねいいね
1
yamaonseさん おはようございます
コメントありがとうございます。
今年は紅葉が遅いので、やっと来たと言った感じですね。
麓の上野村辺りから見る里山の山肌も綺麗に染まって来ていました。
西上州と言えばやはりアカヤシオとヒカゲツツジですね。そして紅葉も素晴らしい山が多い印象です。険しい岩山に紅葉が映えます。本当に登った人だけが味わえるご褒美ですね。
ツメレンゲはまだ自分は見た事がない花です。
チャンスがあれば見てみたいと思っています。
季節が夏から一気に冬になった感じですね。残り少ない紅葉の時季をもう少し楽しみたいと思っています。
ありがとうございました!
2024/11/7 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
上州諏訪山(浜平コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら