ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7464234
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

扇山、百蔵山【犬目BS→扇山→百蔵山→百蔵山登山口BS】

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
11.0km
登り
1,042m
下り
1,105m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:11
合計
5:30
距離 11.0km 登り 1,042m 下り 1,105m
8:42
28
9:10
9:13
29
9:59
25
10:24
10:32
7
10:39
5
10:44
32
11:16
11:18
15
11:33
10
11:43
11
11:54
36
12:30
13:17
11
13:28
13:30
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■写真1 - 犬目BS
ハイカー用に辛うじて残った路線バス。
なお帰路の設定はなく駅までの徒歩を強いられます。
2024年11月09日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 8:42
■写真1 - 犬目BS
ハイカー用に辛うじて残った路線バス。
なお帰路の設定はなく駅までの徒歩を強いられます。
■写真2
転回場から出発する終バスを見送ります。
2024年11月09日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 8:45
■写真2
転回場から出発する終バスを見送ります。
■写真3
明るい稜線に出ました。
2024年11月09日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:01
■写真3
明るい稜線に出ました。
■写真4
明るい緑色も悪くないですね。
2024年11月09日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:05
■写真4
明るい緑色も悪くないですね。
■写真5
これが精一杯だとすると嫌な予感しかしません。
2024年11月09日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:07
■写真5
これが精一杯だとすると嫌な予感しかしません。
■写真6 - 扇山
バス組の到着は未だなので、マイカー組でしょうか。
2024年11月09日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:24
■写真6 - 扇山
バス組の到着は未だなので、マイカー組でしょうか。
■写真7 - 扇山
訪れるたびにベンチが増えている気がします。
2024年11月09日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:24
■写真7 - 扇山
訪れるたびにベンチが増えている気がします。
■写真8
扇山から大久保山にかけての稜線が色付いていないと絶望的。
2024年11月09日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:34
■写真8
扇山から大久保山にかけての稜線が色付いていないと絶望的。
■写真9
頑張って色付いている木があるものの、緑が優勢です。
2024年11月09日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 10:41
■写真9
頑張って色付いている木があるものの、緑が優勢です。
■写真10
下っていくので、どんどん紅葉から遠ざかります。
2024年11月09日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 11:07
■写真10
下っていくので、どんどん紅葉から遠ざかります。
■写真11
百蔵山への登り返しの途中。
数少ない癒やしです。
2024年11月09日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 12:05
■写真11
百蔵山への登り返しの途中。
数少ない癒やしです。
■写真12
百蔵山の山頂付近も、これが精一杯。
2024年11月09日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 12:28
■写真12
百蔵山の山頂付近も、これが精一杯。
■写真13 - 百蔵山
風が弱く暖かい日なので賑わっていますね。
2024年11月09日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 13:17
■写真13 - 百蔵山
風が弱く暖かい日なので賑わっていますね。
■写真14 - 百蔵山
初冠雪と聞きましたが、見えないのか溶けてしまったのか。
2024年11月09日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 12:34
■写真14 - 百蔵山
初冠雪と聞きましたが、見えないのか溶けてしまったのか。
■写真15
沢からホースで水が引かれています。
有り難く顔を洗いました。
2024年11月09日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 13:50
■写真15
沢からホースで水が引かれています。
有り難く顔を洗いました。
■写真16
トトロは一足先にクリスマス仕様。
2024年11月09日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
11/9 14:03
■写真16
トトロは一足先にクリスマス仕様。
■写真17 - 百蔵山登山口BS
初めて、ここからのハイキングバスに乗れました。
梨ノ木平より犬目からの方が時間に余裕がある気がします。
2024年11月09日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11/9 14:12
■写真17 - 百蔵山登山口BS
初めて、ここからのハイキングバスに乗れました。
梨ノ木平より犬目からの方が時間に余裕がある気がします。
撮影機器:

感想

そう言えば扇山の紅葉も例年なら見頃な時期ですが、今年はどうなんだろう。
期待していないものの、ログとして残しておくために敢えて赴いてみました。


■犬目BS→扇山→百蔵山→百蔵山登山口BS
ついに土休日の朝1本のみの運行になった犬目行き。
ちなみに太田上は完全に運休となり、更にアクセス困難な地に。

唯一残った朝の1便は四方津駅から7名ほどの乗車があり、完全にハイキング用途です。
なお下山時間にバスは無く、梁川駅か四方津駅まで歩き通す必要があります。


犬目宿から旧甲州街道を少し進み、バス反転地の少し先から登山道に入ります。
緩やかに道が作られているので、この辺りでは最も利用されるルートか。

稜線に出ると犬目丸からのルートと合流し、なおも緩やかに登っていきます。
僅かに紅葉が見られるようになるも、この辺りの色付きは地味でした。


大きく開けた扇山の山頂は、まだ梨の木平からのバス組が到着する前で静かでした。
犬目からはコースタイムが長いものの、出発時間の早さが大きなアドバンテージになった模様。

百蔵山への登り返しに備えて、パンでエネルギーを補給し出発します。
ちょうど梨の木平からのバス組が山頂に着き始めた頃合いでした。


大久保山から300m以上は下るでしょうか、とにかく景気良く下っていきます。
最鞍部をウロウロしたら、百蔵山への登り返しが始まります。

この下り区間の紅葉も綺麗なのですが、今年はストライキなのか青々としています。
翌週まで待てば紅葉が進むのか、それともこのまま枯れていくのか。


胸突き八丁的なしんどい区間は限られているので、ペースを整えつつ登りましょう。
逆ルートはこれを下るのかと想像しただけで嫌になります。歩いた事ありますが。

東側のルートとの分岐が現れると勾配が緩やかになり、山頂が近くなった事を知ります。
あとひと登りなので、呼吸を整えつつ山頂を目指しましょう。


扇山と同じく秀麗富嶽十二景と山梨百名山に数えられるので人気の山です。
そして扇山とセットで登る人も多く、縦走路はアップダウンが多いにも関わらず賑わっています。

たまたまテーブルが空いていましたが、パーティに譲るとして手頃な切り株に腰掛けてランチに。
梨の木平のバスで登ってきたと思しき方々が、後から続々と登ってきました。


百蔵山登山口からのバスに間に合いそうだったので、頃合いで下山を開始します。
猿橋駅まで歩いても良いのですが、たまには普段違う事をしたくなるもの。

西側のルートはなだらかなのですが、大きな石が転がっていて決して快適とは言えず。
一歩一歩の足の置き場を確認しながら下るので、意外と気を遣いました。


途中の水場で顔を洗ったら、すぐに現れる分岐を直進して真っ直ぐに下っていきます。
トトロがいる広場の向かいにある建物のトイレは100円で利用可能のようでした。

この日は百蔵山登山口でゴールとしましたが、待つなら歩いても同じ電車になるかと。
電車は隣の大月駅始発なので余裕で座れるかと思いきや、座席満員程度の混みようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳴沢梨の木平扇山百蔵山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら