ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7457318
全員に公開
ハイキング
近畿

初瀬山 巻向山 白山 龍王山

2024年11月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
15.7km
登り
712m
下り
717m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:39
合計
4:56
距離 15.7km 登り 712m 下り 717m
7:52
1
スタート地点
7:53
5
7:58
7:59
55
8:54
13
9:07
9:08
7
9:15
9:19
6
9:25
9:26
8
9:34
9:37
14
9:51
9:56
2
9:58
9:59
4
10:03
18
10:21
10:23
13
10:36
4
10:40
10:41
6
10:47
4
10:51
10:52
24
11:16
5
11:21
11:22
16
11:38
11:43
9
11:52
12:04
7
12:11
12:12
13
12:25
23
12:48
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス 笠山荒神社及び「笠そば処」周辺に50台以上の駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
なだらかな登山道で危険個所は無い。
その他周辺情報 「笠そば処」が有名。営業 10:00 〜 16:00 水曜定休
午前8時前に笠山荒神社・笠そば処駐車場に到着。先客なし。
2024年11月08日 07:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 7:52
午前8時前に笠山荒神社・笠そば処駐車場に到着。先客なし。
笠山荒神社の鳥居と社碑。「笠山荒神社」は、野迫川村の荒神社(立里荒神)、宝塚市の清荒神とともに日本三大荒神と称されているうえ、社碑の上に「日本第一」と刻まれていて、他の荒神よりも古く、三千年の歴史があるらしい。
2024年11月08日 07:55撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 7:55
笠山荒神社の鳥居と社碑。「笠山荒神社」は、野迫川村の荒神社(立里荒神)、宝塚市の清荒神とともに日本三大荒神と称されているうえ、社碑の上に「日本第一」と刻まれていて、他の荒神よりも古く、三千年の歴史があるらしい。
野瀬川の立里荒神の参道にたくさんの鳥居がありましたが、こちらは参道に多くの奉灯が並んでいます。
2024年11月08日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 7:56
野瀬川の立里荒神の参道にたくさんの鳥居がありましたが、こちらは参道に多くの奉灯が並んでいます。
笠山荒神社本殿、朝早くまだ誰も居ません。
2024年11月08日 07:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 7:57
笠山荒神社本殿、朝早くまだ誰も居ません。
参道を下ると、また立派な鳥居と社碑。こちらが表参道のようです。「日本第一」を強調しています。
2024年11月08日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:03
参道を下ると、また立派な鳥居と社碑。こちらが表参道のようです。「日本第一」を強調しています。
弘法大師像
2024年11月08日 08:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:04
弘法大師像
閼伽井不動妙王
2024年11月08日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:05
閼伽井不動妙王
笠山荒神社の敷地内かと思われるところに「竹林寺」。神仏習合しています。
2024年11月08日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:10
笠山荒神社の敷地内かと思われるところに「竹林寺」。神仏習合しています。
表参道入口
2024年11月08日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:14
表参道入口
河山荒神社から県道大和高田桜井線をこの50−203ポイントまで二車線の舗装路を歩き、ここから初瀬山への登山道になります。
2024年11月08日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:30
河山荒神社から県道大和高田桜井線をこの50−203ポイントまで二車線の舗装路を歩き、ここから初瀬山への登山道になります。
初瀬山(548m)山頂到着。山頂までの見所も、山頂からの展望もありません。
2024年11月08日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 8:52
初瀬山(548m)山頂到着。山頂までの見所も、山頂からの展望もありません。
初瀬山から巻向山へ向かう途中に高山神社があります。
2024年11月08日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:14
初瀬山から巻向山へ向かう途中に高山神社があります。
「りょうさん池」。この写真の奥に向けて細長い池があります。桜井市選定の桜井市観光百選に選ばれているようです。
2024年11月08日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:16
「りょうさん池」。この写真の奥に向けて細長い池があります。桜井市選定の桜井市観光百選に選ばれているようです。
よくわかりませんが、ここは「白石の神域」と呼ばれているらしく、白い細かい石が円形を形作っています。
2024年11月08日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:25
よくわかりませんが、ここは「白石の神域」と呼ばれているらしく、白い細かい石が円形を形作っています。
登山道とは、フェンスと縄で仕切られていて、入ってはいけない神域のようです。
2024年11月08日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:25
登山道とは、フェンスと縄で仕切られていて、入ってはいけない神域のようです。
巻向山(566.9m)山頂到着。
2024年11月08日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:34
巻向山(566.9m)山頂到着。
ここも展望はありません。
2024年11月08日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:34
ここも展望はありません。
巻向山から南にある奥不動寺まで下ってみました。駐車スペースに一台だけ車が停まっていましたが、全く人気がなく、静かでした。
2024年11月08日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:51
巻向山から南にある奥不動寺まで下ってみました。駐車スペースに一台だけ車が停まっていましたが、全く人気がなく、静かでした。
奥不動寺
2024年11月08日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:53
奥不動寺
奥不動寺の脇道を白山に向けて登ると、すぐに岩場があります。
2024年11月08日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:57
奥不動寺の脇道を白山に向けて登ると、すぐに岩場があります。
岩場の色が白いので山名の由来になっていると思われます。下から撮影。
2024年11月08日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:57
岩場の色が白いので山名の由来になっていると思われます。下から撮影。
登った後に上から撮影。
2024年11月08日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 9:59
登った後に上から撮影。
白山(486m)山頂到着。銘板はなく、テープに「白山ピーク」と書かれているだけです。
2024年11月08日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 10:04
白山(486m)山頂到着。銘板はなく、テープに「白山ピーク」と書かれているだけです。
山頂の展望は無く、こんな感じですので見落としてしまいそうです。
2024年11月08日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 10:04
山頂の展望は無く、こんな感じですので見落としてしまいそうです。
白山までの登山道を更に北進し、突き当りを西進してしばらく行くと、巻向山本峰(563m)がありますが、ここも展望はありません。
2024年11月08日 10:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 10:22
白山までの登山道を更に北進し、突き当りを西進してしばらく行くと、巻向山本峰(563m)がありますが、ここも展望はありません。
巻向山分岐を北進すると、一旦先ほどの県道へ出ますが、ここを更に北進し、龍王山へ向かいます。
2024年11月08日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 10:52
巻向山分岐を北進すると、一旦先ほどの県道へ出ますが、ここを更に北進し、龍王山へ向かいます。
本日最高峰の龍王山(585.5m)到着です。朝からずっと薄曇りでしたが、このころからやっと青空を見せてくれました。
2024年11月08日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:38
本日最高峰の龍王山(585.5m)到着です。朝からずっと薄曇りでしたが、このころからやっと青空を見せてくれました。
手前の奈良盆地には大和三山が、そしてそのバックは金剛山・葛城山の山並みが美しい。霞んでいなければ、大阪湾・明石海峡大橋も見えるそうです。
2024年11月08日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:38
手前の奈良盆地には大和三山が、そしてそのバックは金剛山・葛城山の山並みが美しい。霞んでいなければ、大阪湾・明石海峡大橋も見えるそうです。
二等三角点
2024年11月08日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:41
二等三角点
山頂は広場になっていいて、ベンチがあります。
2024年11月08日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:39
山頂は広場になっていいて、ベンチがあります。
山頂は、中世の武将十市遠忠が築いた龍王山城の南城本丸だったようです。
2024年11月08日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:40
山頂は、中世の武将十市遠忠が築いた龍王山城の南城本丸だったようです。
山頂周辺の城跡を散策すると、馬池という池がありました。
2024年11月08日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:58
山頂周辺の城跡を散策すると、馬池という池がありました。
北城址を見ようと思ってここまで来たのに、倒木恐れのため通行止めになっていました。
2024年11月08日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 11:58
北城址を見ようと思ってここまで来たのに、倒木恐れのため通行止めになっていました。
柳本龍王社
2024年11月08日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 12:07
柳本龍王社
笠そば駐車場へ戻り、無事登山終了。車は30台位に増えていました。
2024年11月08日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 12:48
笠そば駐車場へ戻り、無事登山終了。車は30台位に増えていました。
登山中、携行食はゼリーだけにしておなかをすかせ、笠そばをいただこうと決めていました。
2024年11月08日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 12:52
登山中、携行食はゼリーだけにしておなかをすかせ、笠そばをいただこうと決めていました。
注文表見て、かやくご飯と何そばにしようか迷っていると、店員さんがスタスタ出てきて「売り切れました」の札をなんと目当てのかやくご飯に貼り付けられてしまいました。あと10分早ければ・・・残念!
2024年11月08日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 13:14
注文表見て、かやくご飯と何そばにしようか迷っていると、店員さんがスタスタ出てきて「売り切れました」の札をなんと目当てのかやくご飯に貼り付けられてしまいました。あと10分早ければ・・・残念!
ご飯無いので仕方なく、きつねそば(700円)、ゆで卵1個(60円)を注文しました。おいしくいただきました。
2024年11月08日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/8 13:04
ご飯無いので仕方なく、きつねそば(700円)、ゆで卵1個(60円)を注文しました。おいしくいただきました。
撮影機器:

感想

今週は天気の良い日が続くので、奈良百遊山の低山巡りをすることにしました。桜井市で三年ほど勤務したことがあるのに、名物「笠そば」を食べに行ったことがなく、笠荒神もお参りしたことが無かったので桜井市笠中心の山巡りをしました。登山に適した爽やかな気候になって来たので、終始気持ちのいい山行が出来ました。笠そばでかやくご飯を賞味出来なかったことだけが心残りなので、来年夏そばの花が咲く頃にまた来ようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら