ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7454640
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳 九州遠征 4日目、今日も快晴そして最終日 宮崎からフェリーで神戸に

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
10.0km
登り
1,109m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:49
合計
4:49
距離 10.0km 登り 1,109m 下り 1,119m
8:39
11
スタート地点
8:50
8:52
46
9:38
9:41
9
9:50
9:51
30
10:21
10:22
4
10:26
10:27
6
10:33
17
10:50
13
11:03
11:31
13
11:44
11:48
9
11:57
12:01
6
12:07
12:08
5
12:13
12:14
18
12:32
8
12:40
12:42
36
13:18
13:19
9
13:28
ゴール地点
天候 快晴 早朝の指宿で14度だと思った
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
開聞岳登山口から宮崎港まで高速利用で220km、3時間30分かかりました。

宮崎カーフェリー
宮崎19:10→07:30神戸 33,680円(乗船2日前の予約のためWeb予約できず、電話予約。65才以上の高齢者割引20%が適用)
https://www.miyazakicarferry.com/fare/

コース状況/
危険箇所等
七合目までは傾斜もゆるい普通の道。七合目辺りから上は1m位の石を木の根などを掴んで登る感じが増える。石は溶岩のガレと違い動かないのでそれほど歩きにくくない(浮き石はほとんど無い)。
その他周辺情報 かいもん山麓ふれあい公園に無料駐車場とトイレあり。ただしトイレは未確認(手前の広いスペースを登山口駐車場勘違いして駐めたためです)

道の駅 山川港 活お海道 (いおかいどう)
https://io-kaido.com/

道の駅 いぶすき ここで車中泊をしました
https://michinoeki-ibusuki.jp/
セブン-イレブン 指宿渡瀬通店
道の駅いぶすき。日の出前
2024年11月07日 06:42撮影
12
11/7 6:42
道の駅いぶすき。日の出前
2024年11月07日 06:43撮影
9
11/7 6:43
日の出
2024年11月07日 06:45撮影
20
11/7 6:45
日の出
日の出鑑賞の方達。ここから登山口まで30分ほどでした
2024年11月07日 06:46撮影
13
11/7 6:46
日の出鑑賞の方達。ここから登山口まで30分ほどでした
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場と勘違いしてここに駐めました。他に1台しか駐車車両が無かったので変だなと思いました。隣の林道(この画像左)に開聞岳登山口の標識がありました。
2024年11月07日 08:40撮影
4
11/7 8:40
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場と勘違いしてここに駐めました。他に1台しか駐車車両が無かったので変だなと思いました。隣の林道(この画像左)に開聞岳登山口の標識がありました。
開聞岳が見えるのはこの辺だけ、森に入ると見えなくなります
2024年11月07日 08:45撮影
6
11/7 8:45
開聞岳が見えるのはこの辺だけ、森に入ると見えなくなります
2合目
2024年11月07日 08:48撮影
3
11/7 8:48
2合目
4合目
2024年11月07日 09:24撮影
3
11/7 9:24
4合目
展望スポット
2024年11月07日 09:38撮影
9
11/7 9:38
展望スポット
池田湖が見えました
2024年11月07日 09:38撮影
7
11/7 9:38
池田湖が見えました
2024年11月07日 09:39撮影
16
11/7 9:39
マルバダケブキに似ている
2024年11月07日 09:54撮影
7
11/7 9:54
マルバダケブキに似ている
ゴツゴツした岩の道になってきました
2024年11月07日 09:58撮影
4
11/7 9:58
ゴツゴツした岩の道になってきました
素晴らしい!
2024年11月07日 10:21撮影
17
11/7 10:21
素晴らしい!
7.1合目
2024年11月07日 10:23撮影
4
11/7 10:23
7.1合目
硫黄島のようです。すぐ左に屋久島が見えるようですが今日は見えませんでした
2024年11月07日 10:23撮影
10
11/7 10:23
硫黄島のようです。すぐ左に屋久島が見えるようですが今日は見えませんでした
その左は種子島?竹島でした。
2024年11月07日 10:23撮影
7
11/7 10:23
その左は種子島?竹島でした。
追加画像:左画像を画像処理したら中央が竹島、右が口永良部島で左の大きな島が屋久島ではないかと思えます。
2024年11月07日 10:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/7 10:23
追加画像:左画像を画像処理したら中央が竹島、右が口永良部島で左の大きな島が屋久島ではないかと思えます。
仙人洞
2024年11月07日 10:26撮影
6
11/7 10:26
仙人洞
岩は1mくらいで、浮き石はほとんどなくて歩きにくくはないです
2024年11月07日 10:38撮影
4
11/7 10:38
岩は1mくらいで、浮き石はほとんどなくて歩きにくくはないです
このハシゴから山頂までは10分ほどでした
2024年11月07日 10:54撮影
5
11/7 10:54
このハシゴから山頂までは10分ほどでした
西の海、山頂まで行くと西側は木が生い茂っていて見えなかったと思う
2024年11月07日 10:55撮影
25
11/7 10:55
西の海、山頂まで行くと西側は木が生い茂っていて見えなかったと思う
あと5分で山頂
2024年11月07日 11:01撮影
5
11/7 11:01
あと5分で山頂
山頂です。皇太子殿下、今の天皇登頂記念
2024年11月07日 11:06撮影
8
11/7 11:06
山頂です。皇太子殿下、今の天皇登頂記念
山頂標識、10人以上いました。山頂は狭くはないが岩がゴツゴツしていて平らなところが無い。皆さんそれぞれの場所で風を避けて休まれてました。
2024年11月07日 11:06撮影
18
11/7 11:06
山頂標識、10人以上いました。山頂は狭くはないが岩がゴツゴツしていて平らなところが無い。皆さんそれぞれの場所で風を避けて休まれてました。
池田湖
2024年11月07日 11:06撮影
19
11/7 11:06
池田湖
山頂の一番高い岩の上に立つと見える景色。右は口永良部島か硫黄島、左は種子島か?中央に島が肉眼でうっすら見えてました。山頂の皆さん意見がそれぞれで屋久島という方、違うと言う方で意見が割れてました。
質問箱で得た回答で左から竹島、口永良部島(うっすら見える)、硫黄島と分かりました。
2024年11月07日 11:09撮影
10
11/7 11:09
山頂の一番高い岩の上に立つと見える景色。右は口永良部島か硫黄島、左は種子島か?中央に島が肉眼でうっすら見えてました。山頂の皆さん意見がそれぞれで屋久島という方、違うと言う方で意見が割れてました。
質問箱で得た回答で左から竹島、口永良部島(うっすら見える)、硫黄島と分かりました。
噴煙が見えたのですぐに桜島と分かりました
2024年11月07日 11:11撮影
12
11/7 11:11
噴煙が見えたのですぐに桜島と分かりました
中央が桜島(うっすら見えてます)
2024年11月07日 11:16撮影
14
11/7 11:16
中央が桜島(うっすら見えてます)
2024年11月07日 12:40撮影
7
11/7 12:40
戻りました。ここに駐めました。
2024年11月07日 13:26撮影
6
11/7 13:26
戻りました。ここに駐めました。
かいもん山麓ふれあい公園に行ってみました。ここが予定していた駐車場です。
2024年11月07日 14:00撮影
6
11/7 14:00
かいもん山麓ふれあい公園に行ってみました。ここが予定していた駐車場です。
池田湖と開聞岳。池田湖は,周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖です。体長2m・胴回り50cmの大うなぎが棲息しており,幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名です。
https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/ikedalake/
2024年11月07日 14:21撮影
11
11/7 14:21
池田湖と開聞岳。池田湖は,周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖です。体長2m・胴回り50cmの大うなぎが棲息しており,幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名です。
https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/ikedalake/
池田湖畔のレストランから撮影。富士山より急ですね。
2024年11月07日 14:23撮影
13
11/7 14:23
池田湖畔のレストランから撮影。富士山より急ですね。
湖畔のレストランの大うなぎ、1m位あります。
2024年11月07日 14:28撮影 by  SH-RM12, SHARP
8
11/7 14:28
湖畔のレストランの大うなぎ、1m位あります。
レストランで遅めのランチ
2024年11月07日 14:38撮影 by  SH-RM12, SHARP
14
11/7 14:38
レストランで遅めのランチ
フェリーはシングルにしました。フリーWi-Fiが使えるが電波は良くない。室内ではキャリアの電波は圏外。船外が見える廊下の椅子とかは圏内だが、船がある程度陸から離れると圏外になる。
2024年11月07日 19:23撮影
10
11/7 19:23
フェリーはシングルにしました。フリーWi-Fiが使えるが電波は良くない。室内ではキャリアの電波は圏外。船外が見える廊下の椅子とかは圏内だが、船がある程度陸から離れると圏外になる。
夕食は2000円のバイキングのみで20時30分まで
2024年11月07日 19:42撮影 by  SH-RM12, SHARP
7
11/7 19:42
夕食は2000円のバイキングのみで20時30分まで
あまりお腹が空いてなかったので焼鳥を購入、電子レンジで温めて食べました。結構量も多く美味しかったです。たしか400円。
2024年11月07日 19:43撮影 by  SH-RM12, SHARP
13
11/7 19:43
あまりお腹が空いてなかったので焼鳥を購入、電子レンジで温めて食べました。結構量も多く美味しかったです。たしか400円。

感想

本日は九州遠征最終日で下山後、宮崎港から神戸行きのフェリーに乗りました。九州的には3泊4日(道の駅阿蘇、高速の宮原SA、道の駅いぶすき)で百名山5座を歩いたことになりました。

今日もいい天気で快晴と言っていいと思います。冬型と寒気で中部山岳北部で積雪、北海道では街でも積雪したようです。鹿児島では寒気の影響は弱く山頂でも15度位ありました。北風は5〜8mほどでしたが山頂以外は森林で風の影響な無かったです。

五合目や山頂からの展望は素晴らしく、いい日に来たなと思いました。他エリアから遠征してくる方は交通手段・宿泊施設の予約等もあり、ガスや最悪雨のなかの登山を強いられることもあるので、私は恵まれていたと思いました。

百名山の残りは宮之浦岳1座になりました。九州遠征よりもお金が掛かりそうなので、再来年、古希のお祝いで行こうと思ってます。

道の駅いぶすきで日の出を見たあとに、迂闊にもうたたねしてしまいスタートが1時間遅れました。それでもフェリー出航の1時間30分前には港に着きました。

神戸には翌朝の7時30分に着くので、そのまま帰らずに、奈良の山(大峰山の山上ヶ岳)に登ってから帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

ケンさん、お疲れ様です!
車中泊しながらの遠征、それなりに工夫は必要かもしれないけど、時間や天候見て登山を決めるなど自由度が高いので、やはり魅力的だなと感じました。
特にこの日のレコは、朝日🌅に始まり、山頂でのナイスビュー✨まで、ケンさんの楽しんでいる様子が伝わってきました。
良い思い出が出来ましたね♪

しかしながら、、、元気に満足して楽しむには体力も要りますね💦
体力の余力がないと、気持ちに余裕がなくなって、登山するのは勿論、旅自体がしんどくなってしまうと思います。
ただ、それを乗り越えて最終日を迎えた時の達成感は代え難いものがあるのではないかと思います
2024/11/10 8:06
いいねいいね
1
maroeriさん

おはようございます!
関西エリアの2座も含めると1週間の遠征でした。祖母山でやや雲が多かっただけで、他は晴れまたは快晴でした
台風から変わった低気圧の影響で出発を3日遅らせました。11月3日以降1週間ほど晴れが続く予報だったので、ここしか無いと思い行きました。ホテルを使わないので移動の自由度が高く、状況に応じて変えられるのが車中泊の利点です。

体力で言えば回復力が落ちたのと、寝不足での不調を強く感じるようになりました。

韓国岳や開聞岳でガスの為、展望皆無のレコを見ると申し訳ない気持ちになります
奥多摩とかだと登ったことさえ忘れることが多いですが
今回の山旅は一生忘れることのない、いい思い出となるでしょう。

コメントありがとうございます
2024/11/10 8:20
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら