ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7453778
全員に公開
ハイキング
甲信越

五頭山

2024年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
8.0km
登り
813m
下り
799m

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:42
合計
4:30
距離 8.0km 登り 813m 下り 799m
10:22
1
スタート地点
10:24
10:24
86
11:50
11:53
8
12:01
12:02
7
12:08
12:09
4
12:13
12:16
8
12:24
12:32
10
12:41
12:42
4
12:45
12:46
6
12:52
12:52
5
12:57
12:57
5
13:02
13:29
83
14:52
14:53
1
14:53
ゴール地点
天候 雨からの晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 三ノ峰登山口に行く途中、温泉街を通り、共同浴場の薬師乃湯が清潔で安くて良かったです。
人気の様で、温泉前の駐車場はいっぱいでした。
道路を挟んで反対側に砂利の駐車場もありました。
登山口へ向かいところ
登山口へ向かいところ
かわいいネーミング
かわいいネーミング
落ち葉の敷き詰められた階段をひたすら登る
落ち葉の敷き詰められた階段をひたすら登る
平地があった!ぜぇはぁぜぇはぁ
息を整える

またすぐ階段が始まる
平地があった!ぜぇはぁぜぇはぁ
息を整える

またすぐ階段が始まる
三ノ峰に到着
三ノ峰コースだから三ノ峰に着くという、ごく当たり前の事を理解する。
三ノ峰に到着
三ノ峰コースだから三ノ峰に着くという、ごく当たり前の事を理解する。
五ノ峰の眺望
避難小屋がある。
入っていいのかな。恐る恐るドアを開ける。
避難小屋がある。
入っていいのかな。恐る恐るドアを開ける。
避難小屋の中
中は整頓されていて綺麗。外にいると寒くなってきたので、中に入って休憩させていただく。フライパンや雪平鍋まであり泊まれそうな雰囲気。
泊まってる方はいるんだろうか。
避難小屋の中
中は整頓されていて綺麗。外にいると寒くなってきたので、中に入って休憩させていただく。フライパンや雪平鍋まであり泊まれそうな雰囲気。
泊まってる方はいるんだろうか。
ニノ峰
人様のお家のお庭の様な雰囲気
ニノ峰
人様のお家のお庭の様な雰囲気
ニノ峰からの眺め
ニノ峰からの眺め
お次は一ノ峰
ニノ峰よりお金持ちの少し広いお家のお庭の雰囲気
お次は一ノ峰
ニノ峰よりお金持ちの少し広いお家のお庭の雰囲気
ナナカマド?
一ノ峰からの眺め
美しい!!
一ノ峰からの眺め
美しい!!
これで終わりではなく、前一(まえいち)というのがある。
前一もピークのよう。
とりあえず夫に着いていく。
これで終わりではなく、前一(まえいち)というのがある。
前一もピークのよう。
とりあえず夫に着いていく。
前一から眺め
息を呑む美しさ!里山でここまでの眺望はすごい!
前一から眺め
息を呑む美しさ!里山でここまでの眺望はすごい!
あちら正面のトンガリが五頭山の本峰
一昨日男体山に登った夫は、足が疲れているらしく、
ここで待ってるから、五頭山まで1人で行ってきたら?
と冷たい一言

いやいや、ここまで来たら行きましょうよ!
案内してくださいよ!と
夫を説得し、五頭山本峰へ向かう
あちら正面のトンガリが五頭山の本峰
一昨日男体山に登った夫は、足が疲れているらしく、
ここで待ってるから、五頭山まで1人で行ってきたら?
と冷たい一言

いやいや、ここまで来たら行きましょうよ!
案内してくださいよ!と
夫を説得し、五頭山本峰へ向かう
ついに五頭山本峰!やりました!
ここが山頂という事でいいのかな。
まだ四ノ峰と五ノ峰が残っているけど、バンザーイ🙌

後ろ姿で自撮り記念撮影🤳
ついに五頭山本峰!やりました!
ここが山頂という事でいいのかな。
まだ四ノ峰と五ノ峰が残っているけど、バンザーイ🙌

後ろ姿で自撮り記念撮影🤳
山に雲の影が!なんて綺麗なんだ!
山に雲の影が!なんて綺麗なんだ!
五ノ峰に到着!
広い!有名な鐘がある!人がいなかったので、思う存分鳴らす
五ノ峰に到着!
広い!有名な鐘がある!人がいなかったので、思う存分鳴らす
五ノ峰からの眺め
日本海が見える!角田山も見える!嬉しくなる
五ノ峰からの眺め
日本海が見える!角田山も見える!嬉しくなる
五ノ峰でお昼休憩と計画していたので、やっとお昼ごはんにありつく。
行きのセブンで買ったおにぎりとどら焼き
瞬殺
五ノ峰でお昼休憩と計画していたので、やっとお昼ごはんにありつく。
行きのセブンで買ったおにぎりとどら焼き
瞬殺
下山は苦手です。
スキー場コースはこんな道ばっかり。落ち葉が滑る🍂
ロープ場が何箇所かありました。
こちらを登りにすれば良かった
下山は苦手です。
スキー場コースはこんな道ばっかり。落ち葉が滑る🍂
ロープ場が何箇所かありました。
こちらを登りにすれば良かった
スキー場コースの登山口に到着。
はー緊張した。
スキー場コースの登山口に到着。
はー緊張した。
帰り道の温泉で
下山の緊張をほぐす。
薬師乃湯
300円
帰り道の温泉で
下山の緊張をほぐす。
薬師乃湯
300円

感想

夫とダイエット登山
前から登ってみたかった五頭山に行ってきました。
五頭山は一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰、四ノ峰、五ノ峰、前一、五頭山とピークがたくさんあるようで、話を聞いても周り方がいまいちよく分からない。1人では不安すぎたので夫に案内してもらいました。
百聞は一見にしかず。
やっと五頭山がどうなっているのか分かってスッキリ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら