記録ID: 7460052
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
番岳(ばんだけ) 長崎 五島列島 中通島 しま山100選
2024年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:17
- 距離
- 459m
- 登り
- 42m
- 下り
- 42m
コースタイム
当初、五島列島には9月の3連休に来る予定でした。悪天候や台風で船の欠航が決まり、二度の変更の後、三度目の正直でついに来ることが出来ました。
以前から温めていたこの計画…
思った通り良い所でした。
雨天が無ければ言う事は無かったのですが、これも山行。
今回も満喫出来ました。
以前から温めていたこの計画…
思った通り良い所でした。
雨天が無ければ言う事は無かったのですが、これも山行。
今回も満喫出来ました。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
西肥バス 青方港ターミナル 5:50→青方バスターミナル EARTHCAR(カーシェア) 6:00〜11:45 西肥バス 青方バスターミナル 11:45→青方港ターミナル 青方港ー宇久港(野母商船・太古)12:10発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道、駐車場(トイレ有り)は整備されており、危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 青方バスターミナルの前に「ほっともっと」があります。 ロースとんかつ弁当(ご飯大盛) \640 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
タイツ
靴下
靴
ウエストバッグ
アイコス
飲料
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
この山行、一日目
しま山100選の二座目に一島目の中通島、番岳に登りました。
駐車場から遊歩道を進むとすぐに山頂に到着します。
お花も咲いており、ススキ野原が良い感じでした。
景色も良く360°展望。
良いお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
”しま山100選”公式に達成してしている人どれ位いるのか調べたところ、ゼロですね。
やはり、ハードル高過ぎ。
一番乗り、期待したくなります。
実はしま山100選には現在火山規制の為、登頂できない山が二つあります。
鹿児島県の三島村の硫黄島の硫黄岳(いおうだけ)と十島村の諏訪之瀬島の御岳(おたけ)です。
それが達成者がゼロの原因ではないでしょうか
以前は入山記録もあったのですが、入山禁止の記録は数年前から削除されています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する